小窓モード


プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > 斎藤和英大辞典 > refer a question toの意味・解説 

refer a question toとは 意味・読み方・使い方

ピン留め

追加できません

(登録数上限)

単語を追加

意味・対訳 諮問


斎藤和英大辞典での「refer a question to」の意味

refer a question to


「refer a question to」の部分一致の例文検索結果

該当件数 : 29



例文

to refer a question to the council発音を聞く 例文帳に追加

問題を会議に付す - 斎藤和英大辞典

to refer a question to the discussion of a general meeting発音を聞く 例文帳に追加

問題を総会に付す - 斎藤和英大辞典

to refer a question to the committee発音を聞く 例文帳に追加

問題を委員に付託する - 斎藤和英大辞典

Question file names are pseudo-arranged (refer to b) based on a comparison table (refer to a) for encoding the examination questions made in the past in a question unit.例文帳に追加

過去に出題された試験問題を、問題単位で記号化するための対照表(a参照)を基にして問題ファイル名を疑似配列化した(b参照)。 - 特許庁

If, instead, the first character is a colon (:), the name is assumed to refer to one of the internal bitmaps that are used to create the default titlebars symbols: :xlogoor :delete (both refer to the X logo), :dot or :iconify (both refer to the dot), :resize (the nested squares used by the resize button), :menu(a page with lines), and :question (the question mark used for non-existentbitmap files).例文帳に追加

最初の文字がコロン(:)ならば、その名前はデフォルトのタイトルバーのシンボルを生成するために使われる内部ビットマップのどれかを参照しているものとして扱われる。 利用できるビットマップは:xlogo または :delete (どちらも X のロゴを指す),:dot または :iconify (どちらも点を指す),:resize (リサイズのボタンに使われる入れ子になっている四角形),:menu (線が入ったページ),:question (存在しないビットマップファイルに対して使われる疑問符)である。 - XFree86

Reference in subsection (1) to an option to make an application either to the court or to the Registrar includes reference to an option to refer a question either to the court or to the Registrar.発音を聞く 例文帳に追加

(1)における裁判所か又は登録官かの何れへ申請をするかの選択権への言及は,裁判所又は登録官の何れかに対する疑義の付託の選択権を含む。 - 特許庁

例文

Any person may at any time after a patent has been granted for an invention under this Ordinance refer to the Registrar the question of whether, having regard to any of the matters specified in section 93 (5), the invention is a patentable invention.発音を聞く 例文帳に追加

何人も,本条例に基づく発明に対する特許の付与後はいつでも,第93条 (5)に定められる事項の何れかにつき,発明が特許を受けることができる発明であるか否かの疑義を登録官へ付託することができる。 - 特許庁

>>例文の一覧を見る


調べた例文を記録して、 効率よく覚えましょう
Weblio会員登録無料で登録できます!
  • 履歴機能
    履歴機能
    過去に調べた
    単語を確認!
  • 語彙力診断
    語彙力診断
    診断回数が
    増える!
  • マイ単語帳
    マイ単語帳
    便利な
    学習機能付き!
  • マイ例文帳
    マイ例文帳
    文章で
    単語を理解!
  • その他にも便利な機能が満載!
Weblio会員登録(無料)はこちらから

「refer a question to」の部分一致の例文検索結果

該当件数 : 29



例文

Any person may at any time after a design has been registered under this Ordinance refer to the Registrar the question of whether, having regard to section 7, the design is a registrable design.発音を聞く 例文帳に追加

何人も,本条例に基づき意匠が登録された後いつでも,第7条を考慮して,当該意匠が登録可能な意匠であるか否かの疑義を登録官に付託することができる。 - 特許庁

Where the Registrar receives an application under section 37 and decides to refer the question to the court for determination, he shall forthwith serve a copy of the reference to the court on the applicant and the registered owner of the design.発音を聞く 例文帳に追加

登録官が第37条に基づく申請を受領し,裁定を受けるため裁判所に疑義を付託することを決めた場合は,登録官は,直ちに裁判所への付託の写しを申請人及び意匠の登録所有者に送達するものとする。 - 特許庁

After a design is registered, any person having or claiming a proprietary interest in or under the design may refer to the court the question--発音を聞く 例文帳に追加

意匠が登録された後,当該意匠に関する所有権を有するか又は主張する者は,次の疑義を裁判所に付託することができ,裁判所は,疑義を裁定し,当該裁定を発効させるために適切と思われる命令を行うものとする。 - 特許庁

Article 139 (1) The court, when a person set forth in each item of Article 135(1) has filed a petition set forth in the main clause of Article 135(1) for the purpose of referring a matter that requires a resolution at a creditors meeting to such a resolution, shall make an order to refer the matter in question to a resolution at a creditors meeting.発音を聞く 例文帳に追加

第百三十九条 裁判所は、第百三十五条第一項各号に掲げる者が債権者集会の決議を要する事項を決議に付することを目的として同項本文の申立てをしたときは、当該事項を債権者集会の決議に付する旨の決定をする。 - 日本法令外国語訳データベースシステム

The new proprietor or proprietors of the patent or any person claiming that he is entitled to be granted any such licence may refer to the court the question whether that person is so entitled and whether any such period is or terms are reasonable, and the court shall determine the question and may, if it considers it appropriate, order the grant of such a licence.発音を聞く 例文帳に追加

新特許所有者又は当該ライセンスの許諾を受ける権利がある旨を主張する者は,当該人がその権利があるか否か,又はその期間若しくは条件が適正であるか否かの疑義を裁判所に付託することができ,裁判所はその疑義を裁定し,それが適正であると考える場合は,当該ライセンスの許諾を命令することができる。 - 特許庁

The new owner or owners of the registered design or any person claiming that he is entitled to be granted any such licence may refer to the court the question whether that person is so entitled and whether any such period is, or any such terms are, reasonable, and the court shall determine the question and may, if it considers it appropriate, order the grant of such a licence.発音を聞く 例文帳に追加

登録意匠の新所有者又は共有者若しくは当該ライセンスを受ける権利を有する旨を主張する者は,その者が当該権利を有するか否か,及び当該期間又は条件が合理的であるか否かについて,疑義を裁判所へ付託することができる。また,裁判所は,疑義を裁定するものとし,適切とみなす場合は,当該ライセンスの付与を命令することができる。 - 特許庁

The argument that the two parts in question refer to different things is supported based upon the following facts: first, the word Fukai-no-Joten/ Fukaijoten is not a name of a concrete law by its nature, but part of an adjective; secondly, the second part is not specified with the word, 'established by Emperor Tenchi.'発音を聞く 例文帳に追加

別とする説の根拠としては、統治法とされていることの他に、もともと不改常典は法の名称ではなく形容語の一部だということがあり、二番目のものに天智天皇制定という語がついていないことも根拠とされる。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

(3) The proprietor of a patent and any other person may, by agreement with each other, refer to the Registrar the question whether that other person has infringed the patent and on the reference, the proprietor of the patent may make any claim mentioned in subsection (1)(c) or (e).例文帳に追加

(3) 特許の所有者及び他の何人も,相互の合意により当該他の者が当該特許を侵害したか否かの問題を登録官に付託することができ,その付託の際に,当該特許の所有者は,(1)(c)又は(e)にいう請求を行うことができる。 - 特許庁

>>例文の一覧を見る


refer a question toのページの著作権
英和・和英辞典 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編

ピン留めアイコンをクリックすると単語とその意味を画面の右側に残しておくことができます。

こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

このモジュールを今後表示しない
みんなの検索ランキング
閲覧履歴
無料会員登録をすると、
単語の閲覧履歴を
確認できます。
無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS