小窓モード


プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > JMdict > 在るべきの英語・英訳 

在るべきの英語

ピン留め

追加できません

(登録数上限)

単語を追加

JMdictでの「在るべき」の英訳

有るべき

読み方あるべき

在るべき とも書く

文法情報連体詞)(かな表記多い
対訳 ideal; desirable; the way something should be; target; goal

「在るべき」の部分一致の例文検索結果

該当件数 : 18



例文

優先使用すべきシステムログがMICに在るとされた場合において、MICに対する読み出しが不可であった場合には、磁気テープのシステムログアロケーションフラグについて、優先使用すべきシステムログは磁気テープに在ることを示す内容に書き換えるようにされる。例文帳に追加

In the case the system log to be used with priority exists in the MIC, when the read-out is not allowed against the MIC, the system log to be used with priority is rewritten to the contents showing that the system log to be used with priority exists in the magnetic tape as to the system log allocation flag of the magnetic tape. - 特許庁

3 前項の規定は、親族法又は相続法の規定によるべき法律行為及び行為地と法を異にする地に在る不動産に関する法律行為については、適用しない。例文帳に追加

(3) The preceding paragraph shall not apply to a juridical act to be governed by the provisions of family law or inheritance law, or a juridical act relating to real property situated in a place governed by a different law from the law of the place where the act was done.発音を聞く  - 日本法令外国語訳データベースシステム

各施設の種別等に対応して行なうべきToDo項目が在ること又はその内容を日常の中で自然にユーザーに知らせることができるToDo項目報知システムを提供する。例文帳に追加

To provide a To-Do items notification system capable of daily and naturally notifying a user of existence of To-Do items to be executed according to a classification of each facility and the like or contents of the To-Do items. - 特許庁

3 催告は、これを受けるべき者の所在が明らかでないとき、又はその者が外国に在るときは、催告すべき事項を公告してすれば足りる。この場合には、その公告は、催告すべき事項を記載した書面を裁判所の掲示場その他裁判所内の公衆の見やすい場所に掲示して行う。例文帳に追加

(3) It shall be sufficient to make a requisition by giving public notice of the matters to be required, when the location of the person who is to receive the requisition is unknown or when such person is located in a foreign state. In this case, said public notice shall be given by posting a document stating the matters to be required at the posting area of the court or at another place within the court that is easily visible to the public.発音を聞く  - 日本法令外国語訳データベースシステム

第二十九条 法の規定に基づいて裁判所又は裁判長が付すべき弁護人は、裁判所の所在地を管轄する地方裁判所の管轄区域内に在る弁護士会に所属する弁護士の中から裁判長がこれを選任しなければならない。ただし、その管轄区域内に選任すべき事件について弁護人としての活動をすることのできる弁護士がないときその他やむを得ない事情があるときは、これに隣接する他の地方裁判所の管轄区域内に在る弁護士会に所属する弁護士その他適当な弁護士の中からこれを選任することができる。例文帳に追加

Article 29 (1) Defense counsel to be appointed by the court or by the presiding judge based on the provisions of the Code shall be appointed by the presiding judge from among the attorneys at law who belong to the bar association within the jurisdictional district of the district court; provided, however, that if there is no attorney at law who is able to act as defense counsel for the case in question within said jurisdictional district or if there are any other unavoidable circumstances, defense counsel may be appointed from among the attorneys at law belonging to a bar association within the jurisdictional district of another district court adjacent thereto or from among any other appropriate attorneys at law.発音を聞く  - 日本法令外国語訳データベースシステム

3 前二項の規定により外国法を適用すべき夫婦財産制は、日本においてされた法律行為及び日本に在る財産については、善意の第三者に対抗することができない。この場合において、その第三者との間の関係については、夫婦財産制は、日本法による。例文帳に追加

(3) The marital property regime to which a foreign law should be applied pursuant to the preceding two paragraphs may not be asserted against a third party without knowledge, to the extent that it is related to any juridical act done in Japan or any property situated in Japan. In this case, in relation to such third party, the marital property regime shall be governed by Japanese law.発音を聞く  - 日本法令外国語訳データベースシステム

例文

また、レーザ光照射装置5によれば、放光部23の球面にならわせて皮膚46の表皮層を薄く押し広げるので、皮膚46の奥に在るツボ47へ到達すべきレーザ光のパワーが、表皮層によって大きく損失してしまうことを抑制する。例文帳に追加

Since the epiderm layer of the skin 46 is expanded thinly along the spherical surface of the part 23 by the irradiator 5, the power of the laser beams which have to reach acupoints 47 existing in the depth of the skin 46 is prevented from being lost remarkably due to the epiderm layer. - 特許庁

>>例文の一覧を見る


調べた例文を記録して、 効率よく覚えましょう
Weblio会員登録無料で登録できます!
  • 履歴機能
    履歴機能
    過去に調べた
    単語を確認!
  • 語彙力診断
    語彙力診断
    診断回数が
    増える!
  • マイ単語帳
    マイ単語帳
    便利な
    学習機能付き!
  • マイ例文帳
    マイ例文帳
    文章で
    単語を理解!
  • その他にも便利な機能が満載!
Weblio会員登録(無料)はこちらから

「在るべき」の部分一致の例文検索結果

該当件数 : 18



例文

カバーテープ剥離後も本来ボトムテープにそのまま在るべきところ、剥離されたカバーテープに付着した電子部品を、比較的簡単な構造で、確実に分離し、これにより、剥離したカバーテープをこの後に取り扱う機構部の、動作不良や破損を未然に防ぐ。例文帳に追加

To surely separate, with a relatively simple structure, an electronic component adhering to a peeled cover tape although it should be fundamentally present on a bottom tape as it is even after peeling the cover tape, and thereby prevent operation failure or breakage of a mechanism part for handling the peeled cover tape thereafter. - 特許庁

第九十七条 当事者がその責めに帰することができない事由により不変期間を遵守することができなかった場合には、その事由が消滅した後一週間以内に限り、不変期間内にすべき訴訟行為の追完をすることができる。ただし、外国に在る当事者については、この期間は、二月とする。例文帳に追加

Article 97 (1) Where a party was unable to observe an unextendable period due to grounds not attributable thereto, he/she may subsequently complete, within one week after the grounds cease to exist, the procedural act to be performed within the unextendable period; provided, however, that for a party who is in a foreign state, such additional period shall be two months.発音を聞く  - 日本法令外国語訳データベースシステム

5 この規則の規定による通知(第四十六条(公示送達の方法)第二項の規定による通知を除く。)は、これを受けるべき者の所在が明らかでないとき、又はその者が外国に在るときは、することを要しない。この場合においては、裁判所書記官は、その事由を訴訟記録上明らかにしなければならない。例文帳に追加

(5) There shall be no requirement to give a notice under the provisions of these Rules (excluding a notice under paragraph (2) of Article 46 [Method of Service by Publication]), when the location of the person who is to receive the notice is unknown or when such person is located in a foreign state. In this case, a court clerk shall clarify the grounds therefor in the case record.発音を聞く  - 日本法令外国語訳データベースシステム

2 前項に規定する場合に該当しないときであっても、裁判所は、不在者の財産が日本に在るときはその財産についてのみ、不在者に関する法律関係が日本法によるべきときその他法律関係の性質、当事者の住所又は国籍その他の事情に照らして日本に関係があるときはその法律関係についてのみ、日本法により、失踪の宣告をすることができる。例文帳に追加

(2) Even in the case where the preceding paragraph does not apply, if an absentee's property is situated in Japan, or if an absentee's legal relationship should be governed by Japanese law or is connected with Japan in light of the nature of the legal relationship, the domicile or nationality of the party and any other circumstances concerned, the court may, by applying Japanese law, make an adjudication of the absentee's disappearance only with regard to said property or said legal relationship, respectively.発音を聞く  - 日本法令外国語訳データベースシステム

第三百十四条 被告人が心神喪失の状態に在るときは、検察官及び弁護人の意見を聴き、決定で、その状態の続いている間公判手続を停止しなければならない。但し、無罪、免訴、刑の免除又は公訴棄却の裁判をすべきことが明らかな場合には、被告人の出頭を待たないで、直ちにその裁判をすることができる。例文帳に追加

Article 314 (1) When the accused is in a state of insanity, the proceedings shall be suspended while the accused is in such state, after hearing the opinions of the public prosecutor and the counsel; provided, however, that when the court clearly finds that the accused is not guilty or that the case should be a dismissal for judicial bar, remission of punishment or dismissal of prosecution, the court may immediately render these judgments without the appearance of the accused.発音を聞く  - 日本法令外国語訳データベースシステム

さらに朝鮮に対する基本姿勢として、三条はこの江華島事件に対して「相応なる賠償を求む」べきとしながら、使節団の目的を「我主意の注ぐ所は、交を続くに在るを以て、・・・和約を結ぶことを主とし、彼能我が和交を修め、貿易を広むるの求に従ひときは、即此を以て雲揚(軍艦)の賠償と看做し、承諾すること」だと述べていた(強調、加筆者)。例文帳に追加

Furthermore, as a basic attitude towards Korea, Sanjo considered 'Japan should require suitable compensation,' while stating about the purpose of the envoy 'the main objective is to continue the negotiation, then conclude a treaty of peace, when they conclude the peace treaty and obey the demand to expand trading, we should regard this attitude as compensation for the battle ship and accept it' (emphasized and amended by the writer).発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

2 前項の被疑者が同項の地方裁判所の管轄区域外に在る刑事施設に収容された場合において、法第三十七条の二第一項の請求をするときは、前項の規定にかかわらず、法第三十七条の三第二項の規定により法第三十一条の二第一項の申出をすべき弁護士会は当該刑事施設の所在地を管轄する地方裁判所の管轄区域内に在る弁護士会とし、当該弁護士会が法第三十七条の三第三項の規定により通知をすべき地方裁判所は当該刑事施設の所在地を管轄する地方裁判所とする。例文帳に追加

(2) In cases where the suspect set forth in the preceding paragraph has been committed to a penal institution outside the jurisdictional district of the district court set forth in said paragraph, and said suspect intends to file a request as set forth in Article 37-2, paragraph (1) of the Code, notwithstanding the provisions of the preceding paragraph, the bar association to which the request set forth in Article 31-2, paragraph (1) of the Code is to be filed pursuant to the provisions of Article 37-3, paragraph (2) of the Code shall be a bar association within the jurisdictional district of the district court which has jurisdiction over the location of said penal institution, and the district court to which said bar association is to give notice pursuant to the provisions of Article 37-3, paragraph (3) of the Code shall be the district court which has jurisdiction over the location of said penal institution.発音を聞く  - 日本法令外国語訳データベースシステム

例文

2 前項の規定によるときは同項の処分をすることができない場合には、同項の裁判官は、同一の地に在る地方裁判所又は簡易裁判所の裁判官にその処分を請求しなければならない。但し、急速を要する場合又は同一の地にその処分を請求すべき他の裁判所の裁判官がない場合には、同項但書の規定にかかわらず、自らその処分をすることを妨げない。例文帳に追加

(2) In cases where the ruling set forth in the preceding paragraph may not be made in accordance with the provisions of said paragraph, the judge set forth in said paragraph shall request a judge of the district court or summary court within the same district to make said ruling; provided, however, that this shall not preclude him/her from making said ruling by himself/herself, notwithstanding the provisions of the proviso to said paragraph, in cases of urgency or in cases where there is no judge from another court who can be requested to make said ruling within the same district.発音を聞く  - 日本法令外国語訳データベースシステム

>>例文の一覧を見る


在るべきのページの著作権
英和・和英辞典 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

ピン留めアイコンをクリックすると単語とその意味を画面の右側に残しておくことができます。

こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

このモジュールを今後表示しない
みんなの検索ランキング
閲覧履歴
無料会員登録をすると、
単語の閲覧履歴を
確認できます。
無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS