小窓モード


プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > JMdict > 遷宮祭の英語・英訳 

遷宮祭の英語

ピン留め

追加できません

(登録数上限)

単語を追加

英訳・英語 transfer ceremony (wherein a shrine's sacred object is moved from one building to another)


JMdictでの「遷宮祭」の英訳

遷宮祭

読み方せんぐうさい

文法情報名詞
対訳 transfer ceremony (wherein a shrine's sacred object is moved from one building to another)

「遷宮祭」の部分一致の例文検索結果

該当件数 : 14



例文

藁の仮宮をりごとに遷宮ところもある。例文帳に追加

There are also places in which kami were installed into temporary straw shrines.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

式年遷宮は式年の一種といわれている。例文帳に追加

Shikinen sengu is considered to be part of Shiki nen sai (religious festivals held on fixed years).発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

従って、御柱も式年遷宮に含めることができる。例文帳に追加

Therefore it can be considered to be shikinen sengu.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

遷宮礼に際し,神体が新殿や御旅所に渡御する例文帳に追加

of an object of worship kept in a Shinto shrine, to be transferred to another place for a festival発音を聞く  - EDR日英対訳辞書

式年遷宮後最初に行われる神嘗は、神宮では「大神嘗」とも呼ばれる。例文帳に追加

In Ise-jingu Shrine, the first Kannamesai after the transfer of the deity is also called 'Okannamesai' meaning great Kannamesai.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

20年に一度行なわれる神宮の式年遷宮は、実は大規模な神嘗だと言われている。例文帳に追加

The transfer of a deity to a new shrine building once in twenty years is said to be in fact large scale Kannamesai.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

式年遷宮は、大神嘗という一面を持つが、それに使う穀物の保存年限が20年である。例文帳に追加

An aspect of the Okanname-sai within the Shikinen Sengu is the use of grain, and the shelf life of grain is 20 years.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

>>例文の一覧を見る


調べた例文を記録して、 効率よく覚えましょう
Weblio会員登録無料で登録できます!
  • 履歴機能
    履歴機能
    過去に調べた
    単語を確認!
  • 語彙力診断
    語彙力診断
    診断回数が
    増える!
  • マイ単語帳
    マイ単語帳
    便利な
    学習機能付き!
  • マイ例文帳
    マイ例文帳
    文章で
    単語を理解!
  • その他にも便利な機能が満載!
Weblio会員登録(無料)はこちらから

「遷宮祭」の部分一致の例文検索結果

該当件数 : 14



例文

これに対応して毎年の神嘗に対する大神嘗として遷宮が行われるようになった。例文帳に追加

As a result of this, the Sengu was performed as the 'Okanname-sai' (grand Kanname-sai) ceremony in contrast to the annual Kanname-sai ceremony (an offering of firstfruits of the harvest to the Ise deities by the emperor).発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

最も有名なのは伊勢神宮式年遷宮で、20年ごとに全ての社殿を建て直し、大規模な礼を行なうことになっている。例文帳に追加

One of the most famous periodic rites of this kind is Shikinen Sengu at the Ise-jingu Shrine, which is a grand festival where all the shrines are rebuilt every twenty years.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

しかし、重大な国家的な祀と関わる外宮遷宮の事実より、架空と思われる中国風の物語を優先して記していることには大いに注目すべきである。例文帳に追加

It is worth noting that Nihonshoki puts the Chinese style story which is thought to be a fiction ahead of the transfer of enshrined deity to Geku which was related to an important national religious service.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

内宮では儀の前に、外宮では儀の後に、「神宮司庁」が造営作業に携わる「神宮式年遷宮造営庁」の関係者を膳と神酒でもてなす饗膳(きょうぜん)の儀が行われる。例文帳に追加

The Jingu Shicho (Jingu Administration Office) holds the ceremony of "Kyozen no gi" where people from the 'Jingu Shikinen Sengu Construction Office' who are engaged in the construction, are invited to dinner and sake (sacred sake); Kyozen no gi is held before the ceremony at Naiku, while it is held after the ceremony at Geku.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

そもそも「御遷宮奉行」は伊勢大神宮の主が兼任して居ったが、「影流始祖愛洲久忠」の父であろう「愛洲伊予守忠行」が武家として初めて大神宮神領奉行職に文明年間任じられた。例文帳に追加

To begin with, the head priest of Ise Shrine was also in charge of rebuilding the shrine, but Tadayuki AISU, the Governor of Iyo Province, who might have been the father of Kage-ryu school founder Hisatada AISU, was the first samurai to serve as bugyo over the Shrine lands during the Bunmei years.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

神は元は宮中に祀られていたが、都で大地震・天慶の乱が起き、当時の天皇である朱雀天皇の勅により、天慶3年(940年)、鞍馬の地に遷宮をし、北方鎮護を仰せつかった。例文帳に追加

The enshrined deity originally was enshrined in the Imperial Court, but when a major earthquake and the Tengyo War occurred in the capital, the shrine was transferred to the Kurama region in 940 under imperial decree by the Emperor of the time, Emperor Suzaku, and was commanded to guard the north.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

梓弓という固定された様式が有るわけではなく、伏見稲荷大社の奉射ではアズサの木の枝にそのまま弦を張っただけの弓が使用され、また式年遷宮に奉納される弓は京弓師柴田勘十郎に代々伝わる製法で作られるなど、使われる場ごとにその様相を異にする。例文帳に追加

Azusayumi does not have a fixed shape and how it is shaped depends on where it is used; the bow used in Hosha-sai Festival (an archery ceremony that drives evil away) of Fushimi Inari-taisha Shrine is simply a branch of cherry birch with a bowstring; the bow used in the transfer of a deity to a new shrine building once in a prescribed number of years was made by kyo-yumi bow maker Kanjuro SHIBATA using a technique handed down from previous generations.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

>>例文の一覧を見る

「遷宮祭」の英訳に関連した単語・英語表現
1
transfer ceremony 英和対訳


遷宮祭のページの著作権
英和・和英辞典 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

ピン留めアイコンをクリックすると単語とその意味を画面の右側に残しておくことができます。

こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

このモジュールを今後表示しない
みんなの検索ランキング
閲覧履歴
無料会員登録をすると、
単語の閲覧履歴を
確認できます。
無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS