小窓モード


プレミアム

ログイン
設定

設定

Ascophyllumとは 意味・読み方・使い方

ピン留め

追加できません

(登録数上限)

単語を追加

意味・対訳 アスコフィルム属、Ascophyllum属


ライフサイエンス辞書での「Ascophyllum」の意味

Ascophyllum

((分類))(褐藻の1)
アスコフィルム, Ascophyllum属
同義語(異表記)
Ascophyllum
アスコフィルム
概念ツリー
アスコフィルム Ascophyllum

「Ascophyllum」を含む例文一覧

該当件数 : 9



例文

The lipase inhibitor comprises an extract of Ascophyllum nodsum being a kind of brown algae as an active ingredient.例文帳に追加

褐藻類の一種であるアスコフィラム ノドサム(Ascophyllum nodsum)の抽出物を有効成分とすることを特徴とするリパーゼ阻害剤。 - 特許庁

The saccharide hydrolase inhibitor comprises an extract of Ascophyllum nodsum being a kind of brown algae an active ingredient.例文帳に追加

褐藻類の一種であるアスコフィラム ノドサム(Ascophyllum nodsum)の抽出物を有効成分とすることを特徴とする糖質加水分解酵素阻害剤。 - 特許庁

The apoptosis inducing agent comprises extracts of a mixture of Mekabu and an algae belonging to the genus Ascophyllum.例文帳に追加

本発明のアポトーシス誘導剤は、メカブとアスコフィラム属藻類との混合物の抽出物を含有することを特徴とする。 - 特許庁

This Helicobacter pylori adhesion inhibitor is characterized by containing an Ascophyllum nodsum extract as an active ingredient.例文帳に追加

アスコフィラム ノドサム(Ascophyllum nodsum)の抽出物を有効成分として含有することを特徴とするヘリコバクター・ピロリ接着阻害剤。 - 特許庁

The Mekabu is preferably 5-50 mass% (especially 7-40 mass%) when the total of the Mekabu and the algae belonging to the genus Ascophyllum is 100 mass%.例文帳に追加

メカブとアスコフィラム属藻類との合計を100質量%とした場合に、メカブは5〜50質量%(特に7〜40質量%)であることが好ましい。 - 特許庁

The method for producing the apoptosis inducing agent comprises a step for adding a solvent to the mixture of the Mekabu and the algae belonging to the genus Ascophyllum and extracting the apoptosis inducing components.例文帳に追加

また、本発明のアポトーシス誘導剤の製造方法は、メカブとアスコフィラム属藻類との混合物に溶媒を加え、アポトーシス誘導成分を抽出する工程を備えることを特徴とする。 - 特許庁

例文

To provide an apoptosis inducing agent derived from a mixture of Mekabu (fertile leaf separating from stem of seaweed) and an algae belonging to the genus Ascophyllum, high in safety, and having sufficient apoptosis inducement, to provide foods and drinks and medicines comprising the agent, and to provide a method for producing the apoptosis inducing agent.例文帳に追加

メカブとアスコフィラム属藻類との混合物由来の、安全性が高く、且つ十分なアポトーシス誘導性を有するアポトーシス誘導剤、これを含有する飲食物及び薬品、並びにアポトーシス誘導剤の製造方法を提供する。 - 特許庁

>>例文の一覧を見る


調べた例文を記録して、 効率よく覚えましょう
Weblio会員登録無料で登録できます!
  • 履歴機能
    履歴機能
    過去に調べた
    単語を確認!
  • 語彙力診断
    語彙力診断
    診断回数が
    増える!
  • マイ単語帳
    マイ単語帳
    便利な
    学習機能付き!
  • マイ例文帳
    マイ例文帳
    文章で
    単語を理解!
  • その他にも便利な機能が満載!
Weblio会員登録(無料)はこちらから

日本語WordNet(英和)での「Ascophyllum」の意味

ascophyllum


「Ascophyllum」を含む例文一覧

該当件数 : 9



例文

The polysaccharides such as the lowly endotoxin-processed alginic acid, its derivative or its salt to be used has an M/G ratio of 2 or lower and is derived from brown algae of the genus Lessonia, the genus Macrocystis, the genus Laminaria, the genus Ascophyllum or the genus Durvillea.例文帳に追加

低エンドトキシン処理されたアルギン酸もしくはその誘導体またはその塩を用い、M/G比が2以下であり、レッソニア属、マクロシスティス属、ラミナリア属、アスコフィラム属またはダービリア属の褐藻由来のものである。 - 特許庁

例文

The prophylaxis and the therapeutic drug for infection in fish contains (A) at least one selected from the group consisting of algae belonging to genera Kjellmaniella, Ecklonia and Ascophyllum, giant kelp, Nemacystus decipiens, their extracts and fucoidan and (B) at least one selected from streptococcus and polyphenol.例文帳に追加

次の成分(A)及び(B)(A)トロロコンブ属藻類、カジメ属藻類、ジャイアントケルプ、アスコフィラム属藻類、モズク、これらの抽出物及びフコイダンから選ばれる1種又は2種以上、(B)乳酸球菌及びポリフェノールから選ばれる1種又は2種以上、を含有することを特徴とする魚類の感染予防・治療剤。 - 特許庁

>>例文の一覧を見る


Ascophyllumのページの著作権
英和・和英辞典 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ライフサイエンス辞書プロジェクトライフサイエンス辞書プロジェクト
Copyright (C) 2024 ライフサイエンス辞書プロジェクト
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License

ピン留めアイコンをクリックすると単語とその意味を画面の右側に残しておくことができます。

こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

このモジュールを今後表示しない
みんなの検索ランキング
閲覧履歴
無料会員登録をすると、
単語の閲覧履歴を
確認できます。
無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS