小窓モード


プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > 英和専門語辞典 > public borrowingの意味・解説 

public borrowingとは 意味・読み方・使い方

ピン留め

追加できません

(登録数上限)

単語を追加

意味・対訳 公的借り入れ


クロスランゲージ 37分野専門語辞書での「public borrowing」の意味

public borrowing


「public borrowing」の部分一致の例文検索結果

該当件数 : 13



例文

the action of public facilities borrowing money and valuables from private facilities発音を聞く 例文帳に追加

公の機関が民間から金品を借りること - EDR日英対訳辞書

Government Borrowing and Public Debt Sustainability例文帳に追加

政府借入と公的債務の持続可能性 - 財務省

Further, this pistol was put on public display by borrowing a personal belonging.発音を聞く 例文帳に追加

なお、当該短銃は個人所有の物を借用し公開された。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

To curb public expenditures progressively so as to lower the tax burden while reducing the government borrowing requirement.発音を聞く 例文帳に追加

政府の借入れ需要を削減しつつ、税負担を軽減するため、公的支出を段階的に抑制する。 - 財務省

The share of public expenditure in the economy will continue to fall and the burden of taxation will be reduced, while public sector borrowing is maintained at low level.発音を聞く 例文帳に追加

経済における公的支出の割合は低下し続け、租税負担は軽減され、また、公的部門の借入れは低い水準に維持される。 - 財務省

The new loan is a lending scheme whereby preferential interest rates can be obtained by appending a checklist containing an evaluation of the borrowing enterprise's accounting treatment by a certified public tax accountant. All financial institutions with head offices in Ehime Prefecture are participating in the scheme.例文帳に追加

新型ローンは、企業の会計処理を税理士が評価したチェックリストなどを添付することで金利優遇が受けられる融資であり、愛媛県内に本店を置く全金融機関が取り組んでいる。 - 経済産業省

例文

Fig. 1-3-22 shows the sources of funding used by enterprises considering borrowing from financial institutions to fund capital investment according to whether they are publicly traded or have no intention of going public. While no marked difference is apparent between the two regarding borrowing from main banks, the proportion of enterprises borrowing from financial institutions other than their main bank is comparatively higher (38.0%) among publicly traded enterprises, confirming that such enterprises have access to a broader range of indirect financing options.発音を聞く 例文帳に追加

第1-3-22図は、設備投資時に金融機関からの調達を検討している企業について、株式公開している企業と、今後も株式公開するつもりはない企業のそれぞれの調達先を調べたものであるが、メインバンクからの借入については両者ともそれほどの違いは見られない一方、メインバンク以外の金融機関から借り入れる企業の割合は、株式公開を行っている企業では38.0%と比較的高くなっており、株式公開を行っている企業の方が、間接金融による資金調達の幅も広がっていることが確認できる。 - 経済産業省

>>例文の一覧を見る


調べた例文を記録して、 効率よく覚えましょう
Weblio会員登録無料で登録できます!
  • 履歴機能
    履歴機能
    過去に調べた
    単語を確認!
  • 語彙力診断
    語彙力診断
    診断回数が
    増える!
  • マイ単語帳
    マイ単語帳
    便利な
    学習機能付き!
  • マイ例文帳
    マイ例文帳
    文章で
    単語を理解!
  • その他にも便利な機能が満載!
Weblio会員登録(無料)はこちらから

「public borrowing」の部分一致の例文検索結果

該当件数 : 13



例文

The IMF is granted, to begin with, the capacity to do so by its Articles. What's more, such borrowing by the IMF can also be taken as a means to recycle private funds that have taken flight from crisis countries. Thus, I believe that this approach deserves serious deliberations. Moreover, in order to ensure private-sector involvement in crisis resolution, it is necessary for the IMF to carefully monitor the capital outflows from crisis countries, and, when needed, it should require private-sector creditors to agree with a debt rollover or new provision of funds, as a prerequisite for such public assistance.発音を聞く 例文帳に追加

そもそもIMFは協定上市場からの借入ができることになっていますし、危機国から逃避した民間資金を還流させるという位置づけも可能ですので、是非真剣に検討が進められるよう期待しています。 - 財務省

Fig. 1-2-18 examines the sources of funding at startup and shows that personal funds and investments and/or borrowing from friends and acquaintances are the overwhelmingly common sources, while private financial institutions, public agencies, and venturecapital11) are sources for a small proportion.例文帳に追加

そこで、創業時の資金調達先について見たのが第1-2-18図であるが、自己資金や友人・知人からの出資金・借入金が圧倒的に多く、民間金融機関や公的機関、ベンチャーキャピタル11などから資金を調達できている企業は一部に限られている。 - 経済産業省

Another point is that the amended Money Lending Act is designed, with the aim of solving the multiple debtor problem, to deal with over-lending and other issues and to form a consumer finance market that the public can access with peace of mind. As far as I have read in newspaper articles, the Osaka Prefectural Government's idea for a special zone appears to involve relaxing the cap of the amount of total borrowing, which I think is also not appropriate as that would lead to evasion of law, considering that law should apply equally throughout Japan as a general rule.発音を聞く 例文帳に追加

また、改正貸金業法は、多重債務問題、ご存じのように、これを解決しようということで、過剰貸付けの問題等に対処し、国民が安心して利用できる消費者金融市場を形成することを目的としたものでありましたが、一部の地域、今、大阪府の特区構想というのは新聞記事では読んでおりますけれども、総量規制等を緩和することは、法の…。 - 金融庁

By now, three banks have applied for the use of this law, and two of them have received public capital injection by using this law. This is an extraordinary law specifically intended to deal with the impact of the earthquake by covering Shinkin banks and credit cooperatives. I hope that financial institutions will use this law, although it is basically up to the management of private financial institutions to make a decision, as supporting small and medium-size enterprises borrowing business loans and individuals borrowing housing loans is the most important element of the financial intermediary function.発音を聞く 例文帳に追加

今3つほど(の金融機関が)手を挙げて、(うち2行については)利用して頂いており、公的資金を資本に注入させて頂いたのでございますが、これは金融機関の信用金庫、信用組合まで入れて、非常に震災特例的な法律でございますから、ぜひこれを使って頂いて、金融機関の先にある中小零細企業あるいは個人の住宅ローンを借りている人、こういったところを救わせて頂くということが、金融の仲介機能で一番大事でございますから、できるだけ実情に合って、また基本的には民間金融機関ですから、経営者の方々がご判断されることでございますけれども、できるだけ金融機能強化法をお使い頂ければありがたいということを申し上げたいというふうに思っています。 - 金融庁

In order to promote the supply of emergency provisional housings, the following points were communicated and requested, by citing the actual cases: 1) Fees for borrowing land can be covered by the public funding as stipulated in the Disaster Relief Act, when it is difficult to secure construction sites for the housings; 2) The construction of the emergency provisional housings can be commissioned to municipalities, if no problem stands in the way; 3) When orders are placed, the specification standards can be made public, with the idea of concluding contracts with local construction companies; 4) Attention should be paid as much as possible to construct the emergency provisional housings to barrier-free specifications (e.g. setting up handrails); 5) "Welfare Provisional Housings" for the elderly can be constructed by setting up ramps and support staff rooms; and 6) the decision of moving in shall not be automatically made by lot so that the communities that existed before is maintained. Moreover, assuming that the life in the evacuation camps can be prolonged, attention should be paid so that the elderly and disabled are not concentrated in one place. (April 15, 2011)例文帳に追加

応急仮設住宅の供給促進のため、①用地確保が困難な場合には、土地の借料も災害救助法の国庫負担の対象となること、②弊害がない場合には、応急仮設住宅の建設を市町村に委任することも可、③地元建設業者の活用も念頭に、発注に当たり、仕様規格等の公表も可、④手すりを設置するなどバリアフリー仕様とするようできる限り配慮すること、⑤スロープ設置や支援員室設置などの高齢者等用の「福祉仮設住宅」の設置も可能、⑥入居決定に当たり、機械的な抽選等により行わず、従前のコミュニティの維持にも配慮し、また、生活の長期化も想定して高齢者障害者等が集中しないよう配慮すること等を、実例を引用し、周知要請(平成23年4月15日) - 厚生労働省

例文

After the subway facilities were completed, Kyoto Kosoku Railway Co., Ltd., bought the subway facilities from the Japan Railway Construction Public Corporation using a 25-year installment plan in order to lend them to the Kyoto Municipal Transportation Bureau, which would in turn operate the section between Daigo and Nijo integrally, and accordingly the Kyoto Municipal Transportation Bureau became a Type I Railway Business Operator for the sections between Daigo and Misasagi and between Sanjo-keihan and Nijo, as well as a Type II Railway Business Operator for the section between Misasagi and Sanjo-keihan, while Kyoto Kosoku Railway Co., Ltd., became a Type Railway Business Operator for the section between Misasagi and Sanjo-keihan based on the Railway Business Act, which had taken effect after the abolishment of the old local railway law when Japanese National Railways was split and privatized on April 1, 1987, whereby Keihan Electric Railway was also positioned as a Type II Railway Business Operator; therefore, the idea of continuing passenger services in the section between Misasagi and Sanjo on the Keishin Line, borrowing the subway facilities from Kyoto Kosoku Railway Co., Ltd., in cooperation with Kyoto Municipal Transportation Bureau to underground and change the route of the relevant section was re-examined; however, the parties involved decided to follow the established policy due to overhead expenses.発音を聞く 例文帳に追加

そして、鉄道施設の完成後、京都高速鉄道が日本鉄道建設公団から25年間の分割払いで鉄道施設を譲り受け、京都市交通局に貸与し、京都市交通局が醍醐~二条間を一体的に運営することになり、1987年4月1日の国鉄分割民営化によって、それまでの「地方鉄道法」が廃止され、新たに「鉄道事業法」が施行されたことによって、京都市交通局が醍醐~御陵間と三条京阪~二条間の第一種鉄道事業者、御陵~三条京阪間の第二種鉄道事業者となり、京都高速鉄道が御陵~三条京阪間の第三種鉄道事業者となったことから、京阪電気鉄道も第二種鉄道事業者という経営形態が確立されたため、京津線の御陵~三条間の旅客営業を廃止せず、京都市交通局とともに京都高速鉄道から鉄道施設を借り受け、同区間の地下化、ルート変更する形で旅客営業を継続してはどうかと再検討されたが、諸経費などの絡みで既定方針どおりとなった。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

>>例文の一覧を見る

「public borrowing」の意味に関連した用語
1
公的借り入れ 英和専門語辞典

2
公的借入 英和専門語辞典

3
PSBR 英和専門語辞典

4
公共部門借入需要 英和専門語辞典

5
baisemains Wiktionary英語版

6
bois durci Wiktionary英語版

7
consigne Wiktionary英語版

8
decistere Wiktionary英語版

9
demibrigade Wiktionary英語版

10
demigorge Wiktionary英語版

public borrowingのページの著作権
英和・和英辞典 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
株式会社クロスランゲージ株式会社クロスランゲージ
Copyright © 2024 Cross Language Inc. All Right Reserved.

ピン留めアイコンをクリックすると単語とその意味を画面の右側に残しておくことができます。

こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

このモジュールを今後表示しない
みんなの検索ランキング
閲覧履歴
無料会員登録をすると、
単語の閲覧履歴を
確認できます。
無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS