小窓モード


プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > 英和専門語辞典 > 給付担当の英語・英訳 

給付担当の英語

ピン留め

追加できません

(登録数上限)

単語を追加

英訳・英語 payment responsible


クロスランゲージ 37分野専門語辞書での「給付担当」の英訳

給付担当


「給付担当」の部分一致の例文検索結果

該当件数 : 7



例文

3 前項の委嘱は、介護給付等対象サービス担当者を代表する委員及び市町村を代表する委員については、それぞれ関係団体の推薦によって行わなければならない。例文帳に追加

(3) The commission as set forth in the preceding paragraph, with regard to committee members who represent persons in charge of services subject to Long-Term Care Benefit, etc., and committee members who represent Municipalities, shall be conducted by the nomination of concerned organizations, respectively.発音を聞く  - 日本法令外国語訳データベースシステム

第百八十条 給付費審査委員会は、規約で定めるそれぞれ同数の介護給付等対象サービス担当者(指定居宅サービス、指定地域密着型サービス、指定居宅介護支援、指定施設サービス等、指定介護予防サービス、指定地域密着型介護予防サービス又は指定介護予防支援を担当する者をいう。第三項及び次条第一項において同じ。)を代表する委員、市町村を代表する委員及び公益を代表する委員をもって組織する。例文帳に追加

Article 180 (1) An Examination Committee for Benefit Expense shall be comprised of groups of committee members, with each group having the same number of committee members, to represent the following: committee members that represent Municipalities; committee members that represent the public interest; and committee members that represent persons that are in charge of Service Covered by Long-Term Care Benefits, etc., (which means a person in charge of Designated In-Home Service, Designated Community-Based Service, Designated In-Home Long-Term Care Support, Designated Facility Service, etc., Designated Preventive Service of Long-Term Care, Designated Community-Based Preventive Long-Term Care Service, or Designated Support for Prevention of Long-Term Care; the same shall apply in paragraph (3) and paragraph (1) of the following Article) respectively, as prescribed by the constitution.発音を聞く  - 日本法令外国語訳データベースシステム

第四十九条 行政庁は、保険給付に関して必要があると認めるときは、厚生労働省令で定めるところによつて、保険給付を受け、又は受けようとする者(遺族補償年金又は遺族年金の額の算定の基礎となる者を含む。)の診療を担当した医師その他の者に対して、その行つた診療に関する事項について、報告若しくは診療録、帳簿書類その他の物件の提示を命じ、又は当該職員に、これらの物件を検査させることができる。例文帳に追加

Article 49 (1) An administrative agency may, when it finds it necessary in relation to insurance benefits, pursuant to the provisions of an Ordinance of the Ministry of Health, Labour and Welfare, order the doctor or other person who took charge of the medical examination of a person who receives or seeks to receive insurance benefits (including the person who is the basis of calculation of the amount of a compensation pension for surviving family or pension for surviving family), to submit a report or medical records, books and documents or other articles in relation to the matters concerning the medical examination, or may have its officials inspect these articles.発音を聞く  - 日本法令外国語訳データベースシステム

第二十三条 市町村は、保険給付に関して必要があると認めるときは、当該保険給付を受ける者若しくは当該保険給付に係る居宅サービス等(居宅サービス(これに相当するサービスを含む。)、地域密着型サービス(これに相当するサービスを含む。)、居宅介護支援(これに相当するサービスを含む。)、施設サービス、介護予防サービス(これに相当するサービスを含む。)、地域密着型介護予防サービス(これに相当するサービスを含む。)若しくは介護予防支援(これに相当するサービスを含む。)をいう。以下同じ。)を担当する者若しくは保険給付に係る第四十五条第一項に規定する住宅改修を行う者又はこれらの者であった者(第二十四条の二第一項第一号において「照会等対象者」という。)に対し、文書その他の物件の提出若しくは提示を求め、若しくは依頼し、又は当該職員に質問若しくは照会をさせることができる。例文帳に追加

Article 23 A Municipality may, when it determines necessity with regard to an insurance benefit, demand or request submission or presentation of documents and other items, or direct its personnel to ask questions and inquiries to a person that receives said insurance benefit, a person that is in charge of In-Home Service, etc. pertaining to said insurance benefit (which means In-Home Service (including equivalent services), Community-Based Service (including equivalent services), In-Home Long-Term Care Support (including equivalent services), Facility Service, Preventive Long-Term Care Service (including equivalent services), Community-Based Service for Preventive Long-Term Care (including equivalent services), or a Preventive Long-Term Care Support (including equivalent services); the same shall apply hereinafter) , or a person that provides a house modification for in-home care as prescribed in Article 45, paragraph (1) which pertains to an insurance benefit, or a person that was said person (hereinafter referred to as "Person, etc., Subject to Inquiry").発音を聞く  - 日本法令外国語訳データベースシステム

第百八十一条 給付費審査委員会は、介護給付費請求書の審査を行うため必要があると認めるときは、都道府県知事の承認を得て、当該指定居宅サービス事業者、指定居宅介護支援事業者、指定介護予防サービス事業者若しくは介護保険施設に対して、報告若しくは帳簿書類の提出若しくは提示を求め、又は当該指定居宅サービス事業者、指定居宅介護支援事業者、指定介護予防サービス事業者若しくは介護保険施設の開設者若しくは管理者若しくはその長若しくは当該指定居宅サービスの事業、指定居宅介護支援の事業若しくは指定介護予防サービスの事業に係る事業所若しくは介護保険施設における介護給付等対象サービス担当者に対して、出頭若しくは説明を求めることができる。例文帳に追加

Article 181 (1) An Examination Committee for Benefit Expense, when it is determined necessary for the examination of invoices for Long-Term Care Benefit Expense, after obtaining the approval of the prefectural governor, may request to report, submit or present record books and documents to said Designated In-Home Service Provider, Designated In-Home Long-Term Care Support Provider, Designated Provider of Preventive Long-Term Care Service, or Long-Term Care Insurance Facility, or issue a request to appear or explain to an organizer, manager, or said chairperson or director of said Designated In-Home Service Provider, Designated In-Home Long-Term Care Support Provider, Designated Provider of Preventive Long-Term Care Service, or Long-Term Care Insurance Facility, or the location of a Business Office pertaining to the business of said Designated In-Home Service, the business of Designated In-Home Long-Term Care Support, the business of Designated Preventive Long-Term Care Service, or a person in charge of Service Covered by Long-Term Care Benefits, etc., of a Long-Term Care Insurance Facility.発音を聞く  - 日本法令外国語訳データベースシステム

第五十四条の二 厚生労働大臣は、国の開設した地域密着型介護老人福祉施設、介護老人福祉施設又は介護老人保健施設についてその主務大臣の同意を得て、都道府県知事は、その他の地域密着型介護老人福祉施設、介護老人福祉施設若しくは介護老人保健施設、その事業として居宅介護を行う者若しくはその事業として居宅介護支援計画を作成する者、特定福祉用具販売事業者、その事業として介護予防を行う者若しくは地域包括支援センター又は特定介護予防福祉用具販売事業者について開設者、本人又は設置者の同意を得て、この法律による介護扶助のための居宅介護若しくは居宅介護支援計画の作成、福祉用具の給付、施設介護、介護予防若しくは介護予防支援計画の作成又は介護予防福祉用具の給付担当させる機関を指定する。例文帳に追加

Article 54-2 (1) The Minister of Health, Labour and Welfare shall designate providers in charge of in-home care services, preparation of in-home care support plans, furnishing of welfare equipment, facility care services, care prevention services, preparation of care prevention support plans, or furnishing of welfare equipment for care prevention for long-term care assistance under this Act with regard to community-based long-term care welfare facilities for the elderly, long-term care welfare facilities for the elderly, or long-term care health facilities for the elderly established by the State by obtaining the consent of the competent minister, and a prefectural governor shall designate such providers with regard to any other community-based long-term care welfare facilities for the elderly, long-term care welfare facilities for the elderly or long-term care health facilities for the elderly, or persons who provide in-home care services as their business, persons who prepare in-home care support plans as their business, specified welfare equipment dealers, persons who provide care prevention services as their business, community comprehensive support centers or specified care prevention welfare equipment dealers by obtaining the consent of the founder, the person himself/herself, or the establisher.発音を聞く  - 日本法令外国語訳データベースシステム

例文

(a)「国民」とは、次の者をいう 。 (b)日本国については、日本国の国籍に関する法律にいう日本国民インドについては、インドの国籍を有する者「法令」とは、次のものをいう 。 (c)2日本国については、次条1に掲げる日本国の年金制度に関する日本国の法律及び規則インドについては、次条2に掲げる法律及び規則「権限のある当局」とは、次のものをいう 。 (d)日本国については、次条1に掲げる日本国の年金制度を管轄する政府機関インドについては、海外インド人問題担当大臣「実施機関」とは、次のものをいう 。 (e)日本国については、次条1に掲げる日本国の年金制度の実施に責任を有する保険機関(その連合組織を含む 。 2インドについては、被用者積立基金機構「保険期間」とは、一方の締約国の法令による保険料納付期間及び当該法令において給付を受ける権(f)利の確立に際して考慮されるその他の期間をいう 。 ただし、社会保障に関する他の協定であってこの協定と同種のものにより、当該法令による給付を受ける権利を確立するために考慮することとされた期間は、含めない 。 3「給付」とは、一方の締約国の法令による年金その他の現金給付をいう 。 (g)2 この協定の適用上、この協定において定義されていない用語は、適用される法令において与えられている意味を有するものとする 。例文帳に追加

For the purpose of this Agreement:(a) The termIndiameans the Republic of India;(b) The termnationalmeans,as regards Japan,a Japanese national within the meaning of the lawon nationality of Japan,as regards India,a person of Indian nationality;(c) The termlegislationmeans,as regards Japan,the laws and regulations of Japan concerning theJapanese pension systems specified in paragraph 1of Article 2,as regards India,the laws and regulations specified in paragraph 2of Article 2;(d) The termcompetent authoritymeans,as regards Japan,any of the Governmental organizations competentfor the Japanese pension systems specified inparagraph 1 of Article 2,as regards India,the Minister of Overseas Indian Affairs;2(e) The termcompetent institutionmeans,as regards Japan,any of the insurance institutions, or anyassociation thereof, responsible for theimplementation of the Japanese pension systemsspecified in paragraph 1 of Article 2,as regards India,the EmployeesProvident Fund Organization(EPFO);(f) The termperiod of coveragemeans a period ofcontribution under the legislation of aContracting State and any other period taken intoaccount under that legislation for establishingentitlement to benefits,however, a period which shall be taken intoaccount, for the purpose of establishingentitlement to benefits under that legislation,pursuant to other agreements on social securitycomparable with this Agreement shall not beincluded; and(g) The termbenefitmeans a pension or any othercash benefit under the legislation of aContracting State . - 厚生労働省

>>例文の一覧を見る


調べた例文を記録して、 効率よく覚えましょう
Weblio会員登録無料で登録できます!
  • 履歴機能
    履歴機能
    過去に調べた
    単語を確認!
  • 語彙力診断
    語彙力診断
    診断回数が
    増える!
  • マイ単語帳
    マイ単語帳
    便利な
    学習機能付き!
  • マイ例文帳
    マイ例文帳
    文章で
    単語を理解!
  • その他にも便利な機能が満載!
Weblio会員登録(無料)はこちらから
「給付担当」の英訳に関連した単語・英語表現
1
payment responsible 英和専門語辞典

2
benefit manager 英和生命保険用語

給付担当のページの著作権
英和・和英辞典 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
株式会社クロスランゲージ株式会社クロスランゲージ
Copyright © 2024 Cross Language Inc. All Right Reserved.

ピン留めアイコンをクリックすると単語とその意味を画面の右側に残しておくことができます。

こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

このモジュールを今後表示しない
みんなの検索ランキング
閲覧履歴
無料会員登録をすると、
単語の閲覧履歴を
確認できます。
無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS