小窓モード


プレミアム

ログイン
設定

設定

英和・和英辞典で「出雲の国」に一致する見出し語は見つかりませんでしたが、
下記にお探しの言葉があるかもしれません。

「出雲の国」の部分一致の例文検索結果

該当件数 : 333



例文

安芸出雲の毛利氏例文帳に追加

The Mori clan in Aki Province and Izumo Province発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

出雲大社(島根県出雲市):出雲大社造・出雲造長屋門、出雲造・真名井社家通り例文帳に追加

Izumo-taisha Shrine (Izumo City, Shimane Prefecture): Izumo no Kuninomiyatsuko Nagayamon of Izumo-taisha Shrine Kuninomiyatsuko: Manai Shake Street (真名社家通り) of Izumo no Kuninomiyatsuko発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

出雲意宇郡:熊野神社・出雲大社例文帳に追加

O-gun, Izumo Province: Kumano-jinja Shrine, Izumo Taisha Shrine発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

その中の一人に出雲がいる。例文帳に追加

One of these was Okuni IZUMO.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

出雲の出身とされる。例文帳に追加

He is said to have been born in Izumo Province.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

出雲守源光保の長男。例文帳に追加

He was the eldest son of MINAMOTO no Mitsuyasu.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

出雲大神宮—丹波一宮例文帳に追加

Izumo-Daijingu Shrine: Ichi-no-miya (first) Shrine of Tanba Province発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

出雲造神賀詞例文帳に追加

Izumo kokuso kamuyogoto (ritual greetings of Izumo kokuso, the high priest of Izumo Taisha Shrine)発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

スサノオは出雲に降り立った。例文帳に追加

Susanoo descended in Izumo Province.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

12月に持清は出雲、隠岐、飛騨の守護を継ぐ。例文帳に追加

In December, Mochikiyo took over as Shugo (Military Commissioner) in Izumo, Oki, and Hida Provinces.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

出雲地方そのものを葦原中とする説。例文帳に追加

The first theory is that Izumo Province itself is Ashihara no nakatsukuni.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

出雲風土記や出雲造神賀詞では経津主神のみが天降ったとしている。例文帳に追加

However, accounts found in "Izumo no kuni fudoki" and "Izumo kokuso kamuyogoto" (Divine Words of the Ritual Priest of Izumo Taisha Shrine) portray Futsunushi no kami as descending alone.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

その他、出雲のものと伝えられる墓もある。例文帳に追加

It also includes a tomb that is considered to be that of Izumo no Okuni.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

出雲神話とはいうものの、これらの説話は『出雲風土記』には収録されていない。例文帳に追加

Even though these stories are called Izumo Mythology they are not included in "Izumo no kuni fudoki" (Ancient records of culture and the land of Izumo Province).発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

出雲造-出雲大社の最高神職として、現人神のように信仰を集めた。例文帳に追加

Izumo no Kuni no miyatsuko - The highest priest of the Izumo-taisha Shrine, worshiped as a living god.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

出雲に戻り尼になったという伝承もあり、出雲大社近くに阿の墓とされるものがある。例文帳に追加

Legend has it that she returned to Izumo and became a nun; and what is considered to be Okuni's grave is near Izumo Taisha.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

その後、日本武尊(倭建命)は出雲に入り、出雲建と親交を結ぶ。例文帳に追加

Then Yamato Takeru no Mikoto went to Izumo Province and was on good terms with Izumo Takeru.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

出雲に集まった神々が元のへ帰ること例文帳に追加

in Shinto, of the gods assembled at Izumo, the action of returning to their own countries発音を聞く  - EDR日英対訳辞書

出雲に集まった神々が元のへと帰る日例文帳に追加

in Shinto, the day each year on which the gods assembled at Izumo return to their own countries発音を聞く  - EDR日英対訳辞書

出雲へと配流されてその政治生命を終えた。例文帳に追加

His political life ended when he was banished to Izumo Province after the rebellion.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

また新聞小説や戯曲『出雲の阿』を書いた。例文帳に追加

He also wrote a drama, "Okuni from Izumo Province" as well as serial stories in newspapers.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

--千家氏・北島氏(出雲造)例文帳に追加

The Senge clan and the Kitajima clan (Izumonokuni no Miyatsuko)発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

出雲氏......出雲造・武蔵造・上海上造・伊甚造・遠淡海造などと同系。例文帳に追加

The Izumo clan: It was descended from the same line as Izumo no kuninomiyatsuko, Musashi no kuninomiyatsuko, Kamituunakami kuninomiyatsuko, Ijimu no kuninomiyatsuko, Tootsuomi no kuninomiyatsuko, and the like.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

出雲氏......出雲造・武蔵造・下海上造・伊甚造・遠淡海造などと同系。例文帳に追加

The Izumo clan: It was descended from the same line as Izumo no kuninomiyatsuko, Musashi no kuninomiyatsuko, Shimotsuunakami kuninomiyatsuko, Ijimu no kuninomiyatsuko, Tootsuomi no kuninomiyatsuko, and the like.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

主命については、出雲出雲大社(杵築大社)から勧請したとされるが、逆に出雲大社の方が当社より勧請を受けたものとする説もあり、俗に「元出雲」とも呼ばれる。例文帳に追加

It is believed that Okuninushi no mikoto was separated and transferred from Izumo Taisha Shrine (Kizuki Taisha) in Izumo Province but there is also the theory claiming that it was in fact the reverse and that the deity of Izumo Taisha Shrine was transferred from Izumo Daijingu Shrine, which is colloquially referred to as 'Moto Izumo.'発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

五年目に京の滞在生活を終え、祖出雲に帰する。例文帳に追加

He ended his stay in Kyoto in the fifth year and returned to his native province, Izumo.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

道誉は近江・飛騨出雲・若狭・上総・摂津の守護を歴任した。例文帳に追加

Doyo served as the Shugo (constable) of six provinces, including Omi, Hida, Izumo, Wakasa, Kazusa and Settsu.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

そのことからこの出雲東部一帯が根のとする説が安本美典著「邪馬台出雲神話」では述べられている。例文帳に追加

Because of this, Biten YASUMOTO wrote in his book, 'Yamatai Koku and Izumo Shinwa' (Yamatai Kingdom and Myths of Izumo), that the whole eastern part of Izumo was the Nenokuni.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

しかし、出雲造神賀詞はアメノホヒの子孫である出雲造が書いたものであるので、そこは割り引かなければならないかもしれない。例文帳に追加

However, it should be noted that Izumo kokuso kanyogoto was written by Izumo no Kuninomiyatsuko, who were the descendents of Amenohohi; this fact may need to be taken into consideration.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

出雲へ落ち延びていた政経と高忠は、1475年(文明7年)9月に出雲の国人衆を率いて上洛した。例文帳に追加

Masatsune and Takatada who had fled to the Izumo Province under a control of local territorial lord went to the capital (Kyoto) followed by kokujin-shu (powerful families in the province) in September, 1475.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

子の建比良鳥命は出雲造らの祖神となったとされる。例文帳に追加

Amenohohi's child, Takehiratori no Mikoto is said to have become the soshin (ancestor honored as god) of Izumo no Kuninomiyatsuko and others.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

先斗町:歌舞伎踊り:出雲の阿の故事に因む。例文帳に追加

Ponto-cho: Kabuki odori dance (performance which was the actual start of the history of kabuki with vivacious dancing and gay songs and amusing stories), taken from the historical event of Okuni from Izumo Province.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

主の求愛を拒んだ女性に、出雲郡宇賀郷のアヤトヒメがある。例文帳に追加

Ayato-Hime from Uka-go, Izumo-gun, rejected Okuninushi's love.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

譲り神話の中で出雲の神とされるようになったとされる。例文帳に追加

He became a Mythical god in Izumo known for giving away control of the land.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

息長臣足(出雲守、従五位下)は伯耆、石見の2を管する。例文帳に追加

OKINAGA no Omitari (Izumo no kuni no kami [Governor of Izumo Province], Jugoinoge [Junior Fifth Rank, Lower Grade]) administered two provinces, namely Hoki Province, and Iwami Province.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

この一派を伊豫大森氏といい、備前、伊予、因幡出雲で繁栄している。例文帳に追加

His group was called Iyo Omori clan and was prosperous in Bizen Province, Iyo Province, Inaba Province, and Izumo Province.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

まだ敵地の出雲・伯耆もしくは石見替えを命ぜられた(『絵本太閤記』)例文帳に追加

He was ordered transference of his fief to Izumo Province, Hoki Province or Iwami Province which was still enemy territory ("Ehon Taikoki").発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

出雲造神賀詞』では大物主櫛甕玉という。例文帳に追加

In "Izumo kokuso kamuyogoto" (ritual greetings by the highest priest of Izumo Taisha Shrine to the Emperor), he is mentioned as Omononushi kushimikatama.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

出雲風土記では布都怒志命として登場する。例文帳に追加

In "Izumo no kuni fudoki" (Culture and Geography of Izumo Province), Futsunushi no kami (主神) is written .発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

第3巻「天神本紀」ニギハヤヒ神話、出雲の国譲り。例文帳に追加

Volume 3 Tenjin Hongi (the original record of the heavenly deity), Nigihayahi (child of Tenjin (god of heaven)) Myth, Izumo Kuniyuzuri (transfer of the Izumo land)発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

翌天元(日本)元年(1108年)正月6日、正盛の軍は出雲へ到着。例文帳に追加

On January 6 in the following year (1108), Masamori's army arrived in Izumo Province.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

出雲能義郡(現島根県安来市広瀬町)に生まれる。例文帳に追加

He was born in Nogi-gun in Izumo Province (Hirose-cho, Yasugi City, Shimane Prefecture, as it is known today).発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

なお出雲の伝説ではスサノオらの上陸地点は出雲に近い石見・五十猛の海岸であるといわれ、ここから出雲へと向かったとされている。例文帳に追加

According to the folklore of Izumo, Susanoo and his children landed on coast of Isotake, in Iwami Province, which was near to Izumo Province, and then they left for Izumo Province.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

高天原を追放されたスサノオは、出雲の肥河(斐伊川)の上流の鳥髪(とりかみ、現奥出雲町鳥上)に降り立った。例文帳に追加

Susanoo (Deity in Japanese Mythology), who was driven away from Takamanohara (plain of high heaven), descended on Torikami (the present Torikami Okuizumo-cho), up the Hikawa River (Hii-kawa river) in Izumo Province.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

>>例文の一覧を見る

以下のキーワードの中に探している言葉があるかもしれません。

「出雲の国」に近いキーワードやフレーズ

Weblio翻訳の結果

「出雲の国」を「Weblio翻訳」で翻訳して得られた結果を表示しています。

Country of Izumo

英語翻訳

英語⇒日本語日本語⇒英語

検索語の一部に含まれている単語

検索語の中に部分的に含まれている単語を表示しています。

専門用語を解説した辞書に「出雲の国」の解説があります

「出雲の国」の意味を調べるには、下記のリンクをクリックして下さい。


»専門用語を解説した辞書の中で「出雲の国」を検索

検索のヒント

  • キーワードに誤字・脱字がないか確かめて下さい。
  • 違うキーワードを使ってみてください。
  • より一般的な言葉を使ってみてください。

その他の役立つヒント

音声・発音記号のデータの著作権について


研究社研究社
Copyright (c) 1995-2024 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
CMUdict is Copyright (C) 1993-2008 by Carnegie Mellon University.

ピン留めアイコンをクリックすると単語とその意味を画面の右側に残しておくことができます。

こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

このモジュールを今後表示しない
みんなの検索ランキング
閲覧履歴
無料会員登録をすると、
単語の閲覧履歴を
確認できます。
無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS