小窓モード


プレミアム

ログイン
設定

設定

交換監督者の英語

ピン留め

追加できません

(登録数上限)

単語を追加

英訳・英語 chief operator; supervisor


JST科学技術用語日英対訳辞書での「交換監督者」の英訳

交換監督者


「交換監督者」の部分一致の例文検索結果

該当件数 : 12



例文

我々は,規制当局・監督当局間の情報交換を促す証券監督国際機構(IOSCO)の重要な作業,並びにヘッジファンドの監督について,関連する規制及びシステミック・リスクへの対処を目的としたIOSCOの原則を認識した。例文帳に追加

We acknowledged the significant work of the International Organization of Securities Commission (IOSCO) to facilitate the exchange of information amongst regulators and supervisors, as well as IOSCO’s principles regarding the oversight of hedge funds aimed at addressing related regulatory and systemic risks.発音を聞く  - 財務省

金融庁では、各国規制当局と情報交換や意見交換を積極的かつ継続的に行っているほか、IOSCO(証券監督国際機構)などの国際会議の場においても議論に参加している。例文帳に追加

The FSA continues to actively exchange information and opinions with foreign regulators.Among others, the FSA participates in discussions held by international fora such as International Organization of Securities Commissions (IOSCO).発音を聞く  - 金融庁

また、自主規制機関との間では、取引の公正性の確保や投資保護を図る目的の範囲において、金融商品取引業等を監督する上で必要と考えられる情報についての情報交換を適切に行うとともに、例文帳に追加

In addition, supervisors shall maintain the appropriate exchange of information necessary for supervision with self-regulatory organizations, to the extent necessary for the purpose of ensuring the fairness of transactions and protecting investors.発音を聞く  - 金融庁

金融庁と財務局との間では、金融商品取引業等を監督する上で必要と考えられる情報について、適切に情報交換等を行い、リスクの存在や問題意識の共有を図る必要がある。例文帳に追加

(1) Cooperation between the FSA and Local Finance Bureaus The FSA and Local Finance Bureaus need to properly maintain the exchange of information deemed necessary for the supervision of Financial Instruments Business Operators, etc., in order to share the recognition of the location of risks and perspectives on problems.発音を聞く  - 金融庁

本会議においては、新事務年度の金融商品取引業等に対する検査・監督上の重要項目などの課題について、意見交換等を行うこととする。例文帳に追加

At the said meeting, supervisory and inspection departments shall exchange views about important matters regarding the inspection and supervision of Financial Instruments Business Operators, etc., in the current program year.発音を聞く  - 金融庁

このため、監督当局としては、上記の保険会社、関係団体等をはじめとする保険市場への参加(ステークホルダー)との意見交換を積極的かつ定期的に行い、経験・知見の共有と意思疎通の確保に努めていく。例文帳に追加

To this end, as the supervisory authority, the FSA will proactively exchange opinions on a regular basis with stakeholders in the insurance market, including the aforementioned insurance companies, related organizations, and endeavor to share with- and communicate to them its experience and knowledge.発音を聞く  - 金融庁

例文

この前、アジアの証券監視当局から(証券取引等監視委員会に対して)、情報の照会があったのではないかという質問でございましたが、お答えとしては、金融庁及び証券取引等監視委員会と海外の証券規制当局との情報交換は、IOSCO、これは証券監督国際機構でございますが、この情報交換枠組み(MOU)に基づいて行われております。例文帳に追加

Regarding the question as to whether an Asian securities supervisory organization made an inquiry with the Securities and Exchange Surveillance Commission (SESC), my answer is that the FSA and the SESC exchange information with overseas organizations based on the Multilateral Memorandum of Understanding concerning Consultation and Cooperation and the Exchange of Information of the IOSCO, or International Organization of Securities Commissions.発音を聞く  - 金融庁

>>例文の一覧を見る


調べた例文を記録して、 効率よく覚えましょう
Weblio会員登録無料で登録できます!
  • 履歴機能
    履歴機能
    過去に調べた
    単語を確認!
  • 語彙力診断
    語彙力診断
    診断回数が
    増える!
  • マイ単語帳
    マイ単語帳
    便利な
    学習機能付き!
  • マイ例文帳
    マイ例文帳
    文章で
    単語を理解!
  • その他にも便利な機能が満載!
Weblio会員登録(無料)はこちらから

日英・英日専門用語辞書での「交換監督者」の英訳

交換監督者


クロスランゲージ 37分野専門語辞書での「交換監督者」の英訳

交換監督者


「交換監督者」の部分一致の例文検索結果

該当件数 : 12



例文

不利益処分が行われる場合、行政手続法に基づく聴聞又は弁明の機会の付与の手続きとは別に、金融商品取引業等からの求めに応じ、監督当局と金融商品取引業等との間で、複数のレベルにおける意見交換を行うことで、行おうとする処分の原因となる事実及びその重大性等についての認識の共有を図ることが有益である。例文帳に追加

In cases where adverse dispositions are to be taken, it may be useful for supervisors to exchange opinions with the relevant Financial Instruments Business Operators, etc., at several levels upon their request, in addition to holding legal hearings and granting opportunities for making explanations based on the Administrative Procedure Act, in order to share the recognition of the facts that constitute the basis of the administrative dispositions and their seriousness.発音を聞く  - 金融庁

金融商品取引業等からの意見交換の機会の設定の求めは、監督当局が当該不利益処分の原因となる事実についての金商法第56条の2第1項の規定に基づく報告書等を受理したときから、聴聞の通知又は弁明の機会の付与の通知を行うまでの間になされるものに限る。例文帳に追加

Requests from Financial Instruments Business Operators, etc., for an opportunity for an exchange of opinions shall be met only if they are made between the receipt of reports on the facts that constitute the basis of the relevant adverse dispositions that have been submitted based on Article 56-2(1) of the FIEA and the notification of opportunities for hearings and explanations.発音を聞く  - 金融庁

金商法第56条の2第1項の規定に基づく報告徴求に係るヒアリング等の過程において、自社に対して不利益処分が行われる可能性が高いと認識した金融商品取引業等から、監督当局の幹部(注1)と当該金融商品取引業等の幹部との間の意見交換の機会の設定を求められた場合(注2)であって、監督当局が当該金融商品取引業等に対して聴聞又は弁明の機会の付与を伴う不利益処分を行おうとするときは、緊急に処分する必要がある場合を除き、聴聞の通知又は弁明の機会の付与の通知を行う前に、行おうとする不利益処分の原因となる事実及びその重大性等についての意見交換の機会を設けることとする。例文帳に追加

In cases where a Financial Instruments Business Operator, etc., who has recognized the likelihood of becoming the target of an adverse disposition during the hearing process concerning the requirement for the submission of a report, requests that an opportunity be provided for an exchange of opinions (refer to Note 1) between senior supervisors (refer to Note 2) and senior officials of the business operator, and where the supervisory authorities intend to take adverse disposition that involves opportunities for hearings or explanations, an opportunity for an exchange of opinions about the facts that constitute the basis of the adverse disposition and their seriousness shall be granted before the notification of the said opportunity for hearings and explanations, unless it is necessary to take the said administrative disposition urgently.発音を聞く  - 金融庁

それは、リーマン・ショック以前の契約に係る苦情が相当多いことですから、金融機関が自発的にとるべき対策について検討を(進めており)、基本的に自由主義社会ですから、自発的に採用すべきとるべき対策について検討を進めているところでございまして、こういったことを背景に、当局としても問題意識を持って金融業との定期的な会合等の様々な機会を利用して意見を交換してきているところでございまして、これまでも金融庁としてもデリバティブ契約で損失を受けた企業からの相談・苦情を分析し、平成22年度4月にデリバティブ契約に係る監督指針を改正してきたところであり、今後とも引き続き顧客保護上必要な事項については適切に対応してまいりたいというふうに思っています。例文帳に追加

As there are many complaints about contracts concluded before the Lehman shock, we are considering measures that should be taken voluntarily by financial institutions. Basically, Japan is a liberal society, so we are considering measures that should be voluntarily adopted. Against this background, the FSA is exchanging opinions with financial business operators with that problem in mind through various opportunities, including regular meetings. The FSA has already analyzed requests for consultation and complaints received from customers who incurred losses from derivative contracts, and it revised the guidelines for supervision regarding derivatives contracts in April 2010. The FSA will continue to take appropriate actions regarding matters necessary for the protection of customers.発音を聞く  - 金融庁

例文

8この条の規定の適用上、(a)「主たる種類の株式」とは、合計して法人の議決権の過半数を占める一又は二以上の種類の株式をいう。(b)「株式」には、株式の預託証券又は株式の信託受益証券を含む。(c)「公認の有価証券市場」とは、次のものをいう。(i)日本国の金融商品取引法(昭和二十三年法律第二十五号)に基づき設立された金融商品取引所又は認可金融商品取引業協会により設立された有価証券市場(ii)オランダの金融監督に関する法律第五条の二十六1(又は同法を承継する法律の関連規定)に規定する許可に基づき金融市場庁(又は同庁を承継する当局)による規制に従ってオランダにおいて設立された有価証券市場(iii)アイルランド証券取引所、ロンドン証券取引所、スイス証券取引所、ブリュッセル証券取引所、デュッセルドルフ証券取引所、フランクフルト証券取引所、ハンブルク証券取引所、香港証券取引所、ヨハネスブルク証券取引所、リスボン証券取引所、ルクセンブルク証券取引所、マドリード証券取引所、メキシコ証券取引所、ミラノ証券取引所、ニューヨーク証券取引所、パリ証券取引所、ソウル証券取引所、シンガポール証券取引所、ストックホルム証券取引所、シドニー証券取引所、トロント証券取引所、ウィーン証券取引所及びナスダック市場(iv)この条の規定の適用上、両締約国の権限のある当局が公認の有価証券市場として合意するその他の有価証券市場(d)「同等受益」とは、次の(i)又は(ii)に規定するいずれかのをいう。(i)この条約の特典が要求される締約国との間に租税に関する二重課税の回避及び脱税の防止のための条約(以下この条において「租税条約」という。)を有している国の居住であって、次の(aa)から(cc)までに掲げる要件を満たすもの(aa)租税条約が実効的な情報の交換に関する規定を有すること。(bb)当該居住が、租税条約における特典の制限に関する規定に基づき適格に該当すること又は租税条約に当該規定がない場合には、租税条約に2の規定に相当する規定が含まれているとしたならば、当該居住がその規定により適格に該当するであろうとみられること。(cc)第十条3、第十一条3、第十二条、第十三条又は前条に定める所得に関し、当該居住が、この条約の特典が要求されるこれらの規定に定める所得について租税条約の適用を受けたとしたならば、この条約に規定する税率以下の税率の適用を受けるであろうとみられること。(ii)2(a)から(d)までに掲げる適格(e)「関連企業」とは、第九条1(a)又は(b)に規定する関係を有する企業をいう。(f)「総所得」とは、企業がその事業から取得する総収入の額から当該収入を得るために直接に要した費用の額を差し引いた残額をいう。例文帳に追加

8. For the purposes of this Article: a) the termprincipal class of sharesmeans the class or classes of shares of a company which in the aggregate represent a majority of the voting power of the company; b) the termshares” shall include depository receipts of shares or trust certificates of shares; c) the termrecognised stock exchangemeans: (i) any stock exchange established by a Financial Instruments Exchange or an approved-type financial instruments firms association under the Financial Instruments and Exchange Law (Law No. 25 of 1948) of Japan; (ii) any regulated market established in the Netherlands subject to regulation by the Authority for the Financial Markets (or its successor) under a license as meant in paragraph 1 of Article 5:26 of the Act on Financial Supervision (or its successor) of the Netherlands; (iii) the Irish Stock Exchange, the London Stock Exchange, the Swiss Stock Exchange and the stock exchanges of Brussels, Dusseldorf, Frankfurt, Hamburg, Hong Kong, Johannesburg, Lisbon, Luxembourg, Madrid, Mexico, Milan, New York, Paris, Seoul, Singapore, Stockholm, Sydney, Toronto and Vienna and the NASDAQ System; and (iv) any other stock exchange which the competent authorities of the Contracting States agree to recognise for the purposes of this Article; d) the termequivalent beneficiarymeans: (i) a resident of a state that has a convention for the avoidance of double taxation and the prevention of fiscal evasion between that state and the Contracting State from which the benefits of this Convention are claimed such that: (aa) that convention contains provisions for effective exchange of information; (bb) that resident is a qualified person under the limitation on benefits provisions in that convention or, when there are no such provisions in that convention, would be a qualified person when that convention is read as including provisions corresponding to paragraph 2; and (cc) with respect to an item of income referred to in paragraph 3 of Article 10, paragraph 3 of Article 11 or Article 12, 13 or 20 that resident would be entitled under that convention to a rate of tax with respect to the particular class of income for which the benefits are being claimed under this Convention that is at least as low as the rate applicable under this Convention; or (ii) a qualified person by reason of subparagraph a), b), c) or d) of paragraph 2; e) the termassociated enterprisesmeans enterprises which have a relationship with each other as described in subparagraph a) or b) of paragraph 1 of Article 9; and f) the termgross incomemeans the total revenues derived by an enterprise from its business, less the direct costs of obtaining such revenues. - 財務省

>>例文の一覧を見る

「交換監督者」の英訳に関連した単語・英語表現

交換監督者のページの著作権
英和・和英辞典 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
独立行政法人科学技術振興機構独立行政法人科学技術振興機構
All Rights Reserved, Copyright © Japan Science and Technology Agency
日中韓辭典研究所日中韓辭典研究所
Copyright © 2024 CJKI. All Rights Reserved
株式会社クロスランゲージ株式会社クロスランゲージ
Copyright © 2024 Cross Language Inc. All Right Reserved.

ピン留めアイコンをクリックすると単語とその意味を画面の右側に残しておくことができます。

こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

このモジュールを今後表示しない
みんなの検索ランキング
閲覧履歴
無料会員登録をすると、
単語の閲覧履歴を
確認できます。
無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS