小窓モード


プレミアム

ログイン
設定

設定

equivalence classとは 意味・読み方・使い方

発音を聞く
プレーヤー再生
ピン留め

追加できません

(登録数上限)

単語を追加

意味・対訳 等価クラス


JST科学技術用語日英対訳辞書での「equivalence class」の意味

equivalence class


「equivalence class」の部分一致の例文検索結果

該当件数 : 9



例文

An equivalence class is a locale-specific name for a list of発音を聞く 例文帳に追加

等価クラスは - JM

character's equivalence class consists only of that character, which is of発音を聞く 例文帳に追加

それぞれの文字の等価クラスはその文字からのみ構成されている。 - JM

A specific label is bound to a corresponding forwarding equivalence class.例文帳に追加

特定のラベルは対応する転送等価クラスに結合される。 - 特許庁

Within a bracket expression, a collating element enclosed in "[=" and "=]" is an equivalence class, standing for the sequences of characters of all collating elements equivalent to that one, including itself.発音を聞く 例文帳に追加

ブラケット表現の内部では、"[=" と "=]" に囲まれた照合順序の要素は、等価クラス (equivalence class) となる。 これは、その要素と等価な要素すべてからなる文字シーケンス (自身も含む) を表す。 - JM

From the event equivalence class included in the transition path, a concrete event value generation function extracts the event instances included in the event equivalence class, and from the extracted event instances, the test cases are generated in which the parameter values are specified.例文帳に追加

イベント具体値化機能は、遷移パスに含まれるイベント同値クラスから、イベント同値クラスに含まれるイベントインスタンスを抽出し、抽出したイベントインスタンスからパラメータ値が示される試験ケースを作成する。 - 特許庁

Each packet to be transported on the virtual link is labeled on the basis of its assigned forwarding equivalence class.例文帳に追加

仮想リンク上で伝送しようとする各パケットはこれに割り当てられた転送等価クラスに基づいてラベルが付けられる。 - 特許庁

例文

Using the event equivalence class, a transition path generation function generates the state transition table, and extracts a transition path from the state transition table.例文帳に追加

遷移パス作成機能は、イベント同値クラスを用いて状態遷移表を作成し、状態遷移表から遷移パスを抽出する。 - 特許庁

>>例文の一覧を見る


調べた例文を記録して、 効率よく覚えましょう
Weblio会員登録無料で登録できます!
  • 履歴機能
    履歴機能
    過去に調べた
    単語を確認!
  • 語彙力診断
    語彙力診断
    診断回数が
    増える!
  • マイ単語帳
    マイ単語帳
    便利な
    学習機能付き!
  • マイ例文帳
    マイ例文帳
    文章で
    単語を理解!
  • その他にも便利な機能が満載!
Weblio会員登録(無料)はこちらから

日英・英日専門用語辞書での「equivalence class」の意味

equivalence class


クロスランゲージ 37分野専門語辞書での「equivalence class」の意味

equivalence class


Weblio英和対訳辞書での「equivalence class」の意味

equivalence class


Equivalence class

同値類
数学において,ある集合 S のが(同値関係として定式化される同値概念持つとき,集合 S を同値類どうちるい: equivalence class)たちに自然に分割できるこれら同値類は, a と b が同じ同値類属するのは a と b が同値であるとき,かつそのときに限るものとして構成されるフォーマルには,集合 S と S 上の同値関係 ∼ が与えられたとき, a の S における同値類は,a に同値全体の集合 である.「同値関係」の定義から同値類は S の分をなす.この分同値類たちの集合,を S の ∼ による集合 (quotient set) あるいは商空間 (quotient space) と呼びS/∼ と表記する集合 S が(演算位相のような構造持ち同値関係 ∼ がこの構造適切に両立するように定義されているとき,集合はしばしもとの集合から類似の構造を引き継ぐとしては線型代数学おける商空間位相空間おける商空間商群等質空間商環モノイド商圏など. 同値関係二項関係 ∼ であって以下の3つ性質を満たすものである a の同値類は [a] と書き,a と ∼ によって関係づけられる全体の集合 として定義される同値関係 R を明示して [a]R とも書かれるこれは a の R-同値類いわれる同値関係 R に関する X のすべての同値類からなる集合を X/R と書き,X の R による集合 (quotient set of X by R, X modulo R) と呼ぶ.X から X/R へのをその同値類写す全射 x ↦ [ x ] {\displaystyle x\mapsto [x]} は標準射影と呼ばれる同値類を(しばしば暗黙に)選ぶと,切断と呼ばれる単射定義される.この切断を s でせば,同値類 c に対して [s(c)] = c である s(c) は c の代表 (representative) と呼ばれる切断適切に取って任意のをその代表として選ぶことができる. ある切断他の切断よりも自然であることがあるこの場合代表標準代表と呼ぶ例えば合同算術において整数上の同値関係で,a ∼ b を a − b がと呼ばれる与えられた整数 n の倍数である定義したもの考えるは n 未満非負整数唯一含みこれら整数標準的な代表であるとその代表元は多かれ少なかれ同一視され,例えば a mod n という表記はを表すことも標準的な代表(a を n で割った余りを表すこともある. X の任意の x は同値類 [x] のである任意の2つの同値類 [x] と [y] は,等しい互いに素のいずれかであるしたがって,X のすべての同値類からなる集合は X の分をなす,つまり,X の任意の元はちょうど1つ同値類属する逆に X の任意の分割同値関係からこのようにして生じる.x ∼ y を x と y が分割同じ集合属するとした同値関係である同値関係性質から従う言い換えると,∼ が集合 X 上の同値関係であり,x と y が X の2つのであれば以下の主張同値である任意の二項関係有向グラフによって同値関係のような対称的なものは無向グラフによって表すことができる.∼ が集合 X 上の同値関係であるとき,グラフの頂点全体を X の全体とし,s ∼ t のとき,かつそのときに限り頂点 s と t を結ぶ同値類はこのグラフにおいてグラフの連結成分をなす極大クリークによって表される. ∼ が X 上の同値関係で P(x) が,x ∼ y であるときにはいつでも,P(y) がならば P(x) がであるような,X の元の性質であるとき,性質 P は ∼ の不変量あるいは関係のもとで well-defined であるいわれるよくある場合は f が X から別の集合 Y への関数であるときに生じるx1x2 であるときにはいつでも f(x1) = f(x2) であるとき,f は ∼ に対する,∼ の下での不変量あるいは単にの下不変量いわれるこれは例えば有限群指標理論において現れる著者によっては「∼ の下不変の代わりに「∼ と両立するあるいはただ「∼ に従う」を用いる任意の関数 f: X → Y はそれ自身x1x2 ⇔ f(x1) = f(x2) なる X 上の同値関係定義する.x の同値類は f(x) にされる X の全体の集合であるつまり [x] は f(x) のである.この同値関係は f のとして知られている. より一般に関数は(X 上の同値関係 ∼X の下で)同値引数を(Y 上の同値関係 ∼Y の下で)同値送ることがあるそのような関数は ∼X から ∼Y へのと呼ばれる位相空間において商空間は、与えられた同値関係に関する同値類全体の成す集合上にもとの空間の位相から誘導される位相入れて得られる位相空間である
Weblio英和対訳辞書はプログラムで機械的に意味や英語表現を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。

Wiktionary英語版での「equivalence class」の意味

ウィキペディア英語版での「equivalence class」の意味

Equivalence class

出典:『Wikipedia』 (2011/04/08 02:45 UTC 版)

英語による解説
ウィキペディア英語版からの引用
引用
In mathematics, given a set X and an equivalence relation ~ on X, the equivalence class of an element a in X is the subset of all elements in X which are equivalent to a:

Weblio例文辞書での「equivalence class」に類似した例文

equivalence class

Weblio例文辞書はプログラムで機械的に意味や英語表現を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。

「equivalence class」の部分一致の例文検索結果

該当件数 : 9



例文

An event equivalence partitioning function calculates a direct product of a plurality of parameter values of a test target system on an event basis, generates a plurality of combined instances indicating the combinations of the parameter values, and from the commonality of the combined instances, aggregates the event instances into an event equivalence class.例文帳に追加

イベント同値分割機能は、テスト対象のシステムのイベントごとに複数のパラメータ値の直積を計算し、パラメータ値の組合せである組合せインスタンスを複数生成し、組合せインスタンスの共通性からイベントインスタンスをイベント同値クラスに集約する。 - 特許庁

例文

The specific label is used on packet belonging to the same forwarding equivalence class and such packets can then be forwarded onto any one of the links within the virtual link.例文帳に追加

特定のラベルを同じ転送等価クラスに属するパケットに対して使用するとこのようなパケットは仮想リンク内のリンクのいずれか一つへ転送できる。 - 特許庁

>>例文の一覧を見る

「equivalence class」の意味に関連した用語

equivalence classのページの著作権
英和・和英辞典 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
独立行政法人科学技術振興機構独立行政法人科学技術振興機構
All Rights Reserved, Copyright © Japan Science and Technology Agency
日中韓辭典研究所日中韓辭典研究所
Copyright © 2024 CJKI. All Rights Reserved
株式会社クロスランゲージ株式会社クロスランゲージ
Copyright © 2024 Cross Language Inc. All Right Reserved.
Text is available under Creative Commons Attribution-ShareAlike (CC-BY-SA) and/or GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio英和・和英辞典に掲載されている「Wiktionary英語版」の記事は、Wiktionaryのequivalence class (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、Creative Commons Attribution-ShareAlike (CC-BY-SA)もしくはGNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。
Text is available under Creative Commons Attribution-ShareAlike (CC-BY-SA) and/or GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio英和・和英辞典に掲載されている「Wikipedia英語版」の記事は、WikipediaのEquivalence class (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、Creative Commons Attribution-ShareAlike (CC-BY-SA)もしくはGNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

ピン留めアイコンをクリックすると単語とその意味を画面の右側に残しておくことができます。

こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

このモジュールを今後表示しない
みんなの検索ランキング
閲覧履歴
無料会員登録をすると、
単語の閲覧履歴を
確認できます。
無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS