小窓モード


プレミアム

ログイン
設定

設定

Nunakawaとは 意味・読み方・使い方

ピン留め

追加できません

(登録数上限)

単語を追加

日英固有名詞辞典での「Nunakawa」の意味

Nunakawa

日本人苗字

奈川


「Nunakawa」を含む例文一覧

該当件数 : 15



例文

"Sendai Kujihongi" (Ancient Japanese History) also describes that Takeminakata no kami is a son of Nunakawa hime (Koshi no Nunakawa hime).発音を聞く 例文帳に追加

『先代旧事本紀』でも建御名方神は沼河比売(高志沼河姫)の子となっている。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

The Nunakawa-jinja Shrine where Nunakawa hime is enshrined is listed in Engishiki Jinmyocho (the list of shrines in Engishiki (codes and procedures on national rites and prayers) left in Kubiki County, Echigo Province.発音を聞く 例文帳に追加

越後国頸城郡の延喜式神名帳に沼河比売を祀る奴奈川神社がある。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

There is Nunagawa-jinja Shrine that enshrines Nunakawa-hime in Itokawa City, Niigata Prefecture.発音を聞く 例文帳に追加

新潟県糸魚川市には、ヌナカワヒメを祀る奴奈川神社がある。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

The name Nunakawa-hime came from Nunogawa-go, Kubiki-gun, Koshi Province.発音を聞く 例文帳に追加

ヌナカワヒメという名前は越国頸城郡沼川(ぬのがわ)郷に因むものである。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

Nunakawa hime is a Shinto deity appearing in Japanese Mythology.発音を聞く 例文帳に追加

沼河比売(ぬなかわひめ、奴奈川姫)は、日本神話に登場する神(神道)である。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

After Nunakawa hime composed a poem in reply, the two gods got married on the night of the following day.発音を聞く 例文帳に追加

沼河比売はそれに応じる歌を返し、翌日の夜、二神は結婚した。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

As Yachihoko no kami (Okuninushi) wanted to marry Nunakawa hime who lived in rivers and marshes in the Koshi Province, he went to Koshi no kuni and composed a poem of a marriage proposal outside the house of Nunakawa hime.発音を聞く 例文帳に追加

八千矛神(大国主)が越国の沼河に住む沼河比売を妻にしようと思い、高志国に出かけて沼河比売の家の外から求婚の歌を詠んだ。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

>>例文の一覧を見る


調べた例文を記録して、 効率よく覚えましょう
Weblio会員登録無料で登録できます!
  • 履歴機能
    履歴機能
    過去に調べた
    単語を確認!
  • 語彙力診断
    語彙力診断
    診断回数が
    増える!
  • マイ単語帳
    マイ単語帳
    便利な
    学習機能付き!
  • マイ例文帳
    マイ例文帳
    文章で
    単語を理解!
  • その他にも便利な機能が満載!
Weblio会員登録(無料)はこちらから

「Nunakawa」を含む例文一覧

該当件数 : 15



例文

Yachihoko (Yachihoko no kami, another name of Okuninushi) went to Koshi-no-kuni where he wanted to take Nunakawa-hime to wife, so he exchanged poetry with her.発音を聞く 例文帳に追加

ヤチホコ(八千矛神。大国主の別名)は、高志国のヌナカワヒメ(沼河比売)を娶ろうとして出かけ、歌を詠み交わした。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

Japanese mythological history has no record regarding his origin, but theories that he was a child of Okuninushi and Nunakawa-hime remain in many parts of Japan.発音を聞く 例文帳に追加

出自について日本神話での記述はないが、大国主と沼河比売(奴奈川姫)の間の子であるという伝承が各地に残る。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

Moreover, Suseribime no mikoto was furiously jealous over Yachihoko no kami's (i.e., Okuninushi's) tsumadoikon visit (a system of marriage in which the husband visits the wife at home) to Nunakawa hime, who was in Koshi no kuni.発音を聞く 例文帳に追加

また、八千矛神(=大国主)が高志国の沼河比売のもとに妻問婚に行ったことに対し須勢理毘売命は激しく嫉妬した。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

There is also a shrine dedicated to Nunakawa hime in Nagano Prefecture; Bateiseki (a horse's hoof seen upon the stone), on which marks of the hoofs of a deer she rode on are seen, is preserved there.発音を聞く 例文帳に追加

また、長野県にも沼河比売を祭る神社があり、姫の乗っていた鹿のものとされる馬蹄石がのこされている。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

Some parts of "Kojiki" contain a tale of Inaba no shirousagi (the hare of Inaba), a tale of a visit to Nenokuni (Land of the Roots), and the marital relationship with Nunakawa-Hime, and other parts of "Kojiki" and "Nihonshoki" contain myths of kunizukuri (creation of the country) and kunizukuri (transfer of the land).発音を聞く 例文帳に追加

因幡の白兎の話、根の国訪問の話、ヌナカワヒメへの妻問いの話が『古事記』に、国作り、国譲り等の神話が『古事記』・『日本書紀』に記載されている。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

Although there is no more description than this in the "Kojiki," the legend left in Itoigawa City, Niigata Prefecture, goes that Takeminakata no kami, who was born between Okuninushi and Nunakawa hime, went up the Himekawa River to Suwa and became an enshrined deity of the Suwa-taisha Shrine.発音を聞く 例文帳に追加

『古事記』にはこれ以外の記述はないが、新潟県糸魚川市に残る伝承では、大国主と沼河比売との間に生まれた子が建御名方神で、姫川をさかのぼって諏訪に入り、諏訪大社の祭神になったという。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

The mythologies above also did not mention Nunagawahime no Mikoto (Nunakawa-Hime) of Koshi no Kuni (Land of Koshi); however, there has been a myth that Takeminakata no Kami, who was mentioned as a child of Okuninushi at the time of conquest of Ashihara no Nakatsukuni, was a child born to Okuninushi and Nunagawahime no Mikoto.発音を聞く 例文帳に追加

高志の国の奴奈川姫命(沼河比売)についても記紀神話での記述はないが、葦原中国平定において大国主の子として登場する建御名方神(タケミナカタ)が奴奈川姫との間の子であるという伝承が残されている。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

In the mythology, while the passion of this goddess was shown when she saved her husband as he underwent the hardship imposed by her father in Nenokuni, it was also shown when she became furiously jealous over Nunakawa-hime, a partner of her husband's tsumadoi.発音を聞く 例文帳に追加

この女神の持つ激情は、神話において根の国における自分の父の試練を受ける夫の危機を救うことに対して発揮されるが、一方で夫の妻問いの相手である沼河比売に対して激しく嫉妬することによっても発揮される。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

>>例文の一覧を見る

Nunakawaのページの著作権
英和・和英辞典 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
日中韓辭典研究所日中韓辭典研究所
Copyright © 2024 CJKI. All Rights Reserved

ピン留めアイコンをクリックすると単語とその意味を画面の右側に残しておくことができます。

こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

このモジュールを今後表示しない
みんなの検索ランキング
閲覧履歴
無料会員登録をすると、
単語の閲覧履歴を
確認できます。
無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS