小窓モード


プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > 英和専門語辞典 > compulsory provisionの意味・解説 

compulsory provisionとは 意味・読み方・使い方

ピン留め

追加できません

(登録数上限)

単語を追加

意味・対訳 強行法規


クロスランゲージ 37分野専門語辞書での「compulsory provision」の意味

compulsory provision


「compulsory provision」の部分一致の例文検索結果

該当件数 : 61



例文

Rescission of a Compulsory Auction Procedure Based on Provision of a Guarantee発音を聞く 例文帳に追加

保証の提供による強制競売の手続の取消し - 日本法令外国語訳データベースシステム

Compulsory Execution in Cases Relating to Arrival of Fixed Due Date or Provision of Security発音を聞く 例文帳に追加

期限の到来又は担保の提供に係る場合の強制執行 - 日本法令外国語訳データベースシステム

(2) Compulsory execution based on a title of obligation, where provision of security has been set as a condition for implementation of compulsory execution, may be commenced only when the obligee produced a document proving that he/she has provided security.発音を聞く 例文帳に追加

2 担保を立てることを強制執行の実施の条件とする債務名義による強制執行は、債権者が担保を立てたことを証する文書を提出したときに限り、開始することができる。 - 日本法令外国語訳データベースシステム

(1) By granting the compulsory license, the right of the patent owner to adequate compensation shall remain unaffected; for the purposes of determining the compensation for the exploitation of the invention, which is the subject-matter of the compulsory license, the provision of Section 26(3) shall apply mutatis mutandis.例文帳に追加

(1) 強制ライセンスが付与された場合も,特許所有者の適正な対価を受ける権利は影響を受けない。強制ライセンスの対象である発明の実施に係る対価を決定する目的では,第26条(3)を準用する。 - 特許庁

(2) The provision set forth in the preceding paragraph shall also apply to the cases where compulsory execution against the assets of a patent professional corporation has not been successful.発音を聞く 例文帳に追加

2 特許業務法人の財産に対する強制執行がその効を奏しなかったときも、前項と同様とする。 - 日本法令外国語訳データベースシステム

(5) In the cases provided for in the preceding paragraph, the provision of the preceding paragraph shall apply to cases where compulsory execution against the assets of the Specified Partnerships, etc. fails.発音を聞く 例文帳に追加

5 前項に規定する場合において、当該特定組合等の財産に対する強制執行がその効を奏しなかつたときも、同様とする。 - 日本法令外国語訳データベースシステム

例文

The proprietor of the patent for the invention or of the registered utility model for the exploitation of which a compulsory license has been granted pursuant to the provision of subsection 1 shall on reasonable terms be able to obtain a compulsory license for the exploitation of the other invention.発音を聞く 例文帳に追加

その実施について,(1)の規定による強制ライセンスが許諾された発明についての特許又は登録実用新案の所有者は,適切な条件で他方の発明を実施する強制ライセンスを取得することができるものとする - 特許庁

>>例文の一覧を見る


調べた例文を記録して、 効率よく覚えましょう
Weblio会員登録無料で登録できます!
  • 履歴機能
    履歴機能
    過去に調べた
    単語を確認!
  • 語彙力診断
    語彙力診断
    診断回数が
    増える!
  • マイ単語帳
    マイ単語帳
    便利な
    学習機能付き!
  • マイ例文帳
    マイ例文帳
    文章で
    単語を理解!
  • その他にも便利な機能が満載!
Weblio会員登録(無料)はこちらから

「compulsory provision」の部分一致の例文検索結果

該当件数 : 61



例文

(2) If an objection to grant of a certificate of execution has been filed, the court may, until a judicial decision on the objection is made, order a stay of compulsory execution while requiring or not requiring provision of security or order continuation of such compulsory execution while requiring provision of security. When there are pressing circumstances, the presiding judge may also order such dispositions.発音を聞く 例文帳に追加

2 執行文の付与に対し、異議の申立てがあつたときは、裁判所は、異議についての裁判をするまでの間、担保を立てさせ、若しくは立てさせないで強制執行の停止を命じ、又は担保を立てさせてその続行を命ずることができる。急迫の事情があるときは、裁判長も、これらの処分を命ずることができる。 - 日本法令外国語訳データベースシステム

Article 70 (1) With regard to city planning projects, the accreditation of projects pursuant to the provision of Article 20 of the Compulsory Purchase of Land Act (including the cases where applied mutatis mutandis pursuant to Article 138 paragraph (1) of the same Act) shall not be made but the approval or recognition pursuant to the provision of Article 59 shall be substituted for it, and the public notice pursuant to the provision of Article 62 paragraph (1) shall be deemed to be that of the accreditation of projects pursuant to the provision of Article 26 paragraph (1) of the Compulsory Purchase of Land Act (including the cases where applied mutatis mutandis pursuant to Article 138 paragraph (1) of the same Act).発音を聞く 例文帳に追加

第七十条 都市計画事業については、土地収用法第二十条(同法第百三十八条第一項において準用する場合を含む。)の規定による事業の認定は行なわず、第五十九条の規定による認可又は承認をもつてこれに代えるものとし、第六十二条第一項の規定による告示をもつて同法第二十六条第一項(同法第百三十八条第一項において準用する場合を含む。)の規定による事業の認定の告示とみなす。 - 日本法令外国語訳データベースシステム

Article 403 (1) In the following cases, the court, upon petition, may make an order of a temporary stay of compulsory execution while requiring or not requiring the provision of security, or simultaneously may make an order to the effect that compulsory execution should be commenced or continued with security or an order of revocation of the executive measure already taken while requiring the provision of security; provided, however, that an order of commencement or continuation of compulsory execution may be made only in the cases set forth in item (iii) to item (vi):発音を聞く 例文帳に追加

第四百三条 次に掲げる場合には、裁判所は、申立てにより、決定で、担保を立てさせて、若しくは立てさせないで強制執行の一時の停止を命じ、又はこれとともに、担保を立てて強制執行の開始若しくは続行をすべき旨を命じ、若しくは担保を立てさせて既にした執行処分の取消しを命ずることができる。ただし、強制執行の開始又は続行をすべき旨の命令は、第三号から第六号までに掲げる場合に限り、することができる。 - 日本法令外国語訳データベースシステム

Article 107 (1) As for the use or expropriation of land pursuant to the provision of Article 104 or 105, the provision of the Compulsory Purchase of Land Act (Act No. 219 of 1951) shall apply unless otherwise provided for in this Act.発音を聞く 例文帳に追加

第百七条 第百四条又は第百五条の規定による土地の使用又は収用に関しては、この法律に別段の定がある場合を除く外、土地収用法(昭和二十六年法律第二百十九号)の規定を適用する。 - 日本法令外国語訳データベースシステム

(4) As for the application for ruling on determinations concerning the use or expropriation of land pursuant to the provision of the Compulsory Purchase of Land Act that is applied in accordance with the provision of paragraph (1) of Article 107, any objection against compensation for loss shall not be the reason for the objection against the determination.発音を聞く 例文帳に追加

4 第百七条第一項の規定により適用される土地収用法の規定による土地の使用又は収用に関する裁決についての裁定の申請においては、損失の補償についての不服をその裁決についての不服の理由とすることができない。 - 日本法令外国語訳データベースシステム

SEC.93-A. Procedures on Issuance of a Special Compulsory License under the TRIPS Agreement 93-A.1. The Director General of the Intellectual Property Office, upon the written recommendation of the Secretary of the Department of Health, shall, upon filing of a petition, grant a special compulsory license for the importation of patented drugs and medicines. The special compulsory license for the importation contemplated under this provision shall be an additional special alternative procedure to ensure access to quality affordable medicines and shall be primarily for domestic consumption: Provided, that adequate remuneration shall be paid to the patent owner either by the exporting or importing country. The compulsory license shall also contain a provision directing the grantee the license to exercise reasonable measures to prevent the re-exportation of the products imported under this provision. The grant of a special compulsory license under this provision shall be an exception to Sections 100.4 and 100.6 of Republic Act No. 8293 and shall be immediately executory. No court, except the Supreme Court of the Philippines, shall issue any temporary restraining order or preliminary injunction or such other provisional remedies that will prevent the grant of the special compulsory license.例文帳に追加

93-A「TRIPS協定」に基づく特別強制ライセンスの発行手続 93-A.1 知的財産庁の長官は,衛生局長による書面による勧告に基づいて,申請の提出により,特許薬剤製品の輸入に関する特別強制ライセンスを付与する。本条にいう輸入に関する特別強制ライセンスとは,品質が優良で,かつ値段が合理的な薬品の取得を確保するための特別代替手続であり,その第一目的は国内消費を満たすことである。この場合,特許権者に対して,輸出又は輸入国は充分な報酬を支払らわなければならない。強制ライセンスには,実施権者が合理的措置を利用して本条に基づき輸入された薬剤製品の再輸出を阻止する条項を含まなければならない。 本条に基づく特別強制ライセンスの付与は,共和国法第8293号第100.4条及び第100.6条の例外として,速やかに実施しなければならない。 フィリピン最高裁判所を除き,いかなる裁判所も,仮差止命令又は仮処分又はそのほかの強制ライセンス付与を妨げる仮救済命令を発行することはできない。 - 特許庁

(4) A claim for expenses against the bankrupt for the procedure for compulsory execution or exercise of a statutory lien continued pursuant to the provision of the proviso to paragraph (2) shall be a claim on the estate.発音を聞く 例文帳に追加

4 第二項ただし書の規定により続行された強制執行又は先取特権の実行の手続に関する破産者に対する費用請求権は、財団債権とする。 - 日本法令外国語訳データベースシステム

例文

(5) With regard to a third party action against the compulsory execution or exercise of a statutory lien continued pursuant to the provision of the proviso to paragraph (2), a bankruptcy trustee shall stand as a defendant.発音を聞く 例文帳に追加

5 第二項ただし書の規定により続行された強制執行又は先取特権の実行に対する第三者異議の訴えについては、破産管財人を被告とする。 - 日本法令外国語訳データベースシステム

>>例文の一覧を見る

「compulsory provision」の意味に関連した用語

compulsory provisionのページの著作権
英和・和英辞典 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
株式会社クロスランゲージ株式会社クロスランゲージ
Copyright © 2024 Cross Language Inc. All Right Reserved.

ピン留めアイコンをクリックすると単語とその意味を画面の右側に残しておくことができます。

こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

このモジュールを今後表示しない
みんなの検索ランキング
閲覧履歴
無料会員登録をすると、
単語の閲覧履歴を
確認できます。
無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS