小窓モード


プレミアム

ログイン
設定

設定

生匡の英語

ピン留め

追加できません

(登録数上限)

単語を追加

日英固有名詞辞典での「生匡」の英訳

生匡

日本人名前
読み方英語式ヘボン式訓令式ワープロ式
いきまさIkimasaIkimasaIkimasaIkimasa

「生匡」の部分一致の例文検索結果

該当件数 : 9



例文

衡は晩年に自信の半を回顧した長編の述懐詩を残した。例文帳に追加

Masahira, later in his life, wrote long Jukkai shi (a retrospective poem), an account of his past.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

大江房は1041年(長久2)まれで、義家より2歳若い。例文帳に追加

OE no Masafusa was born in 1041 and two years younger than Yoshiie.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

菅原文という紀伝道・明法道・明経道・算道の学例文帳に追加

He is a student named SUGAWARA no Masabun, who studies Kidendo (study of Chinese classics on history and poetry), Myobodo (study of Codes), Myogyodo (study of important Confucian literature), and Sando (study of mathematics).発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

衡は紀伝道を学び、天延元年に少試に合格して文章となる。例文帳に追加

After learning Kidendo (subject of history (Chinese history)), he passed the Shoshi test and became Monjosho (a student of poem and history) in 974.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

その後にも『日本往極楽記』の編集方法を踏襲した『続本朝往伝』(大江房)・『拾遺往伝』(三善爲康)・『三外往伝』(沙弥蓮祥)などが書かれた。例文帳に追加

Later, other books were written following the editing method of "Nihon ojo gokurakuki" such as "Zoku honcho ojoden" (Sequel to the Accounts of Rebirth into the Pure Land) (written by OE no Masafusa), "Shui Ojo-den" (written by MIYOSHI no Tameyasu) and "Sange Ojo-den" (written by Sami Rensho (沙弥)).発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

11世紀末から12世紀初めの成立と思われる『続本朝往伝』(大江房著)には早くも当寺の通称である「宝寺」の名が見える。例文帳に追加

The work entitled "Zoku Honcho-ojo-den" (Sequel to the Accounts of Rebirth into the Pure Land) (written by OE no Masafusa) believed to have been written from the late 11th century to the early 12th century contains early references to the temple as 'Ho-ji Temple.'発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

また、平安時代後期に大江房によって記された『続本朝往伝』には、源満仲・源頼光・平維衡・平致頼らと共に「天下之一物」としてその名が挙げられている。例文帳に追加

In "Zoku honcho ojoden" (Sequel to the Accounts of Rebirth into the Pure Land) written by Oe no Masahira in the latter Heian Period, his name was also included in 'the prominent figures in the country,' with such other names as MINAMOTO no Mitsunaka, MINAMOTO no Yorimitsu, TAIRA no Korehira, and TAIRA no Muneyori.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

>>例文の一覧を見る


調べた例文を記録して、 効率よく覚えましょう
Weblio会員登録無料で登録できます!
  • 履歴機能
    履歴機能
    過去に調べた
    単語を確認!
  • 語彙力診断
    語彙力診断
    診断回数が
    増える!
  • マイ単語帳
    マイ単語帳
    便利な
    学習機能付き!
  • マイ例文帳
    マイ例文帳
    文章で
    単語を理解!
  • その他にも便利な機能が満載!
Weblio会員登録(無料)はこちらから

「生匡」の部分一致の例文検索結果

該当件数 : 9



例文

晩年には強い阿弥陀信仰を抱き、天承年間には結縁のための勧進の一環として、大江房の『続本朝往伝』を引き継いだ『拾遺往伝』を著し、続いて『続拾遺往伝』を執筆した。例文帳に追加

In his later years he had a strong believing in Amitabha and in the Tensho era he wrote "Shui Ojo-den" which succeeded "Zoku honcho ojoden" (Sequel to the Accounts of Rebirth into the Pure Land) written by OE no Masafusa and consequently wrote "Zoku Shui Ojo-den" as one of the ways of kanjin (temple solicitation) for Kechien (making a connection with Buddha to rest spirit).発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

また、天皇が道長を関白とせずに内覧に留めたのは、天皇自身が長ずるにつれ、曽祖父の醍醐天皇・祖父の村上天皇のように、摂政関白を置かずに親政する事を志したのと、道長自身も、当時閣議に出られない決まりがある摂政関白よりも、内覧を兼ねたまま一上(閣員の首座)として実権を掌握しようとした事が一致した為で、これにより、後に大江房が『続本朝往伝』で藤原実資や藤原行成等の有能な人材を輩出したと称えたほど、有為な政治体制が確立した。例文帳に追加

The Emperor decided that Michinaga would be nairan (chief secretary) instead of kampaku (chief adviser) to the Emperor, once he became older, since he wanted to run the government directly instead of having a regent and kampaku, like his great-grandfather Emperor Daigo and his grandfather, Emperor MurakamiI; on the other hand, Michinaga agreed to be nairan and also the head of various sections to control the government, since the regent and kampaku weren't entitled to attend the meetings of the Cabinet; thus a strong political framework was set up and OE no Masahusa acknowledged through "Zoku Honcho Ojoden," with which talented people like FUJIWARA no Sanesuke and FUJIWARA no Yukinari were produced.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

>>例文の一覧を見る

「生匡」の英訳に関連した単語・英語表現
1
Ikimasa 日英固有名詞辞典

2
Tadau 日英固有名詞辞典

3
いきまさ 日英固有名詞辞典

4
ただいく 日英固有名詞辞典

生匡のページの著作権
英和・和英辞典 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
日中韓辭典研究所日中韓辭典研究所
Copyright © 2024 CJKI. All Rights Reserved

ピン留めアイコンをクリックすると単語とその意味を画面の右側に残しておくことができます。

こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

このモジュールを今後表示しない
みんなの検索ランキング
閲覧履歴
無料会員登録をすると、
単語の閲覧履歴を
確認できます。
無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS