小窓モード


プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > 英和対訳 > 藤原常嗣の英語・英訳 

藤原常嗣の英語

ピン留め

追加できません

(登録数上限)

単語を追加

英訳・英語 Fujiwara no Tsunetsugu


Weblio英和対訳辞書での「藤原常嗣」の英訳

藤原常嗣

Fujiwara no Tsunetsugu
藤原 (ふじわら の つねつぐ)は、平安時代初期から前期にかけて公卿
Weblio英和対訳辞書はプログラムで機械的に意味や英語表現を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。

「藤原常嗣」の部分一致の例文検索結果

該当件数 : 7



例文

兄弟には藤原常嗣らがあり、子に藤原春景、藤原有文らがある。例文帳に追加

FUJIWARA no Tsunetsugu was his brother, and FUJIWARA no Harukage and FUJIWARA no Arifumi were his sons.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

仁明天皇の代になってさらに詔して藤原、源藤原吉野、藤原良房、朝野鹿取に遂行を命じた。例文帳に追加

During the reign of Emperor Ninmyo, more people such as FUJIWARA no Otsugu, MINAMOTO no Tokiwa, FUJIWARA no Yoshino, FUJIWARA no Yoshifusa and ASANO no Katori were called to carry out the work.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

そして、藤原を総裁として藤原葛野麻呂・秋篠安人・藤原三守・橘主・興原敏久らと事にあたらしめてから編纂事業が本格化した。例文帳に追加

The compilation project was formally launched with FUJIWARA no Fuyutsugu as a president, and responsibilities distributed between FUJIWARA no Kadonomaro, AKISHINO no Yasuhito, FUJIWARA no Mimori, TACHIBANA no Tsunenushi, and OKIHARA no Miniku.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

格式編纂の構想は、桓武天皇の頃から存在したが、嵯峨天皇の時代に「造格式所」を設置して、藤原を総裁として藤原葛野麻呂・秋篠安人・藤原三守・橘主・興原敏久らと事にあたらしめてから編纂事業が本格化した。例文帳に追加

The idea of compiling the laws was around from the time of Emperor Kanmu, but the project only went into full swing when a "law office" was established during Emperor Saga's reign, and FUJIWARA no Fuyutsugu was appointed as the head, with FUJIWARA no Kadonomaro, AKISHINO no Yasuhito, FUJIWARA no Mimori, TACHIBANA no Tsunenushi, and OKIHARA no Miniku as members.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

ちなみに、『大鏡』や『帝王編年記』には、冬の子である藤原良房はに宗像神と会話をしていたが、良房より位が低いことを恐縮する宗像神の為に、神位を上げるように取りはからった、との説話を伝えている。例文帳に追加

In this connection, "Okagami" (The Great Mirror) and "Teio Hennen ki" (the Chronicle of emperors) recorded one setsuwa (anecdote) that FUJIWARA no Yoshifusa, son of Fuyutsugu, was always talking with Munakata gods and arranged to promote their shini (deity) because they always apologized for being lower in rank than Yoshifusa.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

承和(日本)元年(834年)、遣唐使に任ぜられるが、承和5年(838年)に正使藤原常嗣とのいさかいから、病気と称して職務を拒否したうえ朝廷を批判する詩を作したため、嵯峨上皇の怒りをかい隠岐に流された。例文帳に追加

He was appointed to be a Japanese envoy to China during the Tang Dynasty in 834, but due to a disagreement with FUJIWARA no Tsunetsugu, the senior envoy, he turned down the appointment, claiming to be ill; moreover he incurred the anger of Retired Emperor Saga by writing a poem criticizing the government, which resulted in him being sent to Oki Island.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

初代は弘仁元年(810年)の阿保親王、2代目は承和(日本)4年(837年)の藤原常嗣であるが、前者は薬子の変による連座、後者は遣唐大使としての功労による特殊事情による任命であるため、貞観_(日本)15年(873年)に任じられた3代目の在原行平(阿保親王の子)が事実上の初代とされている。例文帳に追加

The first Dazai Gonnosochi was the Imperial Prince Abo shinno who was demoted to the position in 810 for his implication in the Kusuko Incident, the second Dazai Gonnosochi was FUJIWARA no Tsunetsugu who was appointed in 837 in recognition of his services as an ambassador to the Tang Dynasty, and the third Dazai Gonnosochi was a son of the Imperial Prince Abo shinno, ARIWARA no Yukihira who was appointed in 873; therefore, ARIWARA no Yukihira is considered virtually the first Dazai Gonnosochi because he was appointed the position for no special reason unlike his predecessors.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

>>例文の一覧を見る


調べた例文を記録して、 効率よく覚えましょう
Weblio会員登録無料で登録できます!
  • 履歴機能
    履歴機能
    過去に調べた
    単語を確認!
  • 語彙力診断
    語彙力診断
    診断回数が
    増える!
  • マイ単語帳
    マイ単語帳
    便利な
    学習機能付き!
  • マイ例文帳
    マイ例文帳
    文章で
    単語を理解!
  • その他にも便利な機能が満載!
Weblio会員登録(無料)はこちらから
「藤原常嗣」の英訳に関連した単語・英語表現
1
Fujiwara no Tsunetsugu 英和対訳

藤原常嗣のページの著作権
英和・和英辞典 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   

ピン留めアイコンをクリックすると単語とその意味を画面の右側に残しておくことができます。

こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

このモジュールを今後表示しない
みんなの検索ランキング
閲覧履歴
無料会員登録をすると、
単語の閲覧履歴を
確認できます。
無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS