小窓モード


プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > 英和専門語辞典 > 地方知行制の英語・英訳 

地方知行制の英語

ピン留め

追加できません

(登録数上限)

単語を追加

英訳・英語 land stipend system


クロスランゲージ 37分野専門語辞書での「地方知行制」の英訳

地方知行制


「地方知行制」の部分一致の例文検索結果

該当件数 : 15



例文

明治2年(1869年)の版籍奉還に伴う禄改革によって、大名も含めた全ての地方知行が廃止され、蔵米知行のみとなる。例文帳に追加

Due to reforms in the salary system accompanied by the return of the lands and people from the feudal lords to the Emperor in 1869, all types of Jigatachigyo, including those of the daimyo, were banned and only Kuramaichigyo remained.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

次に、大名知行がその知行の全部あるいは一部分を必ず土地をもって与えていることから地方知行を近世幕藩体の根幹とみなして蔵米知行はそれを補うものに過ぎないとする説である。例文帳に追加

The second theory argues that jigatachigyo was the basis of the shogunate system in the early-modern times and kuramaichigyo was no more than a supplementary system, based on the fact that in case of daimyochigyo the territory was indispensable and the entire or at least some part of chigyo was always given in this form.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

江戸時代中期以降は、地方知行制が崩れ、蔵米取に移行したり旗本に昇進した。例文帳に追加

From the middle part of the Edo period, the fief system began to collapse and there was a shift to rights to rice (`kuramaidori`).発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

ひとつは、土地で知行を与える行為を中世のものとみなし、地方知行を中世の度の名残として次第にそこから脱却して近世的な蔵米知行に移行していった考える説である。例文帳に追加

The first one is the theory that providing chigyo in a form of territory was a medieval practice and chigyo, which was a legacy of the medieval system, was gradually transferred to a form of kuramaichigyo in the early-modern times.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

なお、一部の例外を除いて、各藩は藩士への知行を18世紀初旬までに地方知行制(現地領主)から俸禄(サラリー)へと変遷させている。例文帳に追加

In addition, with some exceptions, by early in the 18th century, each domain had changed the fief system for retainers to provide a land into the salary system.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

地方においては、朱印状を発行して大名の統治権を改めて認めるという大名知行を敷いた。例文帳に追加

In local regions, the Toyotomi government established a 'Daimyo chigyo system' (system of giving fiefs to a Daimyo); the government admitted each feudal lord's sovereignty by issuing 'shuinjo' (a vermillion seal letter).発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

ここでいう給人地とは、地方知行制で云う給人地(=領地)を指すのではなく、家格に応じて支給される田畑のことである。例文帳に追加

Here, Kyujin-chi differs from that of the Chiho-chigyo system (in which the right to land control was given to Hatamoto or others), in that farm land was supplied depending the social status of the family.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

>>例文の一覧を見る


調べた例文を記録して、 効率よく覚えましょう
Weblio会員登録無料で登録できます!
  • 履歴機能
    履歴機能
    過去に調べた
    単語を確認!
  • 語彙力診断
    語彙力診断
    診断回数が
    増える!
  • マイ単語帳
    マイ単語帳
    便利な
    学習機能付き!
  • マイ例文帳
    マイ例文帳
    文章で
    単語を理解!
  • その他にも便利な機能が満載!
Weblio会員登録(無料)はこちらから

「地方知行制」の部分一致の例文検索結果

該当件数 : 15



例文

村においては地方知行制から俸禄へと移行するなかで、村に対する武士の直接的関与が薄れ、年貢の村請けが進行するにともなかった。例文帳に追加

During Jikatachigyo system (provision of lands from a feudal government or domains to retainers as salary) changed into horoku system (salary) in villages, Samurai's (warrior's) direct engagement to villages weakened and the Murauke system (Village taxation system) did not move ahead.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

一方で、転封によって武士の在地領主的側面が切り離され、地方知行制から俸禄への移行を促進する役割も担った事実がある。例文帳に追加

On the other hand, it is a fact that Tenpo took away the aspect of zaichi ryoshu (resident landlords) from samurai, playing a role in promoting the transition from the Jigatachigyo system (provision of lands from a feudal government or domains to retainers as salary) to the horoku system (salary).発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

江戸時代になると、諸藩の藩主は、強大な統治権を得るために、家臣の知行を、土地を直接給付して独自に徴税を行わせる地方知行制から、藩が一括して徴税した米を中心とした農産物を家臣に給付して、その一部を商人を通じて換金させる蔵米知行に転換することを目指した。例文帳に追加

In the Edo period, the lord of each domain tried to change the fief system of their vassal from a local enforcement system in which the land was provided directly for the vassal and the vassal collected tax individually into kuramaichigyo in which the lord of the domain collected rice and farm products collectively and provided them for their vassal who, in turn, changed them into money through a dealer, in order to extend their ruling power.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

戦国時代には、大名を君主として土地そのものを媒介とする主従関係が発達し、これが江戸時代の地方知行制のもととなっていった。例文帳に追加

In the Sengoku period, the master-servant relationship, in which the daimyo ruled as monarch, was developed with land as its base; leading to the Jigatachigyo system in the Edo period (provision of lands from a feudal government to retainers as salary).発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

家臣への知行割も事実上の給米とし検地の結果を農民に公開した上で実収に伴った年貢を徴収して負担を少なくするといった善政を布き、意外な地方巧者ぶりを発揮している。例文帳に追加

He proved himself as a surprisingly good local governor; he had in place a system of paying the salary rice to his vassals instead of allotting them fiefs (chigyo-wari), and reduced the burden of the peasants by disclosing the result of the land surveys, and collecting nengu (land tax) accordingly.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

従前の高官に代わって平氏一族や親平氏的貴族が登用され、また知行国の大幅な入れ替えもあって中央・地方の両面において平氏一門を中心とする軍事的な支配体が強化していった。例文帳に追加

Members of the Taira clan and pro-Taira aristocrats took the places of previous high officials and there was an extensive replacement of province governors, leading to the strengthening of military control organization on the central and local level by the members of the Taira clan.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

農村では名主、庄屋が幕府・大名と農村の橋渡しとして存在し、原則的に武士は農村にいなかったとされる(地方知行制を温存した仙台藩など例外はある)。例文帳に追加

A headman of a village called nanushi or shoya served as a bridge between the shogunate or domain government and the agricultural community, where no samurai was considered to live in principle, (with the exception of the Sendai Domain in which the Jikatachigyo system [the direct administration of the assigned fief by a shogunate retainer who transferred there] was preserved).発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

江戸初期には、大名は一定の土地を有力武士(給人)にあたえる地方知行制がとられていたが、給人が勝手に年貢を徴収することもあったため、大名は自ら治める支配領域を拡大し、1690年頃には俸禄度が一般的となった。例文帳に追加

In the early Edo period, daimyo introduced the Jigatachigyo system in which property was granted to dominant Samurai (kyunin: upper class retainers); however, because kyunin sometimes freely collected nengu, daimyo expanded the territory under their control and the horoku system (salary) became a common system in around the 1690's.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

>>例文の一覧を見る

「地方知行制」の英訳に関連した単語・英語表現
1
land stipend system 英和専門語辞典

地方知行制のページの著作権
英和・和英辞典 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
株式会社クロスランゲージ株式会社クロスランゲージ
Copyright © 2024 Cross Language Inc. All Right Reserved.

ピン留めアイコンをクリックすると単語とその意味を画面の右側に残しておくことができます。

こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

このモジュールを今後表示しない
みんなの検索ランキング
閲覧履歴
無料会員登録をすると、
単語の閲覧履歴を
確認できます。
無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS