小窓モード


プレミアム

ログイン
設定

設定

油墨の英語

ピン留め

追加できません

(登録数上限)

単語を追加

斎藤和英大辞典での「油墨」の英訳

油墨

読み方 あぶらずみ

名詞

Marking ink



「油墨」の部分一致の例文検索結果

該当件数 : 26



例文

明代までの松煙(青)が普及し、は特殊な存在であった。例文帳に追加

The ink sticks made from burnt pine were popular until the Ming period, and ink sticks made from lamp soot were rare.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

煤を植物や石から採ったものを「」、松から採ったものを「松煙(青)」という。例文帳に追加

Ink made with soot collected from vegetable oil and other oil is called 'black ink stick made from lampsoot' and from pine is 'black ink stick made from burnt pine (seiboku - bluish ink stick).'発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

油墨というメーキャップ材料例文帳に追加

a makeup material called 'abura-zumi'発音を聞く  - EDR日英対訳辞書

をつくるための型例文帳に追加

a cast to fabricate Japanese India ink called 'sumi'発音を聞く  - EDR日英対訳辞書

煙を固めてつくった例文帳に追加

an Japanese ink stick made from soot発音を聞く  - EDR日英対訳辞書

胡麻や菜種煙を原料として作った例文帳に追加

ink made from the lampblack of sesame or rapeseed oil発音を聞く  - EDR日英対訳辞書

例文

固形は主な原料である煤の違いによって、松煙に分かれる。例文帳に追加

Depending on the soot, which is the main ingredient, solid sumi is divided into burnt pine ink and lamp soot ink.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

>>例文の一覧を見る


調べた例文を記録して、 効率よく覚えましょう
Weblio会員登録無料で登録できます!
  • 履歴機能
    履歴機能
    過去に調べた
    単語を確認!
  • 語彙力診断
    語彙力診断
    診断回数が
    増える!
  • マイ単語帳
    マイ単語帳
    便利な
    学習機能付き!
  • マイ例文帳
    マイ例文帳
    文章で
    単語を理解!
  • その他にも便利な機能が満載!
Weblio会員登録(無料)はこちらから

「油墨」の部分一致の例文検索結果

該当件数 : 26



例文

の製造が始まったのは鎌倉時代である。例文帳に追加

Production of inksticks made with lamp soot began during the Kamakura period.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

清代になって状況が逆転し、が常識になり、松煙が特殊になった。例文帳に追加

With the reversal of conditions, in Qing period the ink sticks made from lamp soot became common and the ones made from burnt pine rare.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

は、菜種、ごま、椿などを小皿に入れ、灯心を立てて燃やす。例文帳に追加

The ink sticks made from lamp soot can be obtained by burning canola oil, sesame oil or camellia oil with a lamp wick in it.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

清朝になって白い紙(桃花紙)が出てくると、を使ってピカピカになるほど上した拓本が生まれた。例文帳に追加

In the time of the Qing dynasty, when white paper was invented, the engraved print, rubbed by ink stick made from lamp soot until it became shiny, was born.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

練習用紙1の表面に、をはじく朱色の性インクを用いて、かつ網点により文字手本2を印刷した習字練習用紙。例文帳に追加

The calligraphy practicing paper sheet 1 is formed by printing its front surface with the character sample book 2 by using a vermillion color oily ink repelling Indian ink and by dots. - 特許庁

文字手本2は性インクで、かつ網点で印刷されているので、文字手本2上に倣っている部分はの濃さは薄く、はみ出た部分のの濃さは濃く見えるため、その出来映えを評価でき、学習効果が向上する。例文帳に追加

Since the character sample book 2 is printed by the oily ink and by the dots, the density of the Indian ink in the portion copying on the character sample book 2 is visible thin and the density of the Indian ink in a portion projecting therefrom is visible dark and therefore, the workmanship thereof can be evaluated and a learning effect improves. - 特許庁

直武の作品が、遠近法、明暗法などの西洋画法をとりいれつつ、画材は伝統的な絵具ととを使用していたのに対し、江漢は荏胡麻のを使用した彩画を描いたことで特筆される。例文帳に追加

It is particularly worth noting that while Naotake employed Western drawing methods such as perspective and chiaroscuro while using traditional Japanese paints and ink, Kokan tried an oil painting using sesame oil.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

さらに、鉱物性煙はもちろんだが、松煙や煙の植物性煙の製煙も機械化され、色が単調になり、光沢の品位も下がった。例文帳に追加

In addition, not to mention the smoke from mineral materials, the making of ink sticks using smoke from burnt pine and plant-derived smoke was mechanized, and as a result the ink black became monotonous and the luster deteriorated.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

>>例文の一覧を見る

「油墨」の英訳に関連した単語・英語表現

油墨のページの著作権
英和・和英辞典 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編

ピン留めアイコンをクリックすると単語とその意味を画面の右側に残しておくことができます。

こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

このモジュールを今後表示しない
みんなの検索ランキング
閲覧履歴
無料会員登録をすると、
単語の閲覧履歴を
確認できます。
無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS