小窓モード


プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > 英和対訳 > cloth used in the tea ceremonyの意味・解説 

cloth used in the tea ceremonyとは 意味・読み方・使い方

ピン留め

追加できません

(登録数上限)

単語を追加

意味・対訳 茶巾


Weblio英和対訳辞書での「cloth used in the tea ceremony」の意味

cloth used in the tea ceremony

Weblio英和対訳辞書はプログラムで機械的に意味や英語表現を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。

「cloth used in the tea ceremony」の部分一致の例文検索結果

該当件数 : 10



例文

Chakin (Cloth used in the tea ceremony)発音を聞く 例文帳に追加

茶巾(ちゃきん) - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

Kobukusa (a small cloth used when looking at tea utensils in the hand in the tea ceremony)発音を聞く 例文帳に追加

古袱紗(こぶくさ) - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

Kinto is a utensil used in the art of Sado (Japanese tea ceremony using Matcha [green powdered tea]) or Senchado (Japanese tea ceremony using Sencha [brewed green tea]), as a container for chakin (tea cloth).発音を聞く 例文帳に追加

巾筒(きんとう)は茶道、煎茶道で茶巾を入れる道具。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

According to the Omote-Senke school, fukusa (small silk wrapper) used by women in a tea ceremony is shumuji cloth (vermillion colored plain cloth.)発音を聞く 例文帳に追加

表千家では女性の袱紗(ふくさ)は朱無地である。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

Chuck off the hot water, and wipe the inside of bowl with chakin (a cloth used in the tea ceremony.)発音を聞く 例文帳に追加

茶碗のお湯を捨て、内側を茶巾(ちゃきん)で拭く。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

According to the Urasenke school, fukusa (a small silk wrapper) used by women in a tea ceremony is basically a scarlet-colored plain cloth, but patterned cloth may also be used.発音を聞く 例文帳に追加

裏千家の女性の帛紗(ふくさ)は緋を基本とするが柄ものなどもある。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

The family's occupation was sewing kimono (clothes) up to the era of the fifth family head, but since then, the family has been engaged in the production of tea utensils such as shifuku (a pouch to be used for putting in a tea container), fukusa (silk cloth to be used in tea ceremony) and Kakuobi (Japanese belt (obi) for men).発音を聞く 例文帳に追加

五代までは仕服を生業としたが、以降は茶道具の茶入の仕覆(しふく)や、服紗、角帯などを作る。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

>>例文の一覧を見る


調べた例文を記録して、 効率よく覚えましょう
Weblio会員登録無料で登録できます!
  • 履歴機能
    履歴機能
    過去に調べた
    単語を確認!
  • 語彙力診断
    語彙力診断
    診断回数が
    増える!
  • マイ単語帳
    マイ単語帳
    便利な
    学習機能付き!
  • マイ例文帳
    マイ例文帳
    文章で
    単語を理解!
  • その他にも便利な機能が満載!
Weblio会員登録(無料)はこちらから

「cloth used in the tea ceremony」の部分一致の例文検索結果

該当件数 : 10



例文

Current Seijokankidan is made by wrapping azuki bean paste in the dough of wheat flour into a chakin (a cloth used in the tea ceremony) shape, and then frying in sesame oil.発音を聞く 例文帳に追加

現存する清浄歓喜団は、小麦粉の生地で小豆餡を茶巾状に包み胡麻油で揚げたものとなっている。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

Crumpling paper is a method to produce a feel of cloth and momigami was used as paper for mounting in the tea ceremony during medieval times.発音を聞く 例文帳に追加

紙を揉むのは、布地の感触をだす技法で、中世に茶道の表具用の紙として揉み紙が使用され、のちにから紙にも揉み紙の技法が採用された。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

Guests fold their kobukusa ensuring the wasa (a seamless and folded side of a fukusa or a kobukusa) part should be folded over to the left, and turn the folded part (wasa) downward before putting it into the inside of the front flap of kimono with kaishi (Japanese tissue) and a fukusa (a small silk cloth used in the tea ceremony).発音を聞く 例文帳に追加

客側は、古袱紗のわさを左側に折り返し、新たにできた折り目の部分(わさ)を下側にして、懐紙・袱紗とともに懐中する。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

>>例文の一覧を見る

cloth used in the tea ceremonyのページの著作権
英和・和英辞典 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   

ピン留めアイコンをクリックすると単語とその意味を画面の右側に残しておくことができます。

こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

このモジュールを今後表示しない
みんなの検索ランキング
閲覧履歴
無料会員登録をすると、
単語の閲覧履歴を
確認できます。
無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS