小窓モード


プレミアム

ログイン
設定

設定

non-obviousとは 意味・読み方・使い方

発音を聞く
プレーヤー再生
ピン留め

追加できません

(登録数上限)

単語を追加

意味・対訳 非自明

non-obviousの学習レベル

レベル25

クロスランゲージ 37分野専門語辞書での「non-obvious」の意味

nonobvious


「non-obvious」の部分一致の例文検索結果

該当件数 : 17



例文

Non-obvious combination発音を聞く 例文帳に追加

非自明の組合せ - 特許庁

a) the non-obvious use of known means for another purpose while producing novel and surprising effects;例文帳に追加

(a) 他の用途のための既知の手段に関する自明でない使用であって,新規であり,驚異的効果を生ずるもの - 特許庁

That an invention has prominent substantive features means that, having regard to the prior art, it is non-obvious to a person skilled in the art.発音を聞く 例文帳に追加

発明に突出した実質的特徴があるということは、先行技術に照らして、その特徴が当業者にとって自明ではないことを意味する。 - 特許庁

To provide various novel and non-obvious apparatus and methods for improving packet loss recovery by using frame caching.例文帳に追加

フレームキャッシングを使用してパケットロスのリカバリを改良するための、新規で進歩性のある種々の装置および方法を提供すること。 - 特許庁

To provide a new and non-obvious method and system for administering learning objects within a learning management system.例文帳に追加

学習管理システム内の学習オブジェクトを管理するための新規で非自明な方法およびシステムを提供すること。 - 特許庁

non-root processes cannot trace processes that they cannot send signals to or those running set-user-ID/set-group-ID programs, for obvious reasons.発音を聞く 例文帳に追加

を持っていないことが原因の場合がある。 分かりやすい理由を挙げるなら、ルートでないプロセスはシグナルを送れないプロセスはトレースできないし、set-user-ID/set-group-ID プログラムを実行しているプロセスはトレースできない。 - JM

例文

To determine whether an invention has prominent substantive features is to determine, to the person skilled in the art, whether the claimed invention is non-obvious as compared with the prior art.発音を聞く 例文帳に追加

発明に突出した実質的特徴があるか否かの判断は、請求項に係る発明が、先行技術と比較して、当業者にとって非自明であるか否かを判断することである。 - 特許庁

>>例文の一覧を見る


調べた例文を記録して、 効率よく覚えましょう
Weblio会員登録無料で登録できます!
  • 履歴機能
    履歴機能
    過去に調べた
    単語を確認!
  • 語彙力診断
    語彙力診断
    診断回数が
    増える!
  • マイ単語帳
    マイ単語帳
    便利な
    学習機能付き!
  • マイ例文帳
    マイ例文帳
    文章で
    単語を理解!
  • その他にも便利な機能が満載!
Weblio会員登録(無料)はこちらから

Weblio英和対訳辞書での「non-obvious」の意味

non-obvious

Weblio英和対訳辞書はプログラムで機械的に意味や英語表現を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。

Wiktionary英語版での「non-obvious」の意味

non-obvious

語源

non- +‎ obvious

形容詞

non-obvious (not comparable)

  1. Not obvious.

nonobvious

出典:『Wiktionary』 (2010/09/27 15:14 UTC 版)

語源

non- +‎ obvious

形容詞

nonobvious (not comparable)

  1. Not obvious.

別の表記

派生語

  • nonobviousness

同意語


「non-obvious」の部分一致の例文検索結果

該当件数 : 17



例文

If an invention produces an unexpected effect, it means the invention represents notable progress on the one hand, and it also means that the technical solution of the invention is non-obvious and thus has prominent substantive features on the other hand.発音を聞く 例文帳に追加

発明が予期せぬ効果をもたらす場合、これは一方では、発明に顕著な進歩があることを意味し、他方では、当該発明の技術的な解決策が非自明であり、したがって突出した実質的特徴を有することを意味する。 - 特許庁

Where an invention achieves commercial success, if the technical features of the invention directly brought about such success, it means that the invention has advantageous effect on the one hand and it is non-obvious on the other hand.発音を聞く 例文帳に追加

発明が商業的成功を収め、その成功が発明の技術的特徴によって直接もたらされたものである場合、当該発明は一方で有利な効果を有していることを意味し、他方で非自明であることを意味する。 - 特許庁

Also in a translation of PCT Article33, the term "Jimei" (in Japanese) is used, but the term "Jimei" in this case is a translation of "obviousness" also used in the United States Patent law, and corresponds to "easiness" in Japan (which is clear from the fact that the same Article states "to involve an inventive step (to be non-obvious)".発音を聞く 例文帳に追加

PCT第33条の訳文においても、「自明」の用語が使われているが、この場合の「自明」は米国特許法でも用いられる「obviousness」を訳したものであり、我が国の「容易」に相当するものである(同条(1)に「進歩性を有するもの(自明のものではないもの)」と記載されていることからも明らか)。 - 特許庁

If the examiner can determine with the approach as described in Section 3.2, Chapter IV in Part II of Guidelines for Patent Examination that the technical solution of invention is non-obvious to the person skilled in the art and can produce advantageous technical effect, then the invention has prominent substantive features and represents notable progress, and thus involves an inventive step.発音を聞く 例文帳に追加

審査官が、専利審査指南第II部第4章3.2に記載されたアプローチで、発明の技術的解決策が当業者にとって非自明であり、有利な技術的効果をもたらすと判断できる場合、発明には、突出した実質的特徴及び顕著な進歩があるため、創造性を有する。 - 特許庁

Next, the selected n pieces of arbitrary type parameters are divided into data of a fixed length, respectively, m (m; positive integer) pieces of encoding expressions are defined, and n pieces of decoding expressions and m-n pieces of non-obvious relational expressions are derived from (n) pieces of independent encoding expressions.例文帳に追加

次に、選択されたn個の任意型の変数をそれぞれ固定長のデータに分割し、m個(m;正の整数)の符号化式を定義して、n個の独立な符号化式からn個の復号式およびm−nの非自明な関係式を導出する。 - 特許庁

In the SIPO, if the examiner can determine that the technical solution of invention is non-obvious to the person skilled in the art and can produce advantageous technical effect, then the invention has prominent substantive features and represents notable progress, and thus involves an inventive step. Under such circumstance, whether the invention produces unexpected technical effect shall not be overemphasized.発音を聞く 例文帳に追加

SIPOでは、発明の技術的解決策が当業者にとって非自明であり、有利な技術的効果をもたらすと審査官が判断できる場合、発明には、突出した実質的特徴及び顕著な進歩があるため、進歩性を有する。このような場合、発明が予期せぬ技術的効果をもたらすか否かを過度に重視してはならない。 - 特許庁

I understand that the compilation of the report was commissioned to the third-party committee on NHK's own responsibility in order to prevent the recurrence of such incidents, and so I would like to refrain from commenting thereon. Generally speaking, it is quite obvious that the market surveillance authorities must deal with cases of insider trading in accordance with laws and regulations. At a more fundamental level, it is essential that market players, including non-professional investors, maintain self-discipline and that market intermediaries and other parties involved in the transaction process improve internal rules and educate employees properly.発音を聞く 例文帳に追加

今般の第三者委員会の報告書というのは、NHKご自身の責任において今後の再発防止を図る観点からまとめられたものと承知をしておりまして、そのものに対するコメントは差し控えたいと思いますが、一般論として申し上げれば、インサイダー取引事案につきましては、市場監視当局が法令に基づいて対処することが必要であることは言うまでもございませんけれども、より基本的には、先ほども申し上げましたように一般投資家を含む市場参加者の自己規律、市場関係者による社内ルールの整備や啓蒙活動が不可欠だと思っております。 - 金融庁

例文

Article 43 (1) When a party, etc., to litigation pertaining to the infringement of a patent right or exclusive exploitation right is to be examined as a party to the litigation, its statutory representative or a witness, with pertaining to matters that will be a basis for the determination of the existence or non-existence of the said infringement, and such matters are trade secrets possessed by a party, the court may, by a ruling, elect to hold closed examinations of such matters where the court, upon the unanimous consent of all judges, finds that the parties, etc. will be unable to make sufficient statements regarding the matters due to the obvious fact that making statements regarding the matters at an open examination will significantly interfere with the business activities of the party based on such trade secrets and that, without such statements, a proper decision on the fact of the existence or non-existence of the infringement of a patent right or exclusive exploitation right that ought to be made based on the said matters may not be made based solely on other evidence.発音を聞く 例文帳に追加

第四十三条 育成者権又は専用利用権の侵害に係る訴訟における当事者等が、その侵害の有無についての判断の基礎となる事項であって当事者の保有する営業秘密に該当するものについて、当事者本人若しくは法定代理人又は証人として尋問を受ける場合においては、裁判所は、裁判官の全員一致により、その当事者等が公開の法廷で当該事項について陳述をすることにより当該営業秘密に基づく当事者の事業活動に著しい支障を生ずることが明らかであることから当該事項について十分な陳述をすることができず、かつ、当該陳述を欠くことにより他の証拠のみによっては当該事項を判断の基礎とすべき育成者権又は専用利用権の侵害の有無についての適正な裁判をすることができないと認めるときは、決定で、当該事項の尋問を公開しないで行うことができる。 - 日本法令外国語訳データベースシステム

>>例文の一覧を見る

「non-obvious」の意味に関連した用語

non-obviousのページの著作権
英和・和英辞典 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
株式会社クロスランゲージ株式会社クロスランゲージ
Copyright © 2024 Cross Language Inc. All Right Reserved.
Text is available under Creative Commons Attribution-ShareAlike (CC-BY-SA) and/or GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio英和・和英辞典に掲載されている「Wiktionary英語版」の記事は、Wiktionaryのnon-obvious (改訂履歴)、nonobvious (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、Creative Commons Attribution-ShareAlike (CC-BY-SA)もしくはGNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

ピン留めアイコンをクリックすると単語とその意味を画面の右側に残しておくことができます。

こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

このモジュールを今後表示しない
みんなの検索ランキング
閲覧履歴
無料会員登録をすると、
単語の閲覧履歴を
確認できます。
無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS