小窓モード


プレミアム

ログイン
設定

設定

福利厚生事業の英語

ピン留め

追加できません

(登録数上限)

単語を追加

英訳・英語 welfare work


JST科学技術用語日英対訳辞書での「福利厚生事業」の英訳

福利厚生事業


「福利厚生事業」の部分一致の例文検索結果

該当件数 : 8



例文

三 組合員の福利厚生に関する事業例文帳に追加

(iii) Activities related to the welfare of partner発音を聞く  - 日本法令外国語訳データベースシステム

五 所属員の福利厚生に関する事業例文帳に追加

(v) Activities related to the welfare of affiliates発音を聞く  - 日本法令外国語訳データベースシステム

加盟企業の情報処理装置2は、自社の所有する福利厚生施設/サービスを福利厚生メニューとして相互運用事業体の情報処理装置1のコンテンツ情報110に登録する。例文帳に追加

An information processor 2 of an affiliate company registers the welfare facilities and services that the company has as a welfare menu in contents information 110 of an information processor 1 of a mutual operation business body. - 特許庁

インターネットを利用して健康保険組合等の事業所を対象とする福利厚生として医薬品を販売する医薬品販売システムを提供することを課題とする。例文帳に追加

To provide a medicine selling system for selling medicines as welfare for union establishments of health insurance unions or the like through the Internet. - 特許庁

障害者である労働者の福祉の増進を図るため、障害者が利用できるよう配慮された保健施設、給食施設等の福利厚生施設の整備を行う事業主に支給(障害者1人につき上限225万円) 障害者を介助する者等を配置した場合の助成措置例文帳に追加

A grant is paid to the employer who develops employee service facilities, such as health care or food service facilities that are designed for persons with disabilities, in order to improve welfare of disabled workers. (to a maximum of 2.25 million yen per disabled person) - 厚生労働省

第十一条 事業主は、通常の労働者に対して利用の機会を与える福利厚生施設であって、健康の保持又は業務の円滑な遂行に資するものとして厚生労働省令で定めるものについては、その雇用する短時間労働者に対しても、利用の機会を与えるように配慮しなければならない。例文帳に追加

Article 11 With regard to the welfare facilities which a business operator provides ordinary workers opportunities to utilize and which are specified by Ordinance of the Ministry of Health, Labour and Welfare as contributing to the maintenance of health or the smooth performance of works, the business operator shall give due consideration to provide opportunities to utilize those facilities to Part-Time Workers employed by him/her as well.発音を聞く  - 日本法令外国語訳データベースシステム

例文

第八条 事業主は、業務の内容及び当該業務に伴う責任の程度(以下「職務の内容」という。)が当該事業所に雇用される通常の労働者と同一の短時間労働者(以下「職務内容同一短時間労働者」という。)であって、当該事業主と期間の定めのない労働契約を締結しているもののうち、当該事業所における慣行その他の事情からみて、当該事業主との雇用関係が終了するまでの全期間において、その職務の内容及び配置が当該通常の労働者の職務の内容及び配置の変更の範囲と同一の範囲で変更されると見込まれるもの(以下「通常の労働者と同視すべき短時間労働者」という。)については、短時間労働者であることを理由として、賃金の決定、教育訓練の実施、福利厚生施設の利用その他の待遇について、差別的取扱いをしてはならない。例文帳に追加

Article 8 (1) With regard to a Part-Time Worker for whom the description of his/her work and the level of responsibilities associated with said work (hereinafter referred to as "Job Description") are equal to those of ordinary workers employed at the referenced place of business (hereinafter referred to as "Part-Time Worker with Equal Job Description") and who has concluded a labor contract without a definite period with a business operator, and whose Job Description and assignment are likely to be changed within the same range as the Job Description and assignment of said ordinary workers, in light of the practices at said place of business and other circumstances, throughout the entire period until the termination of the employment relationship with said business operator (hereinafter referred to as "Part-Time Worker Equivalent to Ordinary Workers"), the business operator shall not engage in discriminatory treatment in terms of the decision of wages, the implementation of education and training, the utilization of welfare facilities and other treatments for workers by reason of being a Part-Time Worker.発音を聞く  - 日本法令外国語訳データベースシステム

>>例文の一覧を見る


調べた例文を記録して、 効率よく覚えましょう
Weblio会員登録無料で登録できます!
  • 履歴機能
    履歴機能
    過去に調べた
    単語を確認!
  • 語彙力診断
    語彙力診断
    診断回数が
    増える!
  • マイ単語帳
    マイ単語帳
    便利な
    学習機能付き!
  • マイ例文帳
    マイ例文帳
    文章で
    単語を理解!
  • その他にも便利な機能が満載!
Weblio会員登録(無料)はこちらから

「福利厚生事業」の部分一致の例文検索結果

該当件数 : 8



例文

第三条 事業主は、その雇用する短時間労働者について、その就業の実態等を考慮して、適正な労働条件の確保、教育訓練の実施、福利厚生の充実その他の雇用管理の改善及び通常の労働者への転換(短時間労働者が雇用される事業所において通常の労働者として雇い入れられることをいう。以下同じ。)の推進(以下「雇用管理の改善等」という。)に関する措置等を講ずることにより、通常の労働者との均衡のとれた待遇の確保等を図り、当該短時間労働者がその有する能力を有効に発揮することができるように努めるものとする。例文帳に追加

Article 3 (1) A business operator may seek to ensure the treatment of Part-Time Workers employed by him/her that is balanced with that of ordinary workers employed by him/her as well as to take other measures and, may endeavor to enable said Part-Time Workers to effectively exercise their abilities, with consideration to such matters as their employment situations etc., and by means of taking such measures as those for ensuring of proper working conditions, implementation of education and training, enrichment of a welfare program, other improvement of employment management, and promotion of the transformation to ordinary workers (which means the employment of a Part-Time Worker as an ordinary worker at his/her place of business; the same shall apply hereinafter) (hereinafter referred to as "Employment Management Improvement, etc.").発音を聞く  - 日本法令外国語訳データベースシステム

>>例文の一覧を見る

「福利厚生事業」の英訳に関連した単語・英語表現

福利厚生事業のページの著作権
英和・和英辞典 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
独立行政法人科学技術振興機構独立行政法人科学技術振興機構
All Rights Reserved, Copyright © Japan Science and Technology Agency

ピン留めアイコンをクリックすると単語とその意味を画面の右側に残しておくことができます。

こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

このモジュールを今後表示しない
みんなの検索ランキング
閲覧履歴
無料会員登録をすると、
単語の閲覧履歴を
確認できます。
無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS