1016万例文収録!

「切っ先」に関連した英語例文の一覧と使い方 - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > 切っ先の意味・解説 > 切っ先に関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

切っ先を含む例文一覧と使い方

該当件数 : 28



例文

鋭い刃[切っ先].例文帳に追加

a fine edge [point]  - 研究社 新英和中辞典

刃物の切っ先例文帳に追加

the point of a sword  - EDR日英対訳辞書

柄と切っ先の尖った刀身をもつ武器例文帳に追加

a weapon with a handle and blade with a sharp point  - 日本語WordNet

剣道で,刀の切っ先を相手の目に向けて構える構え方例文帳に追加

a posture in Japanese 'kendo' fencing with the point of the sword aimed at the eye of the opponent  - EDR日英対訳辞書

例文

刀の切っ先と正反対の位置にあたる金属製の部品。例文帳に追加

It is the metal part located opposite side of a sword head.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス


例文

切っ先8によって切り込まれた被加工物は、切っ先8から中心方向の第一切刃9と、切っ先8から外周までの第二切刃10によって穿孔される。例文帳に追加

A processed body cut deeply by the point of the drill 8 is bored by a first cutting edge 9 to the center direction from the point of the drill 8 and by a second cutting edge 10 to the outer periphery from the point of the drill 8. - 特許庁

被手術生体をブレードの切っ先から外さずに確実に切断する。例文帳に追加

To certainly cut an organism to be operated without removing the organism from the cutting edge of a blade. - 特許庁

平安時代に「小烏」などが「切っ先諸刃作り」を採用して「突き刺す」事にも適性を持っていたが、その後、太刀や打刀では、切っ先諸刃作りは排され、手首を利かせて「切る」ことに適するよう、湾曲している。例文帳に追加

In the Heian period, 'Kogarasu' adopted 'Kissaki moroha-zukuri (double edged tip style)' to be suitable also to 'stab,' but later, Tachi and Uchigatana didn't adopt Kissaki moroha-zukuri and had a curve to be suitable to 'cut' by wristing.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

配達された手紙の封を切ったり本のまだ切っていないページに切れ目を入れるのに用いられる切っ先の鈍いナイフ例文帳に追加

dull knife used to cut open the envelopes in which letters are mailed or to slit uncut pages of books  - 日本語WordNet

例文

現代の分類では、刃長(切っ先から棟区までの直線距離)60cm以上のものを指し、60cm未満のものは脇差と呼ぶ。例文帳に追加

In the modern classification, it indicates the one with its blade length (direct distance between Kissaki (tip) and Mune-machi - notch in the back) is 60cm and longer, and those shorter than 60cm is called Wakizashi.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

紫の袱紗から主君の切腹した短刀を取りだし、切っ先についた血をなめて復讐を誓うのである。例文帳に追加

He takes a short sword, with which his master committed seppuku, out of a purple-colored fukusa (wrapping cloth) and vows to avenge while licking the blood at the tip.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

また、北部九州では、前期から中期にかけて銅剣・銅戈・石剣・石戈の切っ先が棺内から出土することが多い。例文帳に追加

Moreover, the tip of bronze swords, doka (bronze halberds for ritual), stone swords, and stone halberds are often excavated from a coffin of the early to the middle Yayoi period in northern Kyushu.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

切っ先部5は、その外径が返り形成部4から先端に向かうに従って徐々に減少して先の尖った最先端5aを形成する。例文帳に追加

The pointed part 5 has the outer diameter gradually reduced from the barb-forming pat 4 to the point to form the end 5a having the point. - 特許庁

包装体に加わる切込み力は湾曲状刃先部3,3の切っ先6に集中し、包装体の抵抗に打ち勝って僅かな切込みを開始する。例文帳に追加

Notched forces exerted on the packaging body are concentrated on the points 6 of the edges 3, 3 so that a slight notch is formed in the packaging body. - 特許庁

こまがパイプの胴を走り、刀の切っ先でまわり、舞台に張られた髪の毛みたいなワイヤーまでも渡っていくのだった。例文帳に追加

They ran over pipe-stems, the edges of sabres, wires and even hairs stretched across the stage.  - JULES VERNE『80日間世界一周』

山南がこの事件で使っていた「播磨国住人赤心沖光作」銘の刀(2尺8寸5分=約86.4cm)は、ひどく刃こぼれし切っ先から1尺1寸(約33.3cm)のところで折れた。例文帳に追加

The sword (about 86.4cm) Sannan used in the incident was 'a work by Okimitsu SEKISHIN, the resident in Harima Province,' had a nicked edge, and was broken at about 33.3cm.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

また、人骨に武器の切っ先が嵌入している事例も、北部九州を中心に数例が確認されているが、これらは武器による受傷人骨であることが明らかである。例文帳に追加

Also there are several cases with tip of weapons impacted human bones in northern Kyushu, and they are clearly human bones showing weapon trauma.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

さらに、先端の外周縁部分に面取り7を施すことにより、ドリル本体1の先端面には、外周よりも中心側に切っ先8が形成される。例文帳に追加

Furthermore, a point of the drill 8 is formed nearer at the center side than the outer peripheral at the top face of the drill main body 1 by giving a chamfer 7 at the peripheral edge part of the top of the drill. - 特許庁

カッタ刃の切っ先を鈍角に、刃先角を20°以上50°以下に、切込み角を20°以上60°以下に、又はカッタ刃を超硬合金で構成する。例文帳に追加

A point of the cutter blade has an obtuse angle, a blade tip angle is 20° or more and 50° or less, a cutting angle is 20° or more and 60° or less or the cutter blade is made of cemented carbide. - 特許庁

軸部1と、その先端側に延設されたテーバ部3と、このテーバ部3の先端側に形成された返り形成部4と、この返り形成部4の先端側に形成された先の尖った切っ先部5とを備える。例文帳に追加

This fishhook has a shaft part 1, a taper part 3 extended from the point side thereof, a barb-forming part 4 formed at the point side of the taper part 3, and the sharply pointed part 5 formed at the point side of the barb-forming part 4. - 特許庁

カッタホルダ2に2枚の縦カッタ3、4を、前後に位相差p1を設け、左右に間隔p2を設け、切っ先3c,4cを同じ高さにして取り付け、その後方に横カッタ5を取り付けてカッタ部1とする。例文帳に追加

A cutter part 1 is formed by attaching two sheets of vertical cutter 3, 4, which is formed forward and backward phase difference of p1 with edge points 3c, 4c made into the same height, and is formed right and left interval of p2, on a cutter holder 2. - 特許庁

髄内棒11の近位部側の先端部分には、大腿骨近位部にて骨折が発生した際の骨折位置よりも大腿骨における近位部側の部分と対向するテーパ面21を有する切っ先部22が設けられている。例文帳に追加

On the distal end part on the proximal part side of the intramedullary rod 11, an edge point part 22 having a tapered surface 21 facing the part more on the proximal part side in the femur than a bone fracture position when the bone fracture occurs in the femur proximal part is provided. - 特許庁

バイト1は、直線状の刃先からなる主切れ刃2と,この主切れ刃2に対して切っ先3において90度の角度で接する円弧状の刃先からなる副切れ刃4とを、すくい面6の側縁に備えている。例文帳に追加

This cutting tool 1 comprises a major cutting edge 2 formed by a straight knife edge, and a minor cutting edge 4 formed by a circular arc- shaped knife edge kept into contact with the main cutting edge 2 at an angle of 90 degree at a cutting tip 3, on a side edge of a cutting face 6. - 特許庁

元来、記紀神話では、漂っていた大地を完成させる使命を持った伊邪那岐(イザナギ)と伊邪那美(イザナミ)の夫婦神が天沼矛を渾沌とした大地に突き立てかき回し、矛を引き抜くと、切っ先から滴った雫(あるいは塩)がオノゴロ島となったとされていた(国産み)。例文帳に追加

Originally in the mythologies appearing in Records of Ancient Matters and Chronicles of Japan, the husband and wife deities Izanagi and Izanami, who were assigned with a job of completing the land formation, thrust Amenonuboko into the chaotic earth and stirred the earth with the halberd, and when they pulled the halberd up, a drop of the chaotic earth (or salt) which dripped from the point of the halberd turned into Onogoro Island (Kuni-umi; the birth of the land of Japan).  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

また、戦闘の証拠とされる上記のような事例のうち、武器の切っ先が棺内から出土する例、頭部がない人骨、あるいは人骨に残る受傷例などは、前期後半~中期前半の北部九州地域、特に福岡県小郡市を中心とした地域に多く認められることが特徴的である。例文帳に追加

Among the above described evidence of battles, cases with a tip of a weapon in the coffin, human bones without a head and bone trauma are often found from the latter half of the early period to the first half of middle period in the northern Kyushu region, especially in regions around Ogori City, Fukuoka Prefecture.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

切っ先部の先端角を小さくして、先鋭で魚に刺さりやすい針先を備えると同時に、著しい針先の強度低下を招かず、且つ、良好な返り部分を形成することができるようにした釣り針及びその製造方法の提供を図る。例文帳に追加

To provide a fishhook having the point capable of easily sticking in a fish by reducing the point angle of a pointed part without extremely reducing the strength of the point, and having good barb part formed thereon, and further to provide a method for producing the fishhook. - 特許庁

既存建造物Hの布基礎1の外側方に付属基礎2を構築する際に、まず基礎用フレーム21をフレーム案内溝28にセットし、次いで同フレーム21を同フレーム21に形成された先端が斜め上向きに延出された刃体25の切っ先26が布基礎1の側面に当接するように叩き込んでいく。例文帳に追加

When the attached foundation 2 is constructed on the outer side of the continuous foundation 1 of an existing building H, first a frame 21 for foundation is set in a frame guide groove 28, and then the frame 21 is driven from its tip so that the edge 26 of a blade body 25 extended in a diagonal upper side abuts on the side face of the continuous foundation 1. - 特許庁

例文

「刃中の働きは元から切っ先までむらなく”匂い口が締まってサーッと消え入りそうに刃先に向かう”のが最大の特徴であり、匂い口を締て刃中を働かせていいることなど古刀期ならではの技量であり、地鉄の良さが平安・鎌倉(”二流工”の意味)をも凌ぐと武家目利の興趣は絶賛しており、兼定に始まって兼定に終わるとさえ云われている、孫六兼元のような”変化の激しさ”とは対照的に”静寂”な作風である、之定銘の作は素人受けする派手な刃紋が多い、銘は自身銘であり、銘切師には一切切らせておらず”奥義”のある銘振りである。例文帳に追加

The effect of the blade is even from the base to the tip, and "Nioi-kuchi (small particles of Martensite) is tight and turns into the blade tip like it's disappearing quickly" as the greatest characteristic, and tightening Nioi-kuchi and having an effect of the blade feature are typical techniques of the Koto (Old Swords) period, and Kyoshu, a samurai connoisseur highly praised its fine steel for surpassing Heian and Kamakura (they are supposed to be second-class craftsmen), and it is even said that it all comes down to Kanesada; Contrary to the "wide change" seen in Magoroku Kanemoto, it has a "serene" work style; most of the works with the inscription of Nosada have fancy blade patterns which amateurs like; the inscription is done by himself, without an inscriber, which makes the inscription "deep."  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

索引トップ用語の索引



  
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。
  
研究社 新英和中辞典
Copyright (c) 1995-2024 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
  
EDR日英対訳辞書
Copyright © National Institute of Information and Communications Technology. All Rights Reserved.
  
日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2024 License. All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved.License
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
この対訳コーパスは独立行政法人情報通信研究機構の集積したものであり、Creative Commons Attribution-Share Alike 3.0 Unportedでライセンスされています。
  
原題:”Around the World in 80 Days[Junior Edition]”

邦題:『80日間世界一周』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

SOGO_e-text_library責任編集。Copyright(C)2000-2001 by SOGO_e-text_library
この版権表示を残すかぎりにおいて、商業利用を含む複製・再配布が自由に認められる。
プロジェクト杉田玄白正式参加テキスト。
SOGO_e-text_library(http://www.e-freetext.net/)
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS