小窓モード


プレミアム

ログイン
設定

設定

応瑞の英語

ピン留め

追加できません

(登録数上限)

単語を追加

日英固有名詞辞典での「応瑞」の英訳

応瑞

日本人名前
読み方英語式ヘボン式訓令式ワープロ式
おうずいOzuiŌzuiÔzuiOuzui

「応瑞」の部分一致の例文検索結果

該当件数 : 9



例文

法号:峯義光霊院。例文帳に追加

His hogo (posthumous Buddhist name) was Zuihogikoreio-in ().発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

963年(和3年)勅命により祈雨を祈願し奇を現したという。例文帳に追加

By imperial command in 963, he prayed for rain and allegedly made a Kizui (auspicious omen) occur.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

無因の没後は、尾張国に赴き1415年(永22年)犬山の泉寺を開創した。例文帳に追加

After Muin died, he went to Owari Province in 1415 and founded Zuisen-ji Temple in Inuyama.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

大報恩寺(だいほうおんじ)は京都市上京区にある真言宗智山派の寺院で山号は山。例文帳に追加

Daihoon-ji Temple is a Buddhist temple belonging to the Chizan school of the Shingon Sect located in Kamigyo Ward, Kyoto City.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

その後も、650年(大化6年)に白戸国司から白い雉が献上された際、珍鳥出現の祥を中国漢代の緯書の語句と中国の史書に見られる先例を根拠に「帝徳が天に感して現われた祥であるから天下に大赦するべきである」と孝徳天皇に祥改元(吉兆とされる現象をもって新しい年号をたてるべきであるとする陰陽道思想)を上申して取りいれられ、元号が白雉と改められるなど、653年(白雉4年)に病没するまで重用された。例文帳に追加

In 650, when a white pheasant was presented by Kokushi of Shirato Province, on the basis of a precedent in which the appearance of an uncommon bird was considered as an auspicious sign written in an isho in the Han period in China as well as in Chinese books on history, So MIN submitted a jonzui kaigen (a principle of Onmyodo which suggests a new era name be established when a phenomenon considered as a lucky omen occurs) to Emperor Kotoku urging that 'since heaven presented an auspicious sign responding to the Emperor's virtues, a general amnesty should be granted to the entire nation,' thereby the imperial era name was changed Hakuchi (white pheasant) and he remained in an important post until his death in 653.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

仁の乱の勃発に際し、友人桃源仙とともに戦火を避けて近江国に移り、同国の豪族小倉実澄の帰依を受け、永源寺(東近江市)内に識廬庵を結んで居住した。例文帳に追加

When the Onin War erupted, he evacuated to Omi Province along with his friend Togen Zuisen and resided at Shikiroan of Eigen-ji Temple (Higashi-Omi City) while being embraced by Sanezumi OGURA, a local ruling family.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

早雲は延徳3年(1491年)5月までは「伊勢新九郎」の文書が残っているが、明3年(1494年)の史料では「早雲庵宗」と法名になっており、この間に出家したようだ。例文帳に追加

Soun's name appears until June of 1491 as Shinkuro ISE, but in a 1494 document, he appears under his priesthood name, Sounan Sozui, suggesting that he entered the priesthood between these years.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

>>例文の一覧を見る


調べた例文を記録して、 効率よく覚えましょう
Weblio会員登録無料で登録できます!
  • 履歴機能
    履歴機能
    過去に調べた
    単語を確認!
  • 語彙力診断
    語彙力診断
    診断回数が
    増える!
  • マイ単語帳
    マイ単語帳
    便利な
    学習機能付き!
  • マイ例文帳
    マイ例文帳
    文章で
    単語を理解!
  • その他にも便利な機能が満載!
Weblio会員登録(無料)はこちらから

JMnedictでの「応瑞」の英訳

応瑞

読み方意味・英語表記
おうずい

人名) Ouzui

JMnedictは、日本語の一般的な固有名詞の分類とそれを英語で表記した内容を中心に扱っています。
同じ日本語に複数の英語表記が表示される項目もあります。

「応瑞」の部分一致の例文検索結果

該当件数 : 9



例文

この結果、特に内親王で女院号宣下を受ける例が大幅に増えたが、原則として宣下の対象は后妃・天皇生母・内親王のいずれかであることが前提であり、乾元(日本)元年(1302年)の永嘉門院子女王(宗尊親王女、後宇多天皇後宮)や、永14年(1407年)の北山院日野康子(足利義満室)などは非常な異例だといえる。例文帳に追加

As a result, use of the Nyoin title, especially for imperial princesses, expanded dramatically, but as a rule it was bestowed on those who were one of empress, emperor's birth mother, or princess; Princess Eikamonin Mizuko (Prince Munetaka's daughter, Emperor Gouda's wife) in 1302, and Kitayamain Yasuko HINO (wife of Yoshimitsu ASHIKAGA) in 1407 were extremely unusual.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

位階や旭日章・宝章などのその他の勲章は仕官して公務員(当時は官吏)となれば勤続年数などの一定の条件で大抵誰でも受勲することができ、また官吏では無い兵(日本軍)や民間人でも対象となったが、金鵄勲章は軍人軍属のみでかつ相の戦功がなくては授与されず、大将や皇族軍人といえども相の武功がなければ授与されなかった。例文帳に追加

In terms of other orders, including courtly rank and the Orders of the Rising Sun and Orders of the Sacred Treasure, when it came to civil servants (at the time, they were termed "government officials") in government service, once they fulfilled the prescribed condition--for example, working continuously for a certain number of years--almost everyone would receive such medals, and non-government soldiers (in Japan's army) or civilians could also receive them; the Order of the Golden Kite, however, was limited only to military personnel, and furthermore was only granted to those who had sufficiently distinguished themselves in battle, meaning that simply being a general or an army officer of imperial blood, without distinguished service in battle, would not bring one this medal.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

>>例文の一覧を見る

「応瑞」の英訳に関連した単語・英語表現
1
Ouzui 日英固有名詞辞典

2
Ozui 日英固有名詞辞典

3
Ôzui 日英固有名詞辞典

4
Ōzui 日英固有名詞辞典

5
おうずい 日英固有名詞辞典

応瑞のページの著作権
英和・和英辞典 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
日中韓辭典研究所日中韓辭典研究所
Copyright © 2024 CJKI. All Rights Reserved
EDRDGEDRDG
This page uses the JMnedict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

ピン留めアイコンをクリックすると単語とその意味を画面の右側に残しておくことができます。

こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

このモジュールを今後表示しない
みんなの検索ランキング
閲覧履歴
無料会員登録をすると、
単語の閲覧履歴を
確認できます。
無料会員に登録する
英→日 日→英

「応瑞」のお隣キーワード

こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS