小窓モード


プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > 法令名翻訳データ > 産業技術力強化法の英語・英訳 

産業技術力強化法の英語

ピン留め

追加できません

(登録数上限)

単語を追加

法令名翻訳データでの「産業技術力強化法」の英訳

産業技術力強化法


「産業技術力強化法」の部分一致の例文検索結果

該当件数 : 15



例文

産業技術力強化法例文帳に追加

Industrial Technology Enhancement Act発音を聞く  - 日本法令外国語訳データベースシステム

産業技術力強化法の改正に伴う経過措置例文帳に追加

Transitional Measures With Regard To Revisions of the Industrial Technology Enhancement Act発音を聞く  - 日本法令外国語訳データベースシステム

五 産業技術力強化法(平成十二年律第四十四号)第二条第二項に規定する技術経営強化に寄与する人材を養成し、その資質の向上を図り、及びその活用を促進すること。例文帳に追加

(v) cultivation of human resources who can contribute to the strengthening of the Technology Management Capability as prescribed in Article 2, paragraph (2) of the Industrial Technology Enhancement Act (Act No. 44 of 2000), improvements in the quality of such human resources, and promotion of their utilization; and発音を聞く  - 日本法令外国語訳データベースシステム

九 産業技術力強化法(平成十二年律第四十四号)第二条第二項に規定する技術経営強化に関する助言を行うこと。例文帳に追加

(ix) Providing advice concerning the enhancement of technology management capabilities prescribed in Article 2, paragraph (2) of the Industrial Technology Enhancement Act (Act No. 44 of 2000);発音を聞く  - 日本法令外国語訳データベースシステム

第一条 この律は、我が国の産業技術強化に関し、国、地方公共団体、大学及び事業者の責務を明らかにするとともに、産業技術強化に関する施策の基本となる事項を定め、併せて産業技術強化を支援するための措置を講ずることにより、我が国産業の持続的な発展を図り、もって国民生活の安定向上及び国民経済の健全な発展に資することを目的とする。例文帳に追加

Article 1 The purpose of this Act is to further sustainable development of Japanese industries, by clarifying the responsibilities of the national government, local governments, universities and business operators in regard to enhancing the our nation's industrial technology capability, stipulating provisions to form the basis of policies concerning enhancing industrial technology capability, and taking measures to support enhancing industrial technology capability, and thereby to contribute to the stabilization and improvement of the general welfare of the life of the citizens and to the sound development of the national economy.発音を聞く  - 日本法令外国語訳データベースシステム

6 さらに、イノベーションを支える産業技術強化するため、国の委託した研究開発に係る知的財産権を事業者等に帰属させる日本版バイ・ドール規定を産活から移管し、恒久措置とすること等を内容とする産業技術力強化法の改正が行われた(2007 年)。例文帳に追加

6 Furthermore, for reinforcement of the industry’s technical power supporting innovation, the Industry Technical Power Reinforcement Law was revised (2007) to transfer the Japanese version of the Bayh-Dole Act, in which the intellectual properties related to the researches commissioned by the government are assigned to business owners etc., from the Industry Revival Special Measures Law to be the permanent measure. - 厚生労働省

例文

本報告書は米国の産業競争の向上を狙って作成されたもので、研究開発税制の優遇措置の拡大、共同研究に関する独占禁止の障壁撤廃、知的財産の保護強化、赤字の解消、政府・産業界・労働組合との間の実効性ある対話等の提案が行われるなど、その後の米国の科学技術・イノベーション政策に大きな影響を与えた。例文帳に追加

The commission made the report in a bid to improve the industrial competitiveness of the United States, proposing expanded tax breaks for research and development, the elimination of Antitrust Act barriers against joint research deals, the enhancement of intellectual property rights protection, the elimination of budget deficits, and effective talks among government, industry and labor sectors, etc. The report has greatly influenced later U.S. science, technology and innovation policies. - 経済産業省

>>例文の一覧を見る


調べた例文を記録して、 効率よく覚えましょう
Weblio会員登録無料で登録できます!
  • 履歴機能
    履歴機能
    過去に調べた
    単語を確認!
  • 語彙力診断
    語彙力診断
    診断回数が
    増える!
  • マイ単語帳
    マイ単語帳
    便利な
    学習機能付き!
  • マイ例文帳
    マイ例文帳
    文章で
    単語を理解!
  • その他にも便利な機能が満載!
Weblio会員登録(無料)はこちらから

「産業技術力強化法」の部分一致の例文検索結果

該当件数 : 15



例文

事業者の保有する重要な技術やノウハウ等の営業秘密の不正な流出を防止し、我が国の産業競争の更なる維持・強化を図るため、2009年3月に不正競争防止が改正され、営業秘密を領得した段階で刑事罰が科されることとなった(改正は、2010年7月1日から施行される)。例文帳に追加

The Unfair Competition Prevention Act was revised in April 2009 in order to prevent the outflow of business secrets owned by companies, including important technologies and know-how, and thereby maintain and strengthen the competitiveness of Japanese industry. As a result, illegal acquisition of business secrets has become subject to criminal penalty (the revised act is scheduled to be put into force on July 1, 2010). - 経済産業省

2 特許庁長官は、自己の特許出願について出願審査の請求をする者が次に掲げる者であって産業技術強化を図るため特に必要なものとして政令で定める要件に該当する者であるときは、政令で定めるところにより、特許第百九十五条第二項の規定により納付すべき出願審査の請求の手数料を軽減し、又は免除することができる。例文帳に追加

(2) When a person who is listed in the following items and satisfies the requirements specified by Cabinet Order as being one particularly needed to promote the enhancement of Industrial Technology Capability, requests examination of his own patent application, the Commissioner of the Japan Patent Office may, pursuant to provisions of Cabinet Order, grant the person a reduction of, or exemption from the fee for requesting the examination of patent application payable pursuant to the provisions of the Patent Act Article 195, paragraph 2.発音を聞く  - 日本法令外国語訳データベースシステム

第九条 第八条の規定による改正後の産業技術力強化法第十六条第一項第三号及び第四号に掲げる者に係る特許出願であって一部施行日前に特許をすべき旨の査定又は審決の謄本の送達があったものに係る特許料の減免又は猶予については、同項の規定は、適用しない。例文帳に追加

Article 9 Concerning reduction of, exemption from or deferment of patent fees pertaining to patent applications involving persons listed in item 3 and item 4 of paragraph 1 of Article 16 of the Industrial Technology Enhancement Act after the revisions thereto pursuant to the provisions of Article 8 and for which transcripts of assessment or decision to grant patent were delivered prior to the date of partial enforcement, the provisions of the same paragraph shall not apply.発音を聞く  - 日本法令外国語訳データベースシステム

第十六条 国は、大学等における技術に関する研究成果の民間事業者への移転の促進に関する律(平成十年律第五十二号)第十二条第一項の認定を受けた者が同項の特定試験研究機関の施設を同項に規定する事業の用に供する場合であって、産業技術強化を図るため特に必要であると認めるときは、当該認定を受けた者に対し、当該特定試験研究機関の施設を無償で使用させることができる。例文帳に追加

Article 16 When an entity which has received accreditation pursuant to the Article 12, paragraph 1 of the Act on the Promotion of Technology Transfer from Universities to Private Industry (Act No. 52 of 1998), provides the facilities of a Specified Research and Development Institute of the same paragraph for use of business prescribed in the same paragraph and that the national government finds that the facilities are particularly necessary for promoting the enhancement of Industrial Technology Capability, the national government may allow said entity which has received accreditation to use the facilities of said Specified Research and Development Institute without charge.発音を聞く  - 日本法令外国語訳データベースシステム

第十七条 特許庁長官は、特許(昭和三十四年律第百二十一号)第百七条第一項の規定による第一年から第三年までの各年分の特許料を納付すべき者が次に掲げる者であって産業技術強化を図るため特に必要なものとして政令で定める要件に該当する者であるときは、政令で定めるところにより、特許料を軽減し若しくは免除し、又はその納付を猶予することができる。例文帳に追加

Article 17 (1) When a person who should pay patent fees for each year from the first to the third year pursuant to the provisions of Article 107, paragraph 1 of the Patent Act (Act No.121 of 1956) is a person listed in the following items and meets the requirements specified by Cabinet Order as being a person particularly needed to promote the enhancement of Industrial Technology Capability, the Commissioner of the Japan Patent Office may, pursuant to provisions of Cabinet Order, grant the person a reduction of, exemption from or deferment of the payment of the patent fees.発音を聞く  - 日本法令外国語訳データベースシステム

2 地方公共団体は、産業技術強化を図るため、公立大学等(学校教育第一条に規定する大学及び高等専門学校であって地方公共団体が設置するものをいう。)及び地方公共団体の試験研究機関の研究者が研究成果利用会社等の役員、顧問若しくは評議員の職を兼ねることが当該研究成果の事業者への移転の促進にとって重要な意義を有することに配慮しつつ、当該研究成果を活用する事業を実施する事業者に対する支援に必要な措置を講ずるよう努めなければならない。例文帳に追加

(2) In order to enhance Industrial Technology Capability, local governments shall endeavor to take necessary measures to provide support to the business operators who will implement businesses that utilize said research results, taking into account the fact that it has an important meaning in the promotion of transfers of said research results to business operators, for researchers at universities, etc. (meaning entities that are universities or national colleges of technology as prescribed in Article 1 of the School Education Act and are established by local governments) and Research and Development Institute of local governments to jointly hold positions as officers, advisors or councilors of Research Results Utilizing Companies, etc.発音を聞く  - 日本法令外国語訳データベースシステム

第十八条 特許庁長官は、特許第百七条第一項の規定による第一年から第三年までの各年分の特許料を納付すべき者が次に掲げる者であって産業技術強化を図るため特に必要なものとして政令で定める要件に該当する者であるときは、政令で定めるところにより、特許料を軽減し若しくは免除し、又はその納付を猶予することができる。例文帳に追加

Article 18 (1) When a person who should pay annual patent fees for each year from the first to the third year pursuant to the provisions of Article 107, paragraph 1 of the Patent Act is a person listed in the following and meets the requirements specified by Cabinet Order as being a person particularly needed to promote the enhancement of Industrial Technology Capability, the Commissioner of the Japan Patent Office may, pursuant to provisions of Cabinet Order, grant the person a reduction of, exemption from, or deferment of the payment of the patent fees.発音を聞く  - 日本法令外国語訳データベースシステム

例文

第三条 承認事業者が国立大学人(国立大学第二条第一項に規定する国立大学人をいう。)、大学共同利用機関人(同条第三項に規定する大学共同利用機関人をいう。)又は独立行政人国立高等専門学校機構から譲渡を受けた特許権若しくは特許を受ける権利(産業技術力強化法(平成十二年律第四十四号)附則第三条第一項各号に掲げるものに限る。)又は当該特許を受ける権利に基づいて取得した特許権(平成十九年三月三十一日までにされた特許出願(同年四月一日以後にする特許出願であって、特許第四十四条第二項(同第四十六条第五項において準用する場合を含む。)の規定により同年三月三十一日までにしたものとみなされるものを除く。)に係るものに限る。)であって承認事業者に属するものについて特許第百七条第一項の規定により納付すべき特許料、同第百九十五条第一項若しくは第二項の規定により納付すべき手数料又は工業所有権に関する手続等の特例に関する律第四十条第一項の規定により納付すべき手数料の納付については、承認事業者を国とみなして特許第百七条第二項、第百九十五条第四項及び第五項並びに工業所有権に関する手続等の特例に関する律第四十条第三項及び第四項の規定を適用する。例文帳に追加

Article 3 Concerning the payment of patent fees to be paid pursuant to the provisions of paragraph 1 of Article 107 of the Patent Act, the fees to be paid pursuant to the provisions of paragraph 1 or paragraph 2 of Article 195 of the same Act, or the fees to be paid pursuant to the provisions of paragraph 1 of Article 40 of the Act on Special Provisions of Procedures, etc. concerning Industrial Property Rights, with respect to patent rights or the right to receive a patent (limited to those listed in the items of paragraph 1 of Article 3 of the Supplementary Provisions of Industrial Technology Enhancement Act (Act No. 44 of 2000)) or to patent rights obtained based on the right to receive said patent (limited to those pertaining to patent application filed on or before March 31, 2007 (excluding those filed on or after April 1 of the same year, but deemed, pursuant to the provisions of paragraph 2 of Article 44 of the Patent Act (including those cases that paragraph 5 of Article 46 of the same Act apply mutatis mutandis thereto), to have been filed on or before March 31 of the same year)), the assignment of which rights having been received by an Accredited TLO from a National University Corporation (referring to a National University Corporation provided in paragraph 1 of Article 2 of the National University Corporation Act), an Inter-University Research Institute Corporation (referring to an Inter-University Research Institute Corporation provided in paragraph 3 of the same Article), or from a Institute of National Colleges of Technology [Incorporated Administrative Agency], and said rights belonging to the Accredited TLO, under these conditions the Accredited TLO shall be deemed to be the State and the provisions of paragraph 2 of Article 107, paragraph 4 and paragraph 5 of Article 195 of the Patent Act as well as paragraph 3 and paragraph 4 of Article 40 of the Act on Special Provisions for Procedures, etc. concerning Industrial Property Rights shall be applied.発音を聞く  - 日本法令外国語訳データベースシステム

>>例文の一覧を見る

「産業技術力強化法」の英訳に関連した単語・英語表現

産業技術力強化法のページの著作権
英和・和英辞典 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
日本法令外国語訳データベースシステム日本法令外国語訳データベースシステム
※この記事は「日本法令外国語訳データベースシステム」の2010年2月現在の情報を転載しております。

ピン留めアイコンをクリックすると単語とその意味を画面の右側に残しておくことができます。

こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

このモジュールを今後表示しない
みんなの検索ランキング
閲覧履歴
無料会員登録をすると、
単語の閲覧履歴を
確認できます。
無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS