小窓モード


プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > 英和専門語辞典 > 計算機協会の英語・英訳 

計算機協会の英語

ピン留め

追加できません

(登録数上限)

単語を追加

英訳・英語 Association of Computing Machinery


クロスランゲージ 37分野専門語辞書での「計算機協会」の英訳

計算機協会


「計算機協会」の部分一致の例文検索結果

該当件数 : 3



例文

計算化された中央制御室の制御盤について、学協会規格の設計ガイドラインとして、(社)日本電気協会においてJEAG4617-2005「中央制御室の計算化されたヒューマンマシンインタフェースの開発及び設計に関する指針」が制定された。例文帳に追加

For digitalized main control panels, JEAG 4615-2005, “Guide for Development and Design of Computerized Human Machine Interface in the Main Control Rooms of Nuclear Power Plantswas established by the Japan Electric Association as one of the academic society and association design standards. - 経済産業省

第百八十八条 金融商品取引業者等、金融商品仲介業者、認可金融商品取引業協会、第七十八条第二項に規定する公益法人金融商品取引業協会、投資者保護基金、金融商品取引所若しくはその会員等、第八十五条第一項に規定する自主規制法人、金融商品取引所持株会社、外国金融商品取引所若しくはその外国金融商品取引所参加者、金融商品取引清算関若しくはその清算参加者又は証券金融会社は、別にこの法律で定める場合のほか、内閣府令(投資者保護基金については、内閣府令・財務省令)で定めるところにより、帳簿、計算書、通信文、伝票その他業務に関する書類を作成し、これを保存し、又は業務に関する報告を提出しなければならない。例文帳に追加

Article 188 In addition to the cases prescribed in this Act, a Financial Instruments Business Operator, etc., Financial Instruments Intermediary Service Provider, Authorized Financial Instruments Firms Association, Public Interest Corporation-Type Financial Instruments Firms Association under Article 78(2), Investor Protection Fund, Financial Instruments Exchange or its Member, etc., self-regulation organization under Article 85(1), Financial Instruments Exchange Holding Company, Foreign Financial Instruments Exchange or the Participants of Foreign Financial Instruments Exchange, Financial Instruments Clearing Organization or its Clearing Participants, or a Securities Finance Company shall, pursuant to the provisions of a Cabinet Office Ordinance (with regard to an Investor Protection Fund, a Cabinet Office Ordinance and Ordinance of the Ministry of Finance), prepare and preserve the books, statements, correspondences, vouchers and other documents concerning its business, or submit report on its business.発音を聞く  - 日本法令外国語訳データベースシステム

例文

第二十七条の三十の二 この章において「開示用電子情報処理組織」とは、内閣府の使用に係る電子計算(入出力装置を含む。以下この章において同じ。)と、第五条第一項(第二十七条において準用する場合を含む。)、第七条(第二十四条の二第一項、第二十四条の四の三第一項(第二十四条の四の八第二項及び第二十四条の五の二第二項において準用する場合を含む。)、第二十四条の四の五第一項、第二十四条の四の七第四項、第二十四条の五第五項及び第二十四条の七第三項(これらの規定を第二十七条において準用する場合を含む。)、第二十四条の六第二項並びに第二十七条において準用する場合を含む。)、第九条第一項(同項後段を除き、第二十四条の二第一項、第二十四条の四の三第一項(第二十四条の四の八第二項及び第二十四条の五の二第二項において準用する場合を含む。)、第二十四条の四の五第一項、第二十四条の四の七第四項、第二十四条の五第五項及び第二十四条の七第三項(これらの規定を第二十七条において準用する場合を含む。)、第二十四条の六第二項並びに第二十七条において準用する場合を含む。)、第十条第一項(同項後段を除き、第二十四条の二第一項、第二十四条の四の三第一項(第二十四条の四の八第二項及び第二十四条の五の二第二項において準用する場合を含む。)、第二十四条の四の五第一項、第二十四条の四の七第四項、第二十四条の五第五項及び第二十四条の七第三項(これらの規定を第二十七条において準用する場合を含む。)、第二十四条の六第二項並びに第二十七条において準用する場合を含む。)、第二十三条の三第一項若しくは第四項(これらの規定を第二十七条において準用する場合を含む。)、第二十三条の四(第二十七条において準用する場合を含む。)、第二十三条の七第一項(第二十七条において準用する場合を含む。)、第二十三条の八第一項(第二十七条において準用する場合を含む。)、第二十三条の九第一項(同項後段を除き、第二十七条において準用する場合を含む。)、第二十三条の十第一項(同項後段を除き、同条第五項(第二十七条において準用する場合を含む。)及び第二十七条において準用する場合を含む。)、第二十四条第一項若しくは第三項(これらの規定を同条第五項(第二十七条において準用する場合を含む。)及び第二十七条において準用する場合を含む。)、第二十四条の四の二第一項若しくは第二項(これらの規定を同条第三項(同条第四項において準用する場合を含む。)及び第四項(これらの規定を第二十四条の四の八第一項及び第二十四条の五の二第一項において準用し、並びにこれらの規定を第二十七条において準用する場合を含む。)並びに第二十七条において準用する場合を含む。)、第二十四条の四の四第一項若しくは第二項(これらの規定を同条第三項(第二十七条において準用する場合を含む。)及び第二十七条において準用する場合を含む。)、第二十四条の四の七第一項若しくは第二項(これらの規定を同条第三項(第二十七条において準用する場合を含む。)及び第二十七条において準用する場合を含む。)、第二十四条の五第一項(同条第三項(第二十七条において準用する場合を含む。)において準用する場合を含む。)若しくは第四項(これらの規定を第二十七条において準用する場合を含む。)、第二十四条の六第一項、第二十四条の七第一項若しくは第二項(これらの規定を同条第六項(第二十七条において準用する場合を含む。)及び第二十七条において準用する場合を含む。)、第二十五条第四項(第二十七条において準用する場合を含む。)、第二十七条の三第二項(第二十七条の二十二の二第二項において準用する場合を含む。)、第二十七条の八第一項から第四項まで(同項後段を除き、これらの規定を第二十七条の十第八項及び第十二項、第二十七条の十三第三項並びに第二十七条の二十二の二第二項及び第七項において準用する場合を含む。)、第二十七条の十第一項若しくは第十一項、第二十七条の十一第三項(第二十七条の二十二の二第二項において準用する場合を含む。)若しくは第二十七条の十三第二項(第二十七条の二十二の二第二項において準用する場合を含む。)、第二十七条の二十三第一項、第二十七条の二十五第一項、第三項若しくは第四項、第二十七条の二十六各項若しくは第二十七条の二十九第一項において準用する第九条第一項(同項後段を除く。)若しくは第十条第一項(同項後段を除く。)の規定による手続(これらの手続により書類を提出する場合に添付しなければならないものの提出を含む。以下この章において「電子開示手続」という。)又は第四条第五項(第二十三条の八第四項(第二十七条において準用する場合を含む。)において準用する場合を含む。)若しくは第二十七条の五第二号の規定による手続その他政令で定める手続(これらの手続により書類を提出する場合に添付しなければならないものの提出を含む。以下この章において「任意電子開示手続」という。)を行う者の使用に係る入出力装置並びに金融商品取引所及び政令で定める認可金融商品取引業協会の使用に係る入出力装置とを電気通信回線で接続した電子情報処理組織をいう。例文帳に追加

Article 27-30-2 The term "Electronic Data Processing System for Disclosure" as used in this Chapter means an electronic data processing system which links via telecommunications line the computers (including the input/output devices; hereinafter the same shall apply in this Chapter) used by the Cabinet Office, and the input/output devices used by the Financial Instruments Exchange, and the Authorized Financial Instruments Firms Association designated by a Cabinet Order as well as the input/output devices used by a person who conducts the procedures under the provisions of Article 5(1) (including the cases where it is applied mutatis mutandis pursuant to Article 27), Article 7 (including the cases where it is applied mutatis mutandis pursuant to Article 24-2(1), Article 24-4-3(1) (including the cases where it is applied mutatis mutandis pursuant to Article 24-4-8(2) and Article 24-5-2(2)), Article 24-4-5(1), Article 24-4-7(4), Article 24-5(5) and Article 24-7(3) (including the cases where they are applied mutatis mutandis pursuant to Article 27), Article 24-6(2) and Article 27)), Article 9(1) (excluding the second sentence of the same paragraph, and including the cases where it is applied mutatis mutandis pursuant to Article 24-2(1), Article 24-4-3(1) (including the cases where it is applied mutatis mutandis pursuant to Article 24-4-8(2) and Article 24-5-2(2)), Article 24-4-5(1), Article 24-4-7(4), Article 24-5(5) and Article 24-7(3) (including the cases where they are applied mutatis mutandis pursuant to Article 27), Article 24-6(2) and Article 27), Article 10(1) (excluding the second sentence of the same paragraph, and including the cases where it is applied mutatis mutandis pursuant to Article 24-2(1), Article 24-4-3(1) (including the cases where it is applied mutatis mutandis pursuant to Article 24-4-8(2) and Article 24-5-2(2)), Article 24-4-5(1), Article 24-4-7(4), Article 24-5(5) and Article 24-7(3) (including the cases where they are applied mutatis mutandis pursuant to Article 27), Article 24-6(2) and Article 27), Article 23-3(1) or (4) (including the cases where they are applied mutatis mutandis pursuant to Article 27), Article 23-4 (including the cases where it is applied mutatis mutandis pursuant to Article 27), Article 23-7(1) (including the cases where it is applied mutatis mutandis pursuant to Article 27), Article 23-8(1) (including the cases where it is applied mutatis mutandis pursuant to Article 27), Article 23-9(1) (excluding the second sentence of the same paragraph, and including the cases where it is applied mutatis mutandis pursuant to Article 27), Article 23-10(1) (excluding the second sentence of the same paragraph, and including the cases where it is applied mutatis mutandis pursuant to Article 23-10(5) (including the cases where it is applied mutatis mutandis pursuant to Article 27) and Article 27), Article 24(1) or (3) (including the cases where they are applied mutatis mutandis pursuant to Article 24(5) (including the cases where it is applied mutatis mutandis pursuant to Article 27) and Article 27), Article 24-4-2(1) or (2) (including the cases where they are applied mutatis mutandis pursuant to Article 24-2, paragraph (3) (including the cases where it is applied mutatis mutandis pursuant to Article 24-2(4)) and paragraph (4) (including the cases where they are applied mutatis mutandis pursuant to Article 24-4-8(1) and Article 24-5-2(1), and including the cases where they are applied mutatis mutandis pursuant to Article 27) and Article 27), Article 24-4-4(1) or (2) (including the cases where they are applied mutatis mutandis pursuant to Article 24-4-4(3) (including the cases where it is applied mutatis mutandis pursuant to Article 27) and Article 27), Article 24-4-7(1) or (2) (including the cases where they are applied mutatis mutandis pursuant to Article 24-4-7(3) (including the cases where it is applied mutatis mutandis pursuant to Article 27) and Article 27), Article 24-5(1) (including the cases where it is applied mutatis mutandis pursuant to Article 24-5, paragraph (3) (including the cases where it is applied mutatis mutandis pursuant to Article 27) or paragraph (4) (including the cases where it is applied mutatis mutandis pursuant to Article 27), Article 24-6(1), Article 24-7(1) or (2) (including the cases where it is applied mutatis mutandis pursuant to Article 24-7(6) (including the cases where it is applied mutatis mutandis pursuant to Article 27) and Article 27), Article 25(4) (including the cases where it is applied mutatis mutandis pursuant to Article 27), Article 27-3(2) (including the cases where it is applied mutatis mutandis pursuant to Article 27-22-2(2)), Article 27-8 (1) to (4) inclusive (excluding the second sentence of paragraph (4), and including the cases where they are applied mutatis mutandis pursuant to Article 27-10(8) and(12), Article 27-13(3) and Article 27-22-2(2) and(7)), Article 27-10(1) or (11), Article 27-11(3) (including the cases where it is applied mutatis mutandis pursuant to Article 27-22-2(2)), or Article 27-13(2) (including the cases where it is applied mutatis mutandis pursuant to Article 27-22-2(2)), Article 27-23(1), Article 27-25, paragraph (1), (3) or (4), each paragraph of Article 27-26, or Article 9(11) (excluding the second sentence of the same paragraph) as applied mutatis mutandis pursuant to Article 27-29(1), or the procedures pursuant to the provision of Article 10(1) (excluding the second sentence of the same paragraph) (including submission of the documents to be attached in the case of submission of the documents under these procedures; hereinafter referred to as "Electronic Disclosure Procedures" in this Chapter) or the procedures under Article 4(5) (including the cases where it is applied mutatis mutandis pursuant to Article 23-8(4) (including the cases where it is applied mutatis mutandis pursuant to Article 27), the procedures prescribed in Article 27-5(ii) and other procedures specified by a Cabinet Order (including submission of the documents to be attached in the case of submission of the documents under these procedures); hereinafter referred to as "Discretionary Electronic Disclosure Procedures" in this Chapter).発音を聞く  - 日本法令外国語訳データベースシステム

>>例文の一覧を見る


調べた例文を記録して、 効率よく覚えましょう
Weblio会員登録無料で登録できます!
  • 履歴機能
    履歴機能
    過去に調べた
    単語を確認!
  • 語彙力診断
    語彙力診断
    診断回数が
    増える!
  • マイ単語帳
    マイ単語帳
    便利な
    学習機能付き!
  • マイ例文帳
    マイ例文帳
    文章で
    単語を理解!
  • その他にも便利な機能が満載!
Weblio会員登録(無料)はこちらから

Weblio英和対訳辞書での「計算機協会」の英訳

計算機協会

ACM
Weblio英和対訳辞書はプログラムで機械的に意味や英語表現を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。

Weblio例文辞書での「計算機協会」に類似した例文

計算機協会

Weblio例文辞書はプログラムで機械的に意味や英語表現を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。


計算機協会のページの著作権
英和・和英辞典 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
株式会社クロスランゲージ株式会社クロスランゲージ
Copyright © 2024 Cross Language Inc. All Right Reserved.

ピン留めアイコンをクリックすると単語とその意味を画面の右側に残しておくことができます。

こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

このモジュールを今後表示しない
みんなの検索ランキング
閲覧履歴
無料会員登録をすると、
単語の閲覧履歴を
確認できます。
無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS