小窓モード


プレミアム

ログイン
設定

設定

英和・和英辞典で「920年」に一致する見出し語は見つかりませんでしたが、
下記にお探しの言葉があるかもしれません。

「920年」の部分一致の例文検索結果

該当件数 : 19



例文

一説には延喜20920年)の頃に廃止されたともされる。例文帳に追加

According to an opinion, rhe Korokan was disused around 920.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

源高明(源朝臣高明・920年例文帳に追加

MINAMOTO no Takaakira (MINAMOTO no Asomi Takaakira, 920)発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

920年(延喜20)、非蔵人に補任。例文帳に追加

Appointed to the post of archivist in 921.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

延喜20920年)7歳で臣籍降下し、源氏の姓を賜る。例文帳に追加

In 920, at the age of 7, Takaakira demoted from nobility to subject and took the name Genji.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

910(延喜10)に文章生(もんじょうしょう)となり、920年(延喜20)に壱岐国守に任命された。例文帳に追加

He became a monjosho (student of literary studies in the Imperial University) in 910 and was appointed as the governor of Iki Province in 920.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

延喜20920年)12月内親王宣下を受け、同212月に父天皇の斎院に卜定された。例文帳に追加

She was given the title of Imperial Princess in December, 920, and appointed as Saiin for the Emperor, her father, in February, 921.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

春道列樹(はるみちのつらき、?-延喜20920年))は、平安時代中期の歌人。例文帳に追加

HARUMICHI no Tsuraki (date of birth unknown - 920) was a Japanese poet of the mid-Heian period.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

延喜20920年)12月28日源氏朝臣姓を賜って左京一条一坊の貫籍(戸籍)に入った。例文帳に追加

On December 28, 920 (old lunar calendar), she was given the family name of MINAMOTO no Ason and was entered into the kanjaku (family register) of Sakyo Ichijo Ichibo.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

壬生忠岑(みぶ の ただみね 生没不詳 貞観(日本)2(860)から延喜20920年)ごろと考えられる)は、平安時代の歌人。例文帳に追加

MIBU no Tadamine (exact dates of birth and dead unknown, but probably lived from around 860 to 920) was a kajin, or waka poet, of the Heian period.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

源雅信(みなもとのまさのぶ、延喜20920年)-正暦47月29日(旧暦)(9938月24日))は、平安時代中期の貴族。例文帳に追加

MINAMOTO no Masanobu (920 - August 24, 993) was a court noble who lived in the Middle Heian period.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

藤原師尹(ふじわらのもろただ、延喜206月2日(旧暦)(920年7月24日)-安和210月15日(旧暦)(96912月1日))は平安時代中期の公卿。例文帳に追加

FUJIWARA no Morotada (July 24, 920 - December 1, 969) was a court noble in the middle of Heian period.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

良岑衆樹(よしみねのもろき、貞観(日本)4(862)-延喜209月25日(旧暦)(920年11月8日))は平安時代前期の貴族。例文帳に追加

YOSHIMINE no Moroki (862 - November 13, 920) was a nobleman during the early Heian period.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

『拾遺集』によれば、920年(延喜20)に奈良の春日大社で「八乙女」と呼ばれる巫女達による神楽が舞われたと記録されている。例文帳に追加

According to a description in the "Shuishu" (literally, "collection of gleanings" or an imperial anthology of Japanese waka poetry,) a Kagura dance was performed by miko (shrine maidens) called 'Yaotome' (literally, 'eight maidens') at Kasuga Taisha Shrine in Nara in 920.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

本書は逸文しか残っていないが、これらを蒐集すると、延喜20920年)正月14日条から、天暦7(953)2月23日条までの34間に亙って記録されていることがわかる。例文帳に追加

The name of the diary derives from 'riho,' the Chinese equivalent of Shikibu, which was the highest position (Shikibukyo [Minister of the Ministry of Ceremonial]) that Imperial Prince Sigeakira held in the court during his lifetime.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

アフリカの人口は増加を続けると見込まれており、2005時点で約9.2億人の人口が、2015に約11.5億人、2050に約20億人に達すると予測されている。例文帳に追加

The population growth in Africa is expected to continue; the 2005 total of 920 million is likely to reach 1.15 billion in 2015 and two billion in 2050. - 経済産業省

それが今につたわる一歌、二歌、駿河歌、求女子歌および加太於呂之(大広歌とも)の5であるといわれるが、天治本の古譜には延喜2011月10日勅定のことがみえる。例文帳に追加

It is believed that these five songs are present-day Ichi-uta (literally, "the first song"), Ni-uta (literally, "the second song"), Suruga-uta (literally, "the Suruga song"), Motomego-uta (literally, "the seek-a-child song"), and Kataoroshi (also called Ohire-uta), but according to an old Azuma-asobi music book compiled in the Tenji era, the songs included in Azuma-asobi were selected on December 27, 920, by Imperial command.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

上に述べたような歌謡が貞観(日本)間ころにひとつの書物にまとめられ、ついで、一条雅信によって延喜20ころ撰譜され(一説に藤原忠房によって作譜されるという)、以後、藤家および源家によって歌曲はつたえられた。例文帳に追加

Around Jogan era (Japan), among these songs described above were collected into a book, then Masanobu ICHIJO chose scores around 920 (one theory says that FUJIWARA no Tadafusa wrote scores), and later on, songs were brought down by the To and Gen families.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

>>例文の一覧を見る

以下のキーワードの中に探している言葉があるかもしれません。

「920年」に近いキーワードやフレーズ

※Weblio英和辞典・和英辞典に収録されている単語を、文字コード順(UTF-8)に並べた場合に前後にある言葉の一覧です。

Weblio翻訳の結果

「920年」を「Weblio翻訳」で翻訳して得られた結果を表示しています。

920 years

英語翻訳

英語⇒日本語日本語⇒英語

検索語の一部に含まれている単語

検索語の中に部分的に含まれている単語を表示しています。

専門用語を解説した辞書に「920年」の解説があります

「920年」の意味を調べるには、下記のリンクをクリックして下さい。


»専門用語を解説した辞書の中で「920年」を検索

検索のヒント

  • キーワードに誤字・脱字がないか確かめて下さい。
  • 違うキーワードを使ってみてください。
  • より一般的な言葉を使ってみてください。

その他の役立つヒント

音声・発音記号のデータの著作権について


研究社研究社
Copyright (c) 1995-2024 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
CMUdict is Copyright (C) 1993-2008 by Carnegie Mellon University.

ピン留めアイコンをクリックすると単語とその意味を画面の右側に残しておくことができます。

こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

このモジュールを今後表示しない
みんなの検索ランキング
閲覧履歴
無料会員登録をすると、
単語の閲覧履歴を
確認できます。
無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS