小窓モード


プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > 英和専門語辞典 > 水産資源開発の英語・英訳 

水産資源開発の英語

ピン留め

追加できません

(登録数上限)

単語を追加

英訳・英語 development of aquatic living resources


クロスランゲージ 37分野専門語辞書での「水産資源開発」の英訳

水産資源開発


「水産資源開発」の部分一致の例文検索結果

該当件数 : 15



例文

第2-1-19図〔1〕地域資源を活用した、商品の開発・改良のきっかけ(農林水産型)例文帳に追加

Fig. 2-1-19 [1] Cause for product development and/or improvement utilizing community resources (Agriculture, Forestry, and Fisheries Type) - 経済産業省

水産科では、未利用資源を貴重な水産資源として有効活用する方法を研究し、地域の特産品を開発するなど水産のスペシャリストを育成する取組や、水産教育と環境教育、起業家教育を融合させた教育等が行われている。例文帳に追加

Fisheries high schools are working on fostering fisheries specialists capable of researching the possible effective utilization of unused resources as valuable fisheries resources or developing local specialty products. They are also providing education programs that incorporate fisheries education, environmental education, and business entrepreneur education.発音を聞く  - 経済産業省

第2-1-16図〔1〕地域資源を活用した新商品の開発と、過去5年間の売上高の関係(農林水産型)例文帳に追加

Fig. 2-1-16 [1] The relationship between the use of community resources in new product development and sales during the past five years(Agriculture, Forestry, and Fisheries Type) - 経済産業省

第十七条 国は、海洋環境の保全並びに海洋資源の将来にわたる持続的な開発及び利用を可能とすることに配慮しつつ海洋資源の積極的な開発及び利用を推進するため、水産資源の保存及び管理、水産動植物の生育環境の保全及び改善、漁場の生産力の増進、海底又はその下に存在する石油、可燃性天然ガス、マンガン鉱、コバルト鉱等の鉱物資源開発及び利用の推進並びにそのための体制の整備その他の必要な措置を講ずるものとする。例文帳に追加

Article 17 The State shall take necessary measures on conservation and management of living aquatic resources, conservation and improvement of the growing environment for aquatic plants and animals, increase of the fishing ground productivity, promotion of the development and use of petroleum, inflammable natural gas, other mineral resource including manganese ores, cobalt ores existing on and under the sea floor, establishment of the system for the above mentioned missions and execution of others, in order to promote the positive development and use of the oceans, considering conservation of the marine environment and to allow for the sustainable development and use of the ocean resources in the future.発音を聞く  - 日本法令外国語訳データベースシステム

三 附則第六条の規定による改正後の海洋水産資源開発促進法(昭和四十六年法律第六十号)第十二条の五第一項の規定例文帳に追加

(iii) The provisions of Article 12-5, paragraph (1) of the Marine Resources Development Promotion Act (Act No. 60 of 1971) revised pursuant to the provisions of Article 6 of the Supplementary Provisions発音を聞く  - 日本法令外国語訳データベースシステム

第十八条 国は、排他的経済水域等以外の水域における我が国の漁業に係る漁場の維持及び開発を図るため、操業に関する外国との協議、水産資源の探査その他必要な施策を講ずるものとする。例文帳に追加

Article 18 The State shall take measures such as conference with foreign states on fisheries, exploration of fishery resources and others necessary to maintain and develop the fishing grounds pertaining to the Japanese fisheries in waters other than Exclusive Economic Zone.発音を聞く  - 日本法令外国語訳データベースシステム

例文

アンケート結果からは、「農林水産型」、「産地技術型」共に、地域資源を新商品の開発に活用している割合は比較的高いことが分かる(第2-1-15図)。例文帳に追加

Questionnaire results show that the "Agriculture, Forestry, and Fisheries Type" and the "Production Region Technology Type" both have a relatively high percentage of utilization of community resources for the development of new products (Fig. 2-1-15). - 経済産業省

>>例文の一覧を見る


調べた例文を記録して、 効率よく覚えましょう
Weblio会員登録無料で登録できます!
  • 履歴機能
    履歴機能
    過去に調べた
    単語を確認!
  • 語彙力診断
    語彙力診断
    診断回数が
    増える!
  • マイ単語帳
    マイ単語帳
    便利な
    学習機能付き!
  • マイ例文帳
    マイ例文帳
    文章で
    単語を理解!
  • その他にも便利な機能が満載!
Weblio会員登録(無料)はこちらから

「水産資源開発」の部分一致の例文検索結果

該当件数 : 15



例文

農林水産業及び農山漁村に由来する「資源」の画期的な活用方法の創出等、農林水産分野における新事業の創出に全国各地で携わる人材を育成するため、大学等における寄付講座等に向けた人材育成プログラムの開発等を実施した。例文帳に追加

In order to develop human resources throughout Japan to play a part in the creation of new business in the agricultural, forestry, and fishery industries, such as the creation of groundbreaking methods of usingresourcesderived from agricultural, forestry, and fisheries and rural communities, research was undertaken into human resource development programs leading to the establishment of endowed courses and other courses at universities and similar institutions.発音を聞く  - 経済産業省

そこで、農林水産業者と商工業者がそれぞれの有する経営資源を互いに持ち寄り、新商品・新サービスの開発等に取り組むこと(農商工連携)により、生産性を向上させ、農林水産業者、商工業者の経営向上を図ることが重要である。例文帳に追加

Therefore, agriculture, forestry and fisheries workers and commercial and industrial enterprises should combine their business resources to develop new products and services, increase their productivity and improve their business performances. - 経済産業省

第十八条 国は、生物資源の有用性にかんがみ、農林水産業、工業その他の分野においてその適正な利用を図るため、生物の多様性に配慮しつつ、生物資源を有効に活用するための研究及び技術開発並びに生物資源の収集及び体系的な保存の推進その他の必要な措置を講ずるものとする。例文帳に追加

Article 18 The government shall, taking into consideration the usefulness of biological resources, promote research and technology development for effective utilization of biological resources, and collection and systematic preservation of biological resources, and take other necessary measures, for the purpose of promoting rational use of biological resources in agriculture, forestry and fisheries, industries or other fields, giving consideration to biodiversity.発音を聞く  - 日本法令外国語訳データベースシステム

これまで農林水産資源を活用した商品開発に向けた農林水産品の生産者、食料品製造業者、販売業者との連携を中心とした供給サイドの取組状況を見てきたが、ここでは需要サイドの視点、すなわち農林水産品や食品を購入する消費者の行動を見ていこう。例文帳に追加

Heretofore, we have examined supply side efforts focusing on collaborations with producers, food product manufacturers, and merchandisers of agriculture, forestry and fisheries products aimed at product development utilizing agricultural, forestry and fisheries resources. We will now consider the demand side, that is, the behavior of the consumers that purchase agricultural, forestry and fisheries products and food products. - 経済産業省

中小企業による地域産業資源を活用した事業活動の促進に関する法律(平成19 年法律第39 号、以下「地域資源活用促進法」という)に基づき、地域産業資源(農林水産物、生産技術、観光資源等)を活用して行う新商品・新サービスの開発・販売等の事業計画に対して認定を行い、補助金、融資、保証、税制の特例等により総合的な支援を実施した。平成24年2月末までに、993件の認定を行った。例文帳に追加

Comprehensive support (in the form of subsidies, loans, guarantees, special tax exemptions, etc.) was provided for approved business plans to develop or distribute new products and services created using regional industrial resources (local technologies, regional agricultural/forestry/fishery products, traditional culture, etc.) under the Act on Promotion of Business Activities by Small and Medium Sized Enterprises Utilizing Resources Derived from Local Industries (Act No. 39, 2007; referred to below as the Regional Resource Utilization Promotion Act). 993 plans had been approved as of the end of February 2012.発音を聞く  - 経済産業省

このような厳しい経済状況の中で、島ならではの地域資源を活かして本土からの「外貨」を獲得すべく、農林水産物を核とした商品の開発・販売を行い、島の雇用創出を図るため、2005年に「株式会社ふるさと海士(あま)」が設立された(資本金2億5,000万円、従業員25人)。例文帳に追加

Under such severe economic conditions, K.K. Furusato Ama (Capital: ¥250 million; 25 employees) was incorporated in 2005, with the objective of making good use of the island’s unique resources in order to procureforeign funds” from the mainland, and thereby create job opportunities on the island through developing and distributing products primarily consisting of agricultural, forestry and fishery goods. - 経済産業省

農林水産型の地域資源の活用にあたっては、「地元の農林水産品をもっと販売できないか」という生産者(農)の発想だけでなく、「農林水産品を用いて新しい商品開発等を行うことにより付加価値を生み出せないか」という視点からアイディアを持ち、技術力のある製造業者(工)、そして消費者のニーズを掴むという観点から消費者の声に接している販売業者(商)との連携は有効である。例文帳に追加

When utilizing regional agricultural, forestry and fisheries resources, it is not enough for producers (agricultural) to simply ask whether more regional agricultural, forestry and fisheries products can be sold. Rather, it would be effective to have manufacturers (industrial), who have technical resources, and distributors (commercial), who listen to the voice of the consumer to grasp their needs, to contribute ideas as to how added value can be created by developing new products or by other means utilizing agricultural, forestry and fisheries products, and thereby form a collaboration with them. - 経済産業省

例文

3 審議会は、前二項に規定するもののほか、漁業法(昭和二十四年法律第二百六十七号)、漁港漁場整備法(昭和二十五年法律第百三十七号)、漁船法(昭和二十五年法律第百七十八号)、水産資源保護法(昭和二十六年法律第三百十三号)、海洋水産資源開発促進法(昭和四十六年法律第六十号)、沿岸漁場整備開発法(昭和四十九年法律第四十九号)、漁業経営の改善及び再建整備に関する特別措置法(昭和五十一年法律第四十三号)、海洋生物資源の保存及び管理に関する法律(平成八年法律第七十七号)及び持続的養殖生産確保法(平成十一年法律第五十一号)の規定によりその権限に属させられた事項を処理する。例文帳に追加

(3) The Council shall, in addition to the matters provided in the preceding two paragraphs, deal with the matters authorized under The Fishery Act (Act No. 267 of 1949), Fishing Port and Ground Improvement Act (Act No. 137 of 1950), Fishing Vessel Act (Act No. 178 of 1950), Act on the Protection of Fishery Resources (Act No. 313 of 1951), Marine Resources Development Promotion Act (Act No. 60 of 1971), Coastal Fisheries Grounds Enhancement and Development Program Act (Act No.49 of 1974), Special Measures Act for Improvement and Reconstruction of Fisheries Management (Act No. 43 of 1976), Act Concerning Conservation and Management of Marine Life Resources (Act No. 77 of 1996), and Act on Maintenance of Sustainable Aquaculture Production (Act No. 51 of 1999).発音を聞く  - 日本法令外国語訳データベースシステム

>>例文の一覧を見る

「水産資源開発」の英訳に関連した単語・英語表現
1

2
research project on oceanic fisheries resources JST科学技術用語日英対訳辞書


水産資源開発のページの著作権
英和・和英辞典 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
株式会社クロスランゲージ株式会社クロスランゲージ
Copyright © 2024 Cross Language Inc. All Right Reserved.

ピン留めアイコンをクリックすると単語とその意味を画面の右側に残しておくことができます。

こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

このモジュールを今後表示しない
みんなの検索ランキング
閲覧履歴
無料会員登録をすると、
単語の閲覧履歴を
確認できます。
無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS