1016万例文収録!

「バイアス抵抗器」に関連した英語例文の一覧と使い方 - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > バイアス抵抗器の意味・解説 > バイアス抵抗器に関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

バイアス抵抗器の部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 123



例文

バイアス生成回路20において、抵抗値がR1の第1の抵抗21、及び抵抗値がR2で且つ抵抗温度係数が第1の抵抗21の抵抗温度係数よりも大きい第2の抵抗22が直列に接続されている。例文帳に追加

In a bias generating circuit 20, a 1st resistor 21 whose resistance is R1 and a 2nd resistor 22 whose resistance is R2 and whose resistance temperature coefficient is higher than that of the 1st resistor 21 are connected in series. - 特許庁

光変調には、終端抵抗を介してバイアス電圧が印加される。例文帳に追加

The optical modulator is applied with bias voltage via the terminal resistor. - 特許庁

半導体デバイス、そのバイアス抵抗調整方法、および、電子機例文帳に追加

SEMICONDUCTOR DEVICE, BIAS RESISTANCE ADJUSTMENT METHOD THEREOF, AND ELECTRONIC APPARATUS - 特許庁

抵抗式熱検出バイアスをかけて読み取るための電子回路例文帳に追加

ELECTRONIC CIRCUIT FOR BIASING AND READING RESISTIVE THERMAL DETECTOR - 特許庁

例文

これにより、従来では、2個の抵抗(すなわち、バイアス安定用抵抗及び整合用負荷抵抗)を必要としていたのに対して、本発明では、これらを1個に共通化した抵抗(Rbs)に出来る。例文帳に追加

Thus, in comparison with two resistors (that is, a bias stabilization resistor and a matching load resistor) having conventionally been required, they are integrated into one common resistor (Rbs). - 特許庁


例文

FET6のゲートバイアス電圧供給回路に電流制限抵抗1を挿入する。例文帳に追加

A current limiting resistor 1 is inserted to a gate bias voltage supply circuit of an FET 6. - 特許庁

これらトランジスタQ1およびQ2のベースには、抵抗分圧R1-R2によりベースバイアス電圧が印加される。例文帳に追加

A base bias voltage is impressed by resistance voltage dividers R1-R2 to the base of transistors Q1 and Q2. - 特許庁

−V電源と第1の入力端子7aの間はバイアス抵抗器9が接続されている。例文帳に追加

Between a -V electric source and the 1st input terminal 7a is connected with a bias resistor 9. - 特許庁

少なくとも2つの異なった抵抗状態を有するメモリ用センス増幅バイアス回路例文帳に追加

SENSE AMPLIFIER BIAS CIRCUIT FOR MEMORY HAVING AT LEAST TWO DIFFERENT RESISTIVE STATE - 特許庁

例文

バイアス安定用抵抗(Rbs)の抵抗値をローパスフィルタ(20)の出力インピーダンス(Zout)のインピーダンス値と等しくする(Rbs=Zout)。例文帳に追加

A resistance of a bias stabilizing resistor (Rbs) is made equal to the output impedance (Zout) of a low-pass filter 20 (Rbs=Zout). - 特許庁

例文

第2の抵抗2の抵抗値は小値であり、その微調整により、FET6のバイアス調整が行われる。例文帳に追加

The resistance value of the second resistor 2 is a small value and by finely controlling that value, the bias control of the FET 6 is performed. - 特許庁

磁気検出13は、磁気抵抗素子21と、磁気抵抗素子21にバイアス磁界を印加する磁石M1とを内蔵している。例文帳に追加

The magnetic detector 13 comprises a magnetoreluctance element 21, and a magnet M1 for applying a bias field to the magnetoreluctance element 21. - 特許庁

バイアス回路は、受信用増幅に用いられるバイアス回路であって、電界効果型トランジスタのドレイン電極とドレインバイアス端子の間に抵抗が直列に接続され、上記ドレイン電極とゲートバイアス端子の間に少なくとも2個以上の抵抗が直列に接続され、上記直列接続された2個以上の抵抗のうち2個の抵抗が接続される接続点を上記ゲート電極に接続する。例文帳に追加

The bias circuit for use with a receiving amplifier is so constructed that a resistor is connected in series between a drain electrode of a field effect transistor and a drain bias terminal, at least two resistors are connected in series between the drain electrode and a gate bias terminal, and a junction connecting two of the two or more series-connected resistors is connected to a gate electrode. - 特許庁

負の定電圧Vggを、トリマブル抵抗である抵抗R1と正の温度係数を有する固定抵抗である抵抗R2の直列回路からなるゲートバイアス回路3で分圧して、高周波増幅をなすGaAs FET2のゲートにゲートバイアス電圧Vgqとして印加するようにした。例文帳に追加

A constant negative voltage Vgg is divided by a gate bias circuit 3 composed of a serial circuit of a resistor R1 which is a trimmable resistor and a resistor R2 which is a fixed resistor having a positive temperature coefficient, and applied to the gate of a GaAs FET 2 comprising the high frequency amplifier as a gate bias voltage Vgq. - 特許庁

圧電振動子と電圧可変容量素子が直列に接続され、その接続点がバイアス抵抗を介して接地されている回路構成の電圧制御圧電発振では、周波数可変幅および負性抵抗が前記バイアス抵抗抵抗値によって変化し、さらに周波数特性を持つため広い周波数範囲をカバーするような最適なバイアス抵抗値を決めることができない。例文帳に追加

To solve the problems that an optimum bias resistance value so as to cover a wide frequency range can not be decided because frequency variable width and negative resistance are changed due to the resistance value of bias resistance and a frequency characteristic is further is held in a voltage controlled piezo-oscillator of a circuit configurations where a piezoelectric resonator and a voltage variable capacitive element are serially connected and the connection is grounded through a bias resistor. - 特許庁

バイアス制御部10では、バッファアンプ111を介したバイアス制御用信号が定抵抗131、可変抵抗部132,133へ供給される。例文帳に追加

In the bias control part 10, a bias controlling signal having passed through a buffer amplifier 111 is supplied to a fixed resistor 131 and variable resistance parts 132, 133. - 特許庁

発光素子14は、バイアス電圧を印加することによって動作し、当該バイアス電圧は、調整18に含まれる可変抵抗28の抵抗値を変化させることによって調節される。例文帳に追加

The light emitting element 14 is operated by the impression of a bias voltage, and the bias voltage is regulated by changing the resistance value of a variable resistance included in the regulator 18. - 特許庁

また、書込バイアス電圧生成回路73とそれぞれの走査ドライバ76との間に抵抗R20を挿入し、この抵抗R20を巻き線抵抗とする。例文帳に追加

Moreover, a resistor R20 is inserted between a write-in bias voltage generation circuit 73 and each scanning driver 76, and this resistor R20 is a wire wound resistor. - 特許庁

基準電位点10に一端が接続されたブリーダ抵抗18と、動作電位点+Vccに一端が接続されたブリーダ抵抗19に接続されたとき、トランジスタ6にバイアス抵抗28、30が与える。例文帳に追加

When connections with a bleeder resistor 18 whose one end is connected to a reference potential point 10 and a bleeder resistor 19 whose one end is connected to the operating potential point +Vcc are made, resistors 28 and 30 apply a bias to a transistor 6. - 特許庁

バイアス制御信号に基づき、定抵抗131はバイアス電圧Vbias1を半導体増幅素子211へ供給し、可変抵抗部132はバイアス電圧Vbias2を半導体増幅素子212へ供給し、可変抵抗部133はバイアス電圧Vbias3を半導体増幅素子213へ供給する。例文帳に追加

Based on a bias control signal, the fixed resistor 131, the variable resistance part 132 and the variable resistance part 133 supply a bias voltage Vbias1, a bias voltage Vbias2 and a bias voltage Vbias3 to the semiconductor amplifying element 211, the semiconductor amplifying element 212, and the semiconductor amplifying element 213, respectively. - 特許庁

バイアス電位を元となるバイアス電位から多段に接続された抵抗分圧回路及び増幅により発生させるため、液晶駆動回路に供給する各バイアス電位のバラツキを低減させることができる。例文帳に追加

As each bias potential is generated by resistance potential- dividing circuits 1 connected in a multistage way from an original bias potential and by amplifiers 2, irregularities of each bias potential to be supplied to a liquid crystal driving circuit can be reduced. - 特許庁

増幅装置は、負荷抵抗、第1及び第2FETが直列に接続された構造を有する増幅と、第1FETに第1バイアス電流を供給する第1バイアス回路と、第2FETに第2バイアス電流を供給する第2バイアス回路とを有する。例文帳に追加

An amplifying apparatus includes the amplifier having a structure wherein a load resistance and first and second FETs are connected in series, a first bias circuit supplying a first bias current to the first FET, and a second bias circuit supplying a second bias current to the second FET. - 特許庁

入力増幅段(205)は、第1のバイアス電流によりバイアスをかけられるトランスコンダクタンス段(202)、第2のバイアス電流によりバイアスをかけられる第1のトランスインピーダンス増幅(TIA)(204)、及び第1のTIAの入力(208)と出力(210)との間に結合された第1のフィードバック抵抗を含む。例文帳に追加

An input amplifying stage (205) includes a transconductance stage (202) biased by a first bias current, a first transimpedance amplifier (TIA) (204) biased by a second bias current, and a first feedback resistance connected between an input (208) and an output (210) of the first TIA. - 特許庁

基準電圧VREFは、終端抵抗RTERMを介してノードVxに接続されると共に、増幅の−入力端にもバイアス用に接続される。例文帳に追加

A reference voltage VREF is connected to a node VX via a terminal resistor RTERM, and also to a - input terminal of the amplifier for bias. - 特許庁

本発明の粒子状物質センサは、互いに離間された第1及び第2の電極及びこれらの電極間に接続されたバイアス抵抗器を含む。例文帳に追加

A particulate matter sensor includes first and second electrodes spaced from each other with a bias resistor connected between the first and second electrodes. - 特許庁

増幅30が低電力出力時には、ベースバイアスをリファレンス電圧Vref端子5から抵抗R3(12)を介して供給する。例文帳に追加

The base bias is supplied through a resistor R3 (12) from a reference voltage Vref terminal 5 when the amplifier 30 is in the low power output mode. - 特許庁

したがって、バイアス回路(10)とそれら周辺の回路に必要な抵抗の数を削減することができる。例文帳に追加

Thus, the number of resistors required for the bias circuit 10 and its peripheral circuits can be reduced. - 特許庁

増幅12の正帰還経路を、直列ダイオード・リミッタ18と、バイアス電流源20と、抵抗R3とで構成する。例文帳に追加

A positive feedback path of the amplifier 12 is constituted of a serial diode limiter 18, a bias current source 20 and a resistance R3. - 特許庁

FET6のバイアス回路11において、第1の抵抗1はマイクロストリップ線路5を介してFET6のゲート端子7に接続される。例文帳に追加

In a bias circuit 11 of an FET 6, a first resistor 1 is connected through a microstrip line 5 to a gate terminal 7 of the FET 6. - 特許庁

アレイセルは抵抗バイアスすることなく、かつより緩やかな許容誤差内で後に基準セルを用いてプログラムされかつ読出される。例文帳に追加

The array cells are programmed and read without resistor biasing and under looser tolerances using the reference cells at a later time. - 特許庁

また、その調整時にバイアス抵抗11aの値を可変制御するとともに出力用増幅11bのゲインも可変制御する。例文帳に追加

During the adjustment, the value of a bias resistance 11a is varied and the gain of an amplifier 11b for output is also varied. - 特許庁

抵抗14は、可変電流回路16によって生成される制御電流に応じた電圧降下を逆バイアス電圧に生じさせる。例文帳に追加

A resistor 14 generates a voltage drop according to a control current generated by a variable current circuit 16 at the reverse bias voltage. - 特許庁

切換スイッチ66が第1及び第2のいずれの状態においても、切換スイッチ66に、バイアス抵抗器60、62が電流を流す。例文帳に追加

Even in any of the first and second states of the switch 66, a current flows from bias resistors 60, 62 to the switch 66. - 特許庁

このフォトダイオードのカソードが接地され、アノードが抵抗46を介して接地されることによって、無バイアス状態で動作する。例文帳に追加

A cathode of the photodiode is grounded and its anode is grounded via a resistor 46, thereby operating under a non-bias state. - 特許庁

計測装置1は、素子接続部4、制限抵抗3、DCバイアス源2、電流測定5、および演算部6を備える。例文帳に追加

A measuring apparatus 1 includes: an element connection 4, a limiting resistor 3, a DC bias source 2, a current measuring instrument 5, and an arithmetic part 6. - 特許庁

バイアス発生34は、基準電流I_refに基づいて論理回路32の負荷抵抗およびテール電流を制御する。例文帳に追加

A bias generator 34 controls a load resistance and the tail current of the logic circuit 32 based on the reference current I_ref. - 特許庁

また、共振4の線路長Lを2等分する位置にある短絡部4Aには、バイアス電源11と接続する抵抗体7を設ける。例文帳に追加

Further, a short-circuit part 4A disposed at a position where the line length L of the resonator 4 is bisected is provided with a resistor 7 which is connected to a bias power source 11. - 特許庁

帰還キャパシタ26及び27は安定性を確立し、帰還抵抗28及び29は、ノイズ性能を低下させることなく増幅バイアスをかける。例文帳に追加

Feedback capacitors 26 and 27 establish stability, and feedback resistors 28 and 29 bias the amplifier without degrading noise performance. - 特許庁

第1の抵抗21の共通接続部と反対側の端子は、負のバイアス電圧Vggが供給されるバイアス供給端子23と接続されており、第2の抵抗22の共通接続部と反対側の端子は接地端子24と接続されている。例文帳に追加

A terminal of the 1st resistor 21 opposite to the common connecting point is connected to a bias supply terminal 23 to which a negative bias voltage Vgg is supplied and a terminal of the 2nd resistor 22 opposite to the common connecting point is connected to a ground terminal 24. - 特許庁

コルピッツ型の発振においてトランジスタ23のエミッタに流れる電流をスイッチ用トランジスタ42でON/OFFすると共に、ベース電圧を供給するバイアス抵抗29とバイアス抵抗30を流れる電流も、スイッチ用トランジスタ42で同時にON/OFFするようにしたものである。例文帳に追加

The switch transistor 42 turns on/off a current flowing to an emitter of a transistor 23 in a Colpitts oscillator and turns on/off a current flowing to the bias resistors 29, 30 supplying a base voltage at the same time. - 特許庁

第1の抵抗1は、第2の抵抗2にるバイアス調整によっても、FET6のゲート端子7から高周波信号の入力側を見たインピーダンスを全周波数領域で変化し難くする。例文帳に追加

Concerning the first resistor 1, an impedance seeing the input side of a high frequency signal from the gate terminal 7 of the FET 6 is hardly changed over the whole frequency region even by the bias control related to the second resistor 2. - 特許庁

バイアス電圧源48が、過電圧保護デバイス44の容量を通信線路電圧の変化に依存させないために絶縁抵抗64、66を介して半導体過電圧保護デバイス44にバイアス電圧を印加する。例文帳に追加

A bias voltage source 48 applies a bias voltage to the semiconductor overvoltage protection device 44 through insulation resistors 64, 66 in order to make the capacitance of the overvoltage protection device 44 independent of changes in communication line voltages. - 特許庁

また、各バイアス電位を前段の増幅の出力より分圧抵抗により発生させることで各バイアス電圧間の電位差における変動を従来の液晶駆動用分割電圧発生回路よりも抑えることが可能になる。例文帳に追加

And, by generating each bias potential by a potential dividing resistance from an output of a preceding amplifier, fluctuation at a potential difference between each bias voltage can be suppressed better than by a conventional liquid crystal-driving divided-voltage generating circuit. - 特許庁

バイアス電源回路が、2つのカレントミラー回路の間に挿入された一対の抵抗部を有して定電流バイアス電位の他に付加バイアス電位を生成し、差動増幅が、差動入力トランジスタ対と能動負荷トランジスタ対との間に挿入され且つ当該付加バイアス電位によってバイアスされる電圧降下用トランジスタ対を含むオペアンプ。例文帳に追加

In the operational amplifier, a bias power circuit has a pair of resistance sections inserted between two current mirror circuits to generate an additional bias potential in addition to a constant current bias potential, and a differential amplifier includes a voltage dropping transistor pair inserted between a differential input transistor pair and an active load transistor pair and biased by the additional bias potential. - 特許庁

バイアス抵抗抵抗値を大きい値に維持して省電力化及び発振効率の向上を図りつつ、広帯域の変調信号に対応することができる電圧制御発振及びそれを備えた無線通信装置を提供すること。例文帳に追加

To provide a voltage controlled oscillator compatible with wideband modulation signals while maintaining a large resistance value of a bias resistor and attaining power saving and improving oscillation efficiency, and to provide a wireless communication apparatus with the same. - 特許庁

この時、第1の抵抗21を十分大きな値にすることでバイアス変動に対して安定した特性を実現し、第2の抵抗25を調整することにより電力増幅の逆特性を実現している。例文帳に追加

In this case, the stable characteristic can be realized against bias fluctuation by selecting a sufficiently high resistance for the 1st resistor 21 and the reverse characteristic of the power amplifier can be realized by adjusting the resistance of the 2nd resistor 25. - 特許庁

駆動信号の低域成分が減少した場合、抵抗24に流れる電流が減り、抵抗24での電圧降下が減少した分、EA変調11に印加されるバイアス電圧が上昇する。例文帳に追加

When the low-frequency component of the driving signal decreases, a current flowing to the resistance 24 decreases and a bias voltage applied to an EA modulator 11 rises by a decrement in voltage drop at the resistance 24. - 特許庁

電流ミラー回路を主体とするバイアス電流供給回路2および電圧電流変換5により、抵抗17および抵抗12を含む装置の安定性が確保される。例文帳に追加

The stability of the device including resistance 17 and resistance 12 is secured by the circuit 2 and the converter 5. - 特許庁

バイアス回路6において、バイアス電圧あるいはバイアス電流を可変にする方法としては、基準電圧の分圧比を変える方法、可変抵抗を用いる方法、DA変換用いる方法、定電流回路で出力電流値を変える方法等がある。例文帳に追加

As a method making bias voltage or current variable in the bias circuit 6, there are a method for changing a voltage dividing ratio of reference voltage, a method using a variable resistor, a method using a DA converter and a method for changing an output current value by a constant current circuit. - 特許庁

例文

トランジスタM1とM3のゲート間に所定の抵抗値をを持つ抵抗R2を挿入し、バイアス回路1の実質的動作に影響を与えずに、端子T1に印加される基準電圧V_1 の値の変化に応じて変化する出力バイアス電圧V_OUT の値を、抵抗R2の電圧降下の電圧値だけ低下させる。例文帳に追加

A resistor R2 with a prescribed resistance is inserted between gates of the TRs M1, M3 and the output bias voltage VOUT changed in response to a change in a reference voltage V1 applied to a terminal T1 is reduced by a voltage drop across the resistor R2 without giving effect on a substantial operation of the bias circuit 1. - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS