小窓モード


プレミアム

ログイン
設定

設定

技術士法の英語

ピン留め

追加できません

(登録数上限)

単語を追加

英訳・英語 Consulting Engineer Act


法令名翻訳データでの「技術士法」の英訳

技術士法


「技術士法」の部分一致の例文検索結果

該当件数 : 39



例文

技術士法例文帳に追加

Professional Engineer Act発音を聞く  - 日本法令外国語訳データベースシステム

技術制度は1957年に制定された技術士法により創設された。例文帳に追加

The professional engineer system was established under the Professional Engineer Act, which was enacted in 1957. - 経済産業省

2 この律において「技術補」とは、技術となるのに必要な技能を修習するため、第三十二条第二項の登録を受け、技術補の名称を用いて、前項に規定する業務について技術を補助する者をいう。例文帳に追加

(2) "Associate professional engineer" in this Act means a person who obtained a registration under Article 32 (2) and assists a professional engineer with respect to the business prescribed in the preceding paragraph using the name of the associate professional engineer in order to acquire necessary skill to become a professional engineer.発音を聞く  - 日本法令外国語訳データベースシステム

第五十四条 その名称中に日本技術会という文字を使用する一般社団人は、技術を社員とする旨の定款の定めがあり、かつ、全国の技術の品位の保持、資質の向上及び業務の進歩改善に資するため、技術の研修並びに社員の指導及び連絡に関する事務を全国的に行うことを目的とするものに限り、設立することができる。例文帳に追加

Article 54 (1) The general incorporated association which uses such words as "Institution of Professional Engineers, Japan" in its name may be established, limited to the case that association is prescribed by articles of incorporation that stipulates its member shall be professional engineers, and the purpose of the association is to nationally-administrate matters relating to train professional engineers, give guidance and liaise with members, in order to contribute to maintain dignity, improvement of qualification and quality and upgrading business activities for nationwide professional engineers.発音を聞く  - 日本法令外国語訳データベースシステム

第一条 この律は、技術等の資格を定め、その業務の適正を図り、もつて科学技術の向上と国民経済の発展に資することを目的とする。例文帳に追加

Article 1 The purpose of this Act is to specify qualification of professional engineer etc., and to ensure the appropriateness of the business, so as to contribute to the improvement of science and technology and development of the national economy.発音を聞く  - 日本法令外国語訳データベースシステム

第三十一条の二 技術と同等以上の科学技術に関する外国の資格のうち文部科学省令で定めるものを有する者であつて、我が国においていずれかの技術部門について我が国の令に基づき技術の業務を行うのに必要な相当の知識及び能力を有すると文部科学大臣が認めたものは、第四条第三項の規定にかかわらず、技術となる資格を有する。例文帳に追加

Article 31-2 (1) A person who has a foreign qualification in science and technology, which is equivalent or more than a professional engineer (Japan) and the qualification is certified by Ordinance of the Ministry of Education, Culture, Sports, Science and Technology, and who is recognized by the Ministry of Education, Culture, Sports, Science and Technology to have considerable knowledge and ability to conduct business in Japan regarding any professional engineer technical disciplines based on Japanese laws and regulations, shall be qualified to become a professional engineer notwithstanding the provision of Article 4 (3).発音を聞く  - 日本法令外国語訳データベースシステム

例文

このほか、ハゼノキ・コウゾの栽培や蠟絞りの技術や、藩の内職として土焼人形の製造なども伝えている。例文帳に追加

Other achievements of Nagatsune include the successful cultivation of Hazenoki (Rhus succedanea, a kind of wax tree) and Kozo (a mixture of Broussonetia kazinoki and B. papyrifera, a material for Japanese paper), mastery of the wax extraction technique, and the settlement of production of unglazed earthenware as a samurai's side job.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

>>例文の一覧を見る


調べた例文を記録して、 効率よく覚えましょう
Weblio会員登録無料で登録できます!
  • 履歴機能
    履歴機能
    過去に調べた
    単語を確認!
  • 語彙力診断
    語彙力診断
    診断回数が
    増える!
  • マイ単語帳
    マイ単語帳
    便利な
    学習機能付き!
  • マイ例文帳
    マイ例文帳
    文章で
    単語を理解!
  • その他にも便利な機能が満載!
Weblio会員登録(無料)はこちらから

JST科学技術用語日英対訳辞書での「技術士法」の英訳

技術士法


「技術士法」の部分一致の例文検索結果

該当件数 : 39



例文

半導体材料から作られた少なくとも2つの基板同を結合するための方を提案し、従来技術の欠点を除去することである。例文帳に追加

To propose a method for bonding between at least two substrates formed of a semiconductor material and to overcome the problem with the conventional techniques. - 特許庁

第二条 この律において「技術」とは、第三十二条第一項の登録を受け、技術の名称を用いて、科学技術(人文科学のみに係るものを除く。以下同じ。)に関する高等の専門的応用能力を必要とする事項についての計画、研究、設計、分析、試験、評価又はこれらに関する指導の業務(他の律においてその業務を行うことが制限されている業務を除く。)を行う者をいう。例文帳に追加

Article 2 (1) "Professional engineer" in this Act means a person who has obtained a registration under Article 32 (1) and conducts business (excluding business conduct which is restricted by any other Act) on matters of planning, research, design, analysis, testing, evaluation or guidance thereof, which require advanced and adaptive expertise in science and technology (excluding matters relating only to cultural science. this shall also apply hereinafter) using the name of professional engineer.発音を聞く  - 日本法令外国語訳データベースシステム

また、中小企業診断、情報処理技術者試験、物流管理、公害防止管理者、技能検定や環境管理規格・手など、日本で産業発展の基盤を果たした技術や制度をいわば「アジア標準」として展開する。例文帳に追加

We will develop and disseminate the institutions and systems, in other words "The Best Practices in Corporate/Production Management in Asia," which have served as the key elements of industrial infrastructure development in Japan, such as SME consultants, IT Engineer Examinations (ITEE), logistics managers, pollution control managers, proficiency measurement, and environmental management standards and methods. - 経済産業省

銅材同又は銅材を有するプリント配線基板同を超音波接合させる技術において、簡便・安価であり、かつ高い接合強度を得ることができる接合方を提供することである。例文帳に追加

To provide a simple and inexpensive jointing method for acquiring high jointing strength and a copper material in technology for jointing the copper materials or printed wiring boards having the copper materials by an ultrasonic wave. - 特許庁

第三十九条 第三十二条第一項の規定により技術の登録を受けようとする者及び同条第二項の規定により技術補の登録を受けようとする者は、登録免許税(昭和四十二年律第三十五号)の定めるところにより登録免許税を納付しなければならない。例文帳に追加

Article 39 (1) A person who intends to obtain the registration as a professional engineer pursuant to the provision of Article 32 (1), or a person who intends to obtain the registration as an associate professional engineer pursuant to the provision of the same Article (2), shall pay the registration license tax pursuant to the provision of the Registration and License Tax Act (Act No.35 of 1967).発音を聞く  - 日本法令外国語訳データベースシステム

(3) 技術士法(昭和五十八年律第二十五号)第四条第一項に規定する第二次試験で建設部門に係るものに合格したこと。例文帳に追加

3. To have passed the second examination for consultant engineers in the category of construction work prescribed by paragraph (1) of Article 4 of the Consultant Engineers Act (Act No. 25 of 1983).発音を聞く  - 日本法令外国語訳データベースシステム

が戦うための技芸であった武芸,兵を基に、室町時代の終わり頃から剣術や柔術、槍術、弓術、砲術などがそれぞれ様々な流派として技術化、体系化された。例文帳に追加

Based on bugei (a military art) or hyoho (an art of warfare) which had been a practical art for samurai (warriors) to fight with, since around the end of the Muromachi period, kenjutsu (swordplay), jujutsu (classical Japanese martial art, usually referring to fighting without a weapon), sojutsu (the art of spearmanship), kyujutsu (the art of Japanese archery), hojutsu (gunnery), etc. have been evolved technically and systematized as various schools respectively.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

伝統工芸は、その産地固有の伝統工芸の保存、技術・技の研鑽に努力し、その技を後世の代に伝えるという責務を負っている。例文帳に追加

The duty of traditional craftsmen is to make efforts for the preservation of endemic traditional crafts, the improvement of their skills and techniques, and the transmission of traditions to posterity.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

>>例文の一覧を見る

「技術士法」の英訳に関連した単語・英語表現

技術士法のページの著作権
英和・和英辞典 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
日本法令外国語訳データベースシステム日本法令外国語訳データベースシステム
※この記事は「日本法令外国語訳データベースシステム」の2010年2月現在の情報を転載しております。
独立行政法人科学技術振興機構独立行政法人科学技術振興機構
All Rights Reserved, Copyright © Japan Science and Technology Agency

ピン留めアイコンをクリックすると単語とその意味を画面の右側に残しておくことができます。

こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

このモジュールを今後表示しない
みんなの検索ランキング
閲覧履歴
無料会員登録をすると、
単語の閲覧履歴を
確認できます。
無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS