小窓モード


プレミアム

ログイン
設定

設定

上告者の英語

ピン留め

追加できません

(登録数上限)

単語を追加

英訳・英語 appellant


クロスランゲージ 37分野専門語辞書での「上告者」の英訳

上告者


「上告者」の部分一致の例文検索結果

該当件数 : 13



例文

民事訴訟法上,訴訟当事上告の権利を留保して,控訴しない旨の合意した場合に,第一審判決に対して直接なされる上告例文帳に追加

in a civil lawsuit under Japanese civil law, a direct appeal of an initial court decision to the final appellate court - EDR日英対訳辞書

第百八十九条 上告の提起があった場合においては、上告状却下の命令又は法第三百十六条(原裁判所による上告の却下)第一項第一号の規定による上告却下の決定があったときを除き、当事上告提起通知書を送達しなければならない。例文帳に追加

Article 189 (1) In cases where a final appeal has been filed, except in cases where a direction to dismiss the petition for the final appeal without prejudice or an order to dismiss the final appeal without prejudice under the provision of item (i) of paragraph (1) of Article 316 (Dismissal of Final Appeal without Prejudice by Court of Prior Instance) of the Code has been issued, a written notice of the filing of the final appeal shall be served upon the parties.発音を聞く  - 日本法令外国語訳データベースシステム

無罪となったのうち11名の上告は認められず、この場で無罪が確定した。例文帳に追加

The Supreme Court turned down an appeal from eleven persons who had been found innocent and then they were finally convicted of innocence.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

3 上告裁判所は、適当と認めるときは、第一項に規定するの申立により、前項の期間を延長することができる。例文帳に追加

(3) The final appellate court may extend the period prescribed in the preceding paragraph upon the request of a person prescribed in paragraph (1), when it deems appropriate.発音を聞く  - 日本法令外国語訳データベースシステム

また加害側を逮捕し、教団施設を警察が捜査した後に、不当な捜査だったとして裁判を起こしたが、裁判では警察側の主張を全面的に受け入れ上告しなかったものの、教団内で不当な裁判で上告したと発言する事例も存在する。例文帳に追加

There are cases where, in the trial held in response to charging the police with unjustified search after the perpetrators were captured and the facilities of the religious community were searched, the insistence of the police was totally accepted in the court and no appeal was made, but the voices saying that an appeal was made against the unjustified sentence are sometimes heard within the religious community.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

3 上告裁判所の裁判所書記官は、前項の規定による訴訟記録の送付を受けたときは、速やかに、その旨を当事に通知しなければならない。例文帳に追加

(3) A court clerk of the final appellate court shall, when having received the case record forwarded under the provision of the preceding paragraph, promptly notify the parties to that effect.発音を聞く  - 日本法令外国語訳データベースシステム

例文

第四百三十六条 再審の請求は、左の場合において、控訴又は上告を棄却した確定判決に対して、その言渡を受けたの利益のために、これをすることができる。例文帳に追加

Article 436 (1) A request for a retrial may be filed against a final and binding judgment that dismissed an appeal to the court of second instance or a final appeal, when filed in the interests of the person to whom such judgment was rendered, and when:発音を聞く  - 日本法令外国語訳データベースシステム

>>例文の一覧を見る


調べた例文を記録して、 効率よく覚えましょう
Weblio会員登録無料で登録できます!
  • 履歴機能
    履歴機能
    過去に調べた
    単語を確認!
  • 語彙力診断
    語彙力診断
    診断回数が
    増える!
  • マイ単語帳
    マイ単語帳
    便利な
    学習機能付き!
  • マイ例文帳
    マイ例文帳
    文章で
    単語を理解!
  • その他にも便利な機能が満載!
Weblio会員登録(無料)はこちらから

「上告者」の部分一致の例文検索結果

該当件数 : 13



例文

第三百三十八条 次に掲げる事由がある場合には、確定した終局判決に対し、再審の訴えをもって、不服を申し立てることができる。ただし、当事が控訴若しくは上告によりその事由を主張したとき、又はこれを知りながら主張しなかったときは、この限りでない。例文帳に追加

Article 338 (1) Where any of the following grounds exist, an appeal may be entered by filing an action for retrial against a final judgment that has become final and binding; provided, however, that this shall not apply where a party, when filing the appeal to the court of second instance or final appeal, alleged such grounds or did not allege them while being aware of them:発音を聞く  - 日本法令外国語訳データベースシステム

第二百五十七条 高等裁判所がした第一審又は第二審の判決に対しては、その事件が法令(裁判所の規則を含む。)の解釈に関する重要な事項を含むものと認めるときは、上訴権は、その判決に対する上告の提起期間内に限り、最高裁判所に上告審として事件を受理すべきことを申し立てることができる。但し、法第四百五条に規定する事由をその理由とすることはできない。例文帳に追加

Article 257 If a case in which judgment in first or second instance was rendered by a high court is found to contain matters of material import concerning the interpretation of a law or ordinance (including court rules), the appellant of a final appeal may file a motion for the Supreme Court to accept the case as the final appellate court, but only within the period for filing a final appeal against said judgment; provided, however, that the grounds prescribed in Article 405 of the Code shall not be the reason for said motion.発音を聞く  - 日本法令外国語訳データベースシステム

第二百八十一条 控訴は、地方裁判所が第一審としてした終局判決又は簡易裁判所の終局判決に対してすることができる。ただし、終局判決後、当事双方が共に上告をする権利を留保して控訴をしない旨の合意をしたときは、この限りでない。例文帳に追加

Article 281 (1) An appeal to the court of second instance may be filed against a final judgment made by a district court as the court of first instance or a final judgment made by a summary court; provided, however, that this shall not apply where, after a final judgment is made, both parties have made an agreement not to file an appeal to the court of second instance while reserving the right to file a final appeal.発音を聞く  - 日本法令外国語訳データベースシステム

一 刑事訴訟法第三百五十条の請求、上訴権回復、再審、非常上告又は同法第五百二条の申立ての手続により、送出移送犯罪に係る懲役若しくは禁錮の確定裁判の執行をすることができなくなったとき、又は刑の種類若しくは送出受刑を拘禁することができる最終日に変更が生じたとき。例文帳に追加

(i) Inability to enforce the final and binding decision to imprisonment with or without work with regard to the offense that is the premise of the outgoing transfer by virtue of a request provided for in Article 350 of the Code of Criminal Procedure, a demand for recovery of the right of appeal, application for a retrial, extraordinary appeal to the court of last resort or a procedure for the petition provided for in Article 502 in the same code, or when the type of punishment or the final date until which the outgoing sentenced person may be detained has been changed.発音を聞く  - 日本法令外国語訳データベースシステム

2 前項の命令は、判決確定の日から六箇月以内にこれをしなければならない。但し、上訴権回復若しくは再審の請求、非常上告又は恩赦の出願若しくは申出がされその手続が終了するまでの期間及び共同被告人であつたに対する判決が確定するまでの期間は、これをその期間に算入しない。例文帳に追加

(2) The order set forth in the preceding paragraph shall be rendered within six months from the date when the judgment becomes final and binding; provided, however, that, where a request to restore the right to appeal or a request for a retrial, an extraordinary appeal, or an application or request for a pardon is made, the period before these proceedings have finished shall not be included in this period. Neither shall the period before the judgment becomes final nor binding for persons who are co-defendants be included in this period.発音を聞く  - 日本法令外国語訳データベースシステム

例文

本法に基づき不服申立ての聴聞において,裁判所は次に掲げる各号を行うことができる。 (a) 口頭又は宣誓供述書であるか否かにかかわらず,追加の証拠を認めること (b) 登録官に対して口頭又は宣誓供述書であるか否かにかかわらず証言を行った証人を含めて証人の尋問及び反対尋問を認めること (c) 事実問題についての争点が裁判所の指示する方法で審理されるように命ずること (d) 上告された裁決,審判又は指示を支持,取消若しくは変更すること,及び (e) 諸般の事情一切を考慮して適切と考える判決若しくは命令を与える,又は命令することを拒否すること,及び (f) 他方当事に費用を支払うことを当事に命令すること例文帳に追加

On the hearing of an appeal under this Act, the Court may - (a) admit further evidence, either orally or on affidavit or otherwise; and (b) permit the examination and cross-examination of witnesses, including witnesses who gave evidence orally or on affidavit or otherwise to the Registrar; and (c) order an issue of fact to be tried in such manner as it directs; and (d) affirm, reverse or modify the decision, determination or direction appealed from; and (e) give such judgement, or make such order, as in all the circumstances it thinks fit, or refuse to make an order; and (f) order a party to pay costs to another party. - 特許庁

>>例文の一覧を見る

「上告者」の英訳に関連した単語・英語表現

上告者のページの著作権
英和・和英辞典 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
株式会社クロスランゲージ株式会社クロスランゲージ
Copyright © 2024 Cross Language Inc. All Right Reserved.

ピン留めアイコンをクリックすると単語とその意味を画面の右側に残しておくことができます。

こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

このモジュールを今後表示しない
みんなの検索ランキング
閲覧履歴
無料会員登録をすると、
単語の閲覧履歴を
確認できます。
無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS