小窓モード


プレミアム

ログイン
設定

設定

醇だの英語

ピン留め

追加できません

(登録数上限)

単語を追加

EDR日英対訳辞書での「醇だ」の英訳

醇だ

読み方 ジュンダ

immaculaterich


「醇だ」の部分一致の例文検索結果

該当件数 : 13



例文

彼の芸はまだ化されてない例文帳に追加

His art is not yet chastened.発音を聞く  - 斎藤和英大辞典

これも日本語としては本来「芳」が正しい(日本語の辞書の中には「芳」がなく、「芳純」「芳潤」とするものもある)。例文帳に追加

In this case also, originally, "芳醇" is correct (in certain dictionaries for Japanese language, it is written as "芳純" or "芳潤" instead of "芳醇").発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

蒸米吸収率がよく、破精込みが良く濃なタイプに仕上がるとされる。例文帳に追加

It has an excellent steamed rice absorption rate so as to produce good rice malt for full-bodied sake.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

かつての日本食が再評価されるにつれて、昨今では濃系の日本酒もシェアをだいぶ回復してきている。例文帳に追加

As the conventional Japanese dishes got a higher reputation again, today's sake of the thick taste line has recovered its share to some extent.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

一方、第2抽出段階で低下した抽出圧により、芳なコーヒーの香りが十分放出される。例文帳に追加

Meanwhile, a rich aroma of coffee can be sufficiently given by the reduced extraction pressure in the second extraction stage. - 特許庁

甘口と旨口(うまくち)の区別すらつかない、どちらかというと味覚的に熟達していない消費者が、昔ながらの地酒ふうの濃さを忌避し、水のようにサラサラとした清酒だけを本当の日本酒と信じる時代がつづいた。例文帳に追加

For a long time, the consumers who could not distinguish the difference between 'sweet' and 'tasty' and whose taste was not ripe had avoided thick sake like jizake and believed only clear seishu like water as a real sake.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

明治時代後期から昭和時代中期に至るまで約70年の時間をかけて、ゆっくりと濃辛口から淡麗甘口への移行が起こったことは「日本酒の淡麗甘口化」に詳しく述べられている。例文帳に追加

The details of the slow change of taste from thick and dry to tanrei and sweet in about 70 years from the latter part of the Meiji period to the middle of the Showa period was mentioned in the section 'The change of taste of sake to tanrei and sweet.'発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

>>例文の一覧を見る


調べた例文を記録して、 効率よく覚えましょう
Weblio会員登録無料で登録できます!
  • 履歴機能
    履歴機能
    過去に調べた
    単語を確認!
  • 語彙力診断
    語彙力診断
    診断回数が
    増える!
  • マイ単語帳
    マイ単語帳
    便利な
    学習機能付き!
  • マイ例文帳
    マイ例文帳
    文章で
    単語を理解!
  • その他にも便利な機能が満載!
Weblio会員登録(無料)はこちらから

「醇だ」の部分一致の例文検索結果

該当件数 : 13



例文

1990年代に入ると、淡麗辛口ではない、旨口や濃な酒も盛んに売り出されるようになったが、ブームに逆らってかつての評価を回復するには十年余りを要した。例文帳に追加

In the 1990s, tasty sake and thick sake other than tanrei dry sake were actively launched, but they needed more than 10 years to restore their former reputation against the boom of dry sake.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

ギョウジャニンニクの風味を最大限に保持し、醤油の持つ芳な風味と多種のアミノ酸の持つ呈味とを最大限に生かした醤油様風味を持つ調味料の製造方法。例文帳に追加

To provide a method for obtaining a soy sauce-flavored seasoning in which the flavor of Allium victorialis L is maximally maintained, the mellow flavor of soy sauce and the gustatory of various kinds of amino acids are maximally kept alive. - 特許庁

佐賀藩は、江戸幕府老中水野忠邦が西洋式砲術に興味を示しているのを敏感に察知して、天保13年(1842年)、武雄領の平山左衛門を砲術稽古及び大砲鋳造のために取り立てている。例文帳に追加

The Saga Domain was sensitively aware that Tadakuni MIZUNO, roju (member of shogun's council of elders) of Edo bakufu (Japanese feudal government headed by a shogun), was showing an interest in the western gunnery, and employed Junzaemon HIRAYAMA in Takeo to drive gunnery training and casting of guns in 1842.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

クリームをバター粒子が形成された後に一定量添加して練圧することで、「ボロツキ」「遊離水」「色調」において従来のバターと同様の結果を示し、またクリーム風味とバター風味が調和した芳なクリーム風味を有するバターとなることを見出し、先の課題を解決した。例文帳に追加

The butter having cream flavor is obtained by adding a prescribed amount of cream after butter particles are formed, kneading and pressurizing the mixture so as to exhibit the same result in its "crumbled properties", "free water" and "color tone" as those of the conventional butter, and have mellow cream flavor where the cream flavor and the butter flavor are harmonized with each other. - 特許庁

泡盛の熟成方法に関し、特に蒸留工程中に凝縮液を極低温に冷却することを特徴とする冷却熟成方法において、アルコール蒸気中の油性成分やコゲ臭などを適度に除去することができ、しかも、泡盛独特の芳な香味を効果的に引き出すことができる冷却分離装置を実現すること。例文帳に追加

To provide a cooling and separating apparatus capable of properly eliminating an oily component and scorched flavor in the vapor of alcohol and effectively extracting a rich flavor characteristic of Awamori (a millet brandy) in the aging of the Awamori, in a refrigeration aging process by extremely cooling a condensate in a distillation process. - 特許庁

例文

多くの貴醸酒が日本酒純米酒としての造りで、また日本酒国税庁の清酒の製法品質表示基準による任意記載事項、日本酒国税庁の清酒の製法品質表示基準による任意記載事項などのバリエーションがあるが、酒を酒で仕込むだけあって味も極めてこく、濃な甘みと適度な酸味やすっきりとした後味を持ち、食前酒や食後酒向きの奥行きの深い味わいを有している。例文帳に追加

Many kijoshu sake varieties are brewed as pure Japanese rice sake (called "junmaishu" in Japanese), and although there are variations in the optional descriptions given based on the standards for the labeling of the brewing methods and quality of refined sake defined by the National Tax Agency, all kijoshu sake varieties, brewed with sake, have a strong taste, lingering sweetness, a pleasant sour taste and a fresh aftertaste, along with deep flavors that make them suitable as an aperitif or digestif.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

>>例文の一覧を見る

「醇だ」の英訳に関連した単語・英語表現

醇だのページの著作権
英和・和英辞典 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
独立行政法人情報通信研究機構独立行政法人情報通信研究機構
Copyright(C)2002-2024 National Institute of Information and Communications Technology. All Rights Reserved.

ピン留めアイコンをクリックすると単語とその意味を画面の右側に残しておくことができます。

こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

このモジュールを今後表示しない
みんなの検索ランキング
閲覧履歴
無料会員登録をすると、
単語の閲覧履歴を
確認できます。
無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS