小窓モード


プレミアム

ログイン
設定

設定

valued claimとは 意味・読み方・使い方

ピン留め

追加できません

(登録数上限)

単語を追加

意味・対訳 評価済債権


法令用語日英標準対訳辞書での「valued claim」の意味

valued claim


「valued claim」の部分一致の例文検索結果

該当件数 : 6



例文

(ii) Where the total of the amount of claims without objection and the amount of valued claims (excluding the amount of home loan claim(s), the amount of rehabilitation claim(s) for which payment is expected to be received by exercising a right of separate satisfaction, and the amount of claim(s) listed in Article 84(2)) exceeds 50 million yen.発音を聞く 例文帳に追加

二 無異議債権の額及び評価済債権の額の総額(住宅資金貸付債権の額、別除権の行使によって弁済を受けることができると見込まれる再生債権の額及び第八十四条第二項に掲げる請求権の額を除く。)が五千万円を超えているとき。 - 日本法令外国語訳データベースシステム

(8) A holder of filed rehabilitation claim may exercise his/her voting right, in the case of a filed rehabilitation claim to which no objection is made before the expiration of the ordinary period for making objections or the special period for making objections (excluding one prescribed in Article 226(5); hereinafter referred to as a "claim without objection"), according to the amount of filed rehabilitation claim or estimated amount of deficiency, and in the case of a rehabilitation claim for which the court has determined the amount of claim or estimated amount of deficiency pursuant to the provision of Article 227(7) (hereinafter referred to as an "valued claim"), according to these amounts, respectively.発音を聞く 例文帳に追加

8 届出再生債権者は、一般異議申述期間又は特別異議申述期間を経過するまでに異議が述べられなかった届出再生債権(第二百二十六条第五項に規定するものを除く。以下「無異議債権」という。)については届出があった再生債権の額又は担保不足見込額に応じて、第二百二十七条第七項の規定により裁判所が債権の額又は担保不足見込額を定めた再生債権(以下「評価済債権」という。)についてはその額に応じて、それぞれ議決権を行使することができる。 - 日本法令外国語訳データベースシステム

(5) In the case prescribed in paragraph (2), with regard to any of the claims listed in the items of Article 229(3) that is not a claim without objection or valued claim, payment shall be made, upon the expiration of the payment period specified in the rehabilitation plan, for the whole amount of the claim in question; provided, however, that the provision of the preceding paragraph shall apply in the case prescribed in the proviso to paragraph (3).発音を聞く 例文帳に追加

5 第二項に規定する場合における第二百二十九条第三項各号に掲げる請求権であって無異議債権及び評価済債権以外のものについては、再生計画で定められた弁済期間が満了する時に、当該請求権の債権額の全額につき弁済をしなければならない。ただし、第三項ただし書に規定する場合には、前項の規定を準用する。 - 日本法令外国語訳データベースシステム

(iii) Where the total of the amount of claims without objection and the amount of valued claims prescribed in the preceding item is more than 30 million yen but not more than 50 million yen, and the total amount of payment based on the rehabilitation plan (such payment shall hereinafter be referred to as the "total amount of payment based on the plan") for such claims without objection and valued claims (excluding any rehabilitation claim for which payment is expected to be received by exercising a right of separate satisfaction and the claims listed in the items of Article 84(2); hereinafter referred to as "standard claims") is less than one-tenth of the total of the amount of such claims without objection and the amount of such valued claims.発音を聞く 例文帳に追加

三 前号に規定する無異議債権の額及び評価済債権の額の総額が三千万円を超え五千万円以下の場合においては、当該無異議債権及び評価済債権(別除権の行使によって弁済を受けることができると見込まれる再生債権及び第八十四条第二項各号に掲げる請求権を除く。以下「基準債権」という。)に対する再生計画に基づく弁済の総額(以下「計画弁済総額」という。)が当該無異議債権の額及び評価済債権の額の総額の十分の一を下回っているとき。 - 日本法令外国語訳データベースシステム

(3) In the case prescribed in the preceding paragraph, with regard to a rehabilitation claim modified pursuant to the provision of said paragraph that is not a claim without objection or valued claim, until the payment period specified in the rehabilitation plan expires (or until payment based on the rehabilitation plan is completed or the rehabilitation plan is revoked, if these events occur prior to the expiration of said period; the same shall apply in the following paragraph and paragraph (5)), it is not allowed to make or receive payment or conduct any other act to cause the claim to be extinguished (excluding a release); provided, however, that this shall not apply if the rehabilitation creditor was unable to file a proof of claim regarding such modified rehabilitation claim within the period for filing proofs of claims due to grounds not attributable thereto and such grounds have not ceased to exist before the order prescribed in Article 230(3) is made, or the modified rehabilitation claim was subject to the valuation of rehabilitation claim.発音を聞く 例文帳に追加

3 前項に規定する場合における同項の規定により変更された再生債権であって無異議債権及び評価済債権以外のものについては、再生計画で定められた弁済期間が満了する時(その期間の満了前に、再生計画に基づく弁済が完了した場合又は再生計画が取り消された場合にあっては弁済が完了した時又は再生計画が取り消された時。次項及び第五項において同じ。)までの間は、弁済をし、弁済を受け、その他これを消滅させる行為(免除を除く。)をすることができない。ただし、当該変更に係る再生債権が、再生債権者がその責めに帰することができない事由により債権届出期間内に届出をすることができず、かつ、その事由が第二百三十条第三項に規定する決定前に消滅しなかったもの又は再生債権の評価の対象となったものであるときは、この限りでない。 - 日本法令外国語訳データベースシステム

例文

(4) In the case prescribed in paragraph (2), with regard to any of the claims listed in the items of Article 229(3) that is a claim without objection or valued claim, payment shall be made according to the general standards set forth in Article 156, and payment shall also be made, upon the expiration of the payment period specified in the rehabilitation plan, for any amount that remains after deducting the amount paid within said payment period from the amount of the claim in question.発音を聞く 例文帳に追加

4 第二項に規定する場合における第二百二十九条第三項各号に掲げる請求権であって無異議債権及び評価済債権であるものについては、第百五十六条の一般的基準に従って弁済をし、かつ、再生計画で定められた弁済期間が満了する時に、当該請求権の債権額から当該弁済期間内に弁済をした額を控除した残額につき弁済をしなければならない。 - 日本法令外国語訳データベースシステム

>>例文の一覧を見る


調べた例文を記録して、 効率よく覚えましょう
Weblio会員登録無料で登録できます!
  • 履歴機能
    履歴機能
    過去に調べた
    単語を確認!
  • 語彙力診断
    語彙力診断
    診断回数が
    増える!
  • マイ単語帳
    マイ単語帳
    便利な
    学習機能付き!
  • マイ例文帳
    マイ例文帳
    文章で
    単語を理解!
  • その他にも便利な機能が満載!
Weblio会員登録(無料)はこちらから
「valued claim」の意味に関連した用語

valued claimのページの著作権
英和・和英辞典 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
日本法令外国語訳データベースシステム日本法令外国語訳データベースシステム
※この記事は「日本法令外国語訳データベースシステム」の2010年1月現在の情報を転載しております。

ピン留めアイコンをクリックすると単語とその意味を画面の右側に残しておくことができます。

こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

このモジュールを今後表示しない
みんなの検索ランキング
閲覧履歴
無料会員登録をすると、
単語の閲覧履歴を
確認できます。
無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS