小窓モード


プレミアム

ログイン
設定

設定

抄代子の英語

ピン留め

追加できません

(登録数上限)

単語を追加

日英固有名詞辞典での「抄代子」の英訳

抄代子

日本人名前
読み方英語式ヘボン式訓令式ワープロ式
さよこSayokoSayokoSayokoSayoko

「抄代子」の部分一致の例文検索結果

該当件数 : 17



例文

『枕草春曙』(まくらのそうししゅんしょしょう)は、江戸時に書かれた『枕草』の注釈書。例文帳に追加

"Makura no Soshi Shunshosho" is a commentary on Makura no Soshi (The Pillow Book) written in the Edo period.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

平安時には、『和名類聚』などで一部のものが特に八種唐菓と呼ばれた。例文帳に追加

In the Heian period, some Togashi were particularly called the Eight Kinds of Togashi such as in the "Wamyo Ruijusho" (dictionary of Japanese names).発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

遊庭秘(ゆうていひしょう)は、南北朝時(日本)に書かれた御左流蹴鞠の書。例文帳に追加

Yuteihisho is a book of kemari (Japanese ancient Imperial court game like kick-ball) of Mikohidari school that was written during the Northern and Southern Courts period (Japan).発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

門下には範源(一説に皇覚の実とも伝わる)、皇円らを育て、著書としては『一心地』、『五時口決』、『三十四箇事書』、『三十条口伝』、『椙生枕双紙』、『本懐』などを遺している。例文帳に追加

He taught Hangen (rumored to be the biological child of Kokaku) and Koen among others, and authored works such as "Ichidaishinchisho," "Goji Guketsu," "Sanjushikakotogaki," "Sanjujo Kudensho," "Sugiu makurasoshi," and "Honkaisho."発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

「枕草紙」「枕冊」「枕双紙」「春曙」とも表記され、最古の鎌倉時の写本前田本の蒔絵の箱には『清少納言枕草』とある。例文帳に追加

The title was also written using Chinese characters such as '枕草紙' (Makurazoshi Notebook), '冊子' (Makura Sasshi), '双紙' (Makura soshi), and '' (Shunsho-sho Commentary), and the oldest manuscript (called "maedabon" in Japanese), a copy of which was made in the Kamakura period, has a gold-lacquered casket with the Chinese characters "少納言枕草子" (Sei Shonagon, The Pillow Book) written on it.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

与謝野晶による日本で最初の源氏物語の現語訳もこの湖月によるものとされている。例文帳に追加

The Tale of Genji's first translation into modern Japanese by Akiko YOSANO is said to be based upon this Kogetsusho.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

『清少納言枕草紙』(せいしょうなごんまくらのそうししょう)は、江戸時に書かれた『枕草』の注釈書。例文帳に追加

"Sei Shonagon Makura no Soshi Sho" is a book written in the Edo Period, commentaries on "Makura no Soshi"(the Pillow Book) written by Sei Shonagon.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

>>例文の一覧を見る


調べた例文を記録して、 効率よく覚えましょう
Weblio会員登録無料で登録できます!
  • 履歴機能
    履歴機能
    過去に調べた
    単語を確認!
  • 語彙力診断
    語彙力診断
    診断回数が
    増える!
  • マイ単語帳
    マイ単語帳
    便利な
    学習機能付き!
  • マイ例文帳
    マイ例文帳
    文章で
    単語を理解!
  • その他にも便利な機能が満載!
Weblio会員登録(無料)はこちらから

JMnedictでの「抄代子」の英訳

抄代子

読み方意味・英語表記
代子さよこ

女性名) Sayoko

JMnedictは、日本語の一般的な固有名詞の分類とそれを英語で表記した内容を中心に扱っています。
同じ日本語に複数の英語表記が表示される項目もあります。

「抄代子」の部分一致の例文検索結果

該当件数 : 17



例文

平安時以来、『源氏物語』、『枕草』、『更級日記』、『梁塵秘』などの古典文学に言及された。例文帳に追加

Kiyomizu-dera Temple has appeared in various classical literatures such as "Genji Monogatari," "Makura no soshi," "Sarashina Nikki" (Diary written by a daughter of Takasue SUGAWARA), and "Ryojin hisho" (anthology of songs) since the Heian period.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

また柳原家は、々文学、文筆を家業とし、光綱のである柳原紀光は歴史書「続史愚」を著している。例文帳に追加

Furthermore, the Yanagiwara family members traditionally studied literature or became writers; Mitsutsuna's son, Norimitsu YANAGIWARA, authored a history book entitled 'Zokushi gusho.'発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

また、能因本は江戸時初期(寛永年間)の古活字版に底本として利用されたため、『枕草傍注』や『枕草春曙』(北村季吟註)といった注釈書とセットになって近まで伝本の主流を占めた。例文帳に追加

Additionally, Noinbon was used as a master copy in making the old plate of type in the early Edo period; therefore, it remained a dominant manuscript along with "The Pillow Book Bochu (marginal notes)" and "Shunsho-sho Commentary of The Pillow Book" (annotated by Kigin KITAMURA) until modern times.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

平安時の歌学書『袋草』、鎌倉時の説話集『十訓』には、災害や病気をもたらす悪神としての風神を鎮めるための祭事があったことが述べられている。例文帳に追加

"Book of Folded Pages" (a book on the study of waka poems written in the Heian period) and "A Miscellany of Ten Maxims" (a collection of anecdotes written in the Kamakura period) both say people held rituals for soothing fujin that was believed to be the troublesome god for bringing disasters and illnesses.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

史料性としては、前者が室町時期の作成であることに対し、後者の方はほぼ同時人による記録で、ことに愚管の作者である慈円(忠通息)は育の身内であった。例文帳に追加

The latter seems to be more reliable than the former, because the former was recorded in a historical source written in the Muromachi period while the latter was recorded in "Gukansho" (Jottings of a Fool) written by Jien, who was not only the almost contemporary person with Muneko but also the son of Tadamichi, in other words, Muneko's relative.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

糸花は、横目扇でなく白地の扇ながら幼い皇太の檜扇に松の飾りがあるという承久2年(1220年)の記録(玉蘂)があり、鎌倉時中期頃より文献で蜷飾りが確認できる(装束式目)。例文帳に追加

There is a record in 1220 (Gyokuzui (Michiie KUJO's diary)) that thread flower of pine was found on the hiogi of young crown prince, although it was a plain-wood fan instead of cross-grained fan, and nina decoration can be found in the documents in the mid-Kamakura period (Shozoku Shikimokusho).発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

また、特定個人のために作られた書籍として、菅原是善が皇太の文徳天皇に授けた『東宮切韻』(散逸)、源順が勤内親王に授けた『和名類聚』、源為憲が尊内親王に授けた『三宝絵詞』、同人が藤原誠信に授けた『口遊』などがある。例文帳に追加

There were also books created for particular people such as "Togusetsuin" (Dissipation) offered to the Emperor Montoku during his crown prince days by SUGAWARA no Koreyoshi, "Wamyo Ruijusho" offered to Imperial Princess Isoko by MINAMOTO no Shitago, "Sambo Ekotoba" offered to Imperial Princess Sonshi by MINAMOTO no Tamenori, and "Kuchizusami" offered to FUJIWARA no Sanenobu also by MINAMOTO no Tamenori.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

その一方で、鎌倉時初期に書かれた道長の6目の孫にあたる慈円の著した『愚管』によれば、天皇の死後道長は天皇の遺品の中に一通の手紙を発見し、その中には「三光明ならんと欲し、重雲を覆ひて大精暗し」と書かれていて、これを「道長の専横によって国は乱れている」という意味に解した道長はその文を焼き捨てたという一件がある。例文帳に追加

On the other hand, according to "Gukan-sho," which was written early in the Kamakura period by Jien, who was Michinaga's sixth descendent, Michinaga found a letter in the Emperor's mementos saying that 'one person tried to have all the power to himself, therefore the world is covered by clouds and people are unhappy'; Michinaga burned this letter, since he took it as saying, 'Because of Michinaga's own way of ruling the government, the world is not in peace.'発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

>>例文の一覧を見る

「抄代子」の英訳に関連した単語・英語表現
1
Sayoko 日英固有名詞辞典

2
さよこ 日英固有名詞辞典

抄代子のページの著作権
英和・和英辞典 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
日中韓辭典研究所日中韓辭典研究所
Copyright © 2024 CJKI. All Rights Reserved
EDRDGEDRDG
This page uses the JMnedict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

ピン留めアイコンをクリックすると単語とその意味を画面の右側に残しておくことができます。

こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

このモジュールを今後表示しない
みんなの検索ランキング
閲覧履歴
無料会員登録をすると、
単語の閲覧履歴を
確認できます。
無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS