小窓モード


プレミアム

ログイン
設定

設定

詩之の英語

ピン留め

追加できません

(登録数上限)

単語を追加

日英固有名詞辞典での「詩之」の英訳

詩之

日本人名前
読み方英語式ヘボン式訓令式ワープロ式
うたのUtanoUtanoUtanoUtano

「詩之」の部分一致の例文検索結果

該当件数 : 15



例文

経』では韓愈撰と仮託される「詩之序議」が「序」の子夏制作を否定している。例文帳に追加

With regard to "Shikyo," 'Consideration of Shijo' which was compiled on the pretext of Kan Yu (Han Yu), denied that 'Shijo' was created by Shika.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

8月、『国民友』に訳編「於母影」を発表。例文帳に追加

In August, he published 'Omokage' (Vestiges), a book of songs, in "Kokumin no tomo" (The Nation's Friend).発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

和歌の作者で最も多いのは紀貫の26首、漢では白居易の135である。例文帳に追加

KI no Tsurayuki has the most waka poems (26 poems) and Juyi BAI has the most Chinese-style poems (135 poems).発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

薩南学派の南浦文文に丿貫との交流を伺わせる句がある。例文帳に追加

Among poems written by Bunshi NANBO, who belonged to the Satsunangaku school (school of Neo-Confucian in Satsuma), there are some that suggest his relationship with Hechikan.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

絹本淡彩毛大雅蕩什図 (中国・南宋時代) 伝馬和例文帳に追加

Kenpon Tansai Moshitaiga Toshiju Zu (a picture of Moshitaiga Toshiju light-colored painting on silk) (the Nangsong period of China), by Ma Hezhi発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

謡とは、八世観世銕亟によれば「七五調を基本にした長い」である。例文帳に追加

Utai (chanting of a Noh text), according to Tetsunojo KANZE VIII, is "a long poem based on the seven-and-five-syllable meter."発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

社友の曽唯が編集した『野史詠』(天明6年)に恕斎の漢が掲載されている。例文帳に追加

"野史" (1786) which was compiled by their friend Soshii includes Chinese poetry made by Josai.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

>>例文の一覧を見る


調べた例文を記録して、 効率よく覚えましょう
Weblio会員登録無料で登録できます!
  • 履歴機能
    履歴機能
    過去に調べた
    単語を確認!
  • 語彙力診断
    語彙力診断
    診断回数が
    増える!
  • マイ単語帳
    マイ単語帳
    便利な
    学習機能付き!
  • マイ例文帳
    マイ例文帳
    文章で
    単語を理解!
  • その他にも便利な機能が満載!
Weblio会員登録(無料)はこちらから

「詩之」の部分一致の例文検索結果

該当件数 : 15



例文

この語は主に小説やなどを批評する際に用いられた(例願以今生世俗文字業狂言綺語誤翻為当来世々讃仏乗因転法輪縁白楽天)。例文帳に追加

This Buddhist terminology was mainly used to criticize novels, poems, and so on (for example, Bai Letian said, "Having been absorbed in worldly literature, I have made mistakes to lure people by using 'Kyogen Kigo.' Recognizing such a sin, I would like to admire Buddhism and devote myself to enlighten people by delivering sermons in the next life.")発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

北魏には徐遵明(じょじゅんめい)がおり、劉献の『毛』を除く経学はすべて彼の門下から出た。例文帳に追加

There was Jo Junmei in Northern Wei, and the learning of Keisho other than "Mao shi" by Ryu Kenshi were all born from his disciples.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

和歌や文、連歌など公家文化にも親しみ、頼が詠んだ和歌が勅撰集に入撰している。例文帳に追加

He was familiar with Waka (Japanese poems), Shibun (prose and poetries) and Renga (linked verses), and some of his Waka were selected to be part of Chokusenshu (anthology of poems collected by Imperial command).発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

永和(東晋)9年(353年)3月3日、書聖と称された王羲が曲水の宴を催したが、その際に詠じられた漢集の序文草稿が王羲の書『蘭亭序』である。例文帳に追加

On March 3, 353, Wang Xizhi, a great master of calligraphy, held kyokusui no en, and a draft of a preface to the collection of Chinese poetry recited at the banquet was "Lanting Xu" (Lang-Ting Banquet Preface) written by Xizhi WANG.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

河畔に佇む楼閣の大廈高楼たるさまは多くの家にも好まれ、李白の「黄鶴楼送孟浩然広陵」や、崔顥(約704年-754年)の「黄鶴楼」など興趣に富んだ佳作を生むこととなった。例文帳に追加

The sight of a large, lofty tower still standing on a riverside was admired by many poets, who produced many masterpieces of interesting and tasteful poems, for example, '浩然広陵' (Sending off Haoran MENG for Yangju at Yellow Crane Tower) by Li Bai and '' (Yellow Crane Tower) by Hao Cui (around 704 - 754).発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

近代文書については、昭和8年(1933年)金子鴎亭(鷗亭)が『書研究』に「新調和体」論を展開し、島崎藤村の「秋風の歌」や北原白秋の「けやき」・「かやに」を発表した。例文帳に追加

Concerning calligraphy of modern poems, Otei KANEKO (Otei) wrote in 1933 a "shin-chowa-tai" (new harmonious style) theory on "Sho no Kenkyu" (Study of calligraphy), and made public the calligraphy of "Akikaze-no-uta" (song of autumn wind) by Toson SHIMAZAKI, and "Keyaki" (zelkova trees) and "Kayani" by Hakushu KITAHARA.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

その翻訳戯曲を高く評価したのが徳富蘇峰であり、8月に蘇峰が主筆をつとめる民友社の雑誌『国民友』夏期文芸付録に、訳集『於母影』(署名は「S・S・S」(新声社の略記))を発表した。例文帳に追加

Soho TOKUTOMI regarded his translation highly, and in August Ogai published a book of poems "Omokage" (Vestiges) (his signature was S. S. S) which he translated into Japanese as an appendix to the summer issue of "Kokumin no tomo" (The Nation's Friend), a magazine published by Minyusha, for which Soho was working as a chief editor.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

蓮華寺の造営にあたって、人・書家で仙堂を造営した石川丈山、朱子学者の木下順庵、狩野派画家の狩野探幽、黄檗宗の開祖である隠元隆き禅師や第二世の木庵性トウ禅師らが協力したことが、1681年(延宝9年)に蓮華寺を訪れた黒川道祐の訪問記(『東北歴覧記』所収)に記され、1786年(天明6年)の「拾遺都名所図会」には境内図が描かれている。例文帳に追加

The journal of Doyu KUROKAWA's visit Renge-ji Temple in 1681 (included in "Tohoku Rekiran no Ki" (Records of looking around Tohoku region)) says that the Renge-ji's construction was carried out with the cooperation between the poet and calligrapher Jozan ISHIKAWA who built the Shisen-do hall, the scholar of Neo-Confucianism Junan KINOSHITA, the Kano School artist Tanyu KANO, Obaku Sect founder Ingen Ryuki Zenshi, and the 2nd chief priest Mokuan Seito Zenshi; and the 1786 publication "Shui Miyako Meisho Zue" (Images of Famous Places in Kyoto) includes an image of the temple precinct.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

>>例文の一覧を見る

「詩之」の英訳に関連した単語・英語表現
1
Utano 日英固有名詞辞典

2
うたの 日英固有名詞辞典

詩之のページの著作権
英和・和英辞典 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
日中韓辭典研究所日中韓辭典研究所
Copyright © 2024 CJKI. All Rights Reserved

ピン留めアイコンをクリックすると単語とその意味を画面の右側に残しておくことができます。

こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

このモジュールを今後表示しない
みんなの検索ランキング
閲覧履歴
無料会員登録をすると、
単語の閲覧履歴を
確認できます。
無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS