1016万例文収録!

「後ろ押し」に関連した英語例文の一覧と使い方 - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > 後ろ押しの意味・解説 > 後ろ押しに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

後ろ押しの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 48



例文

人を後ろから押し上げてやる.例文帳に追加

give a person a bunk‐up  - 研究社 新英和中辞典

後ろから押して前へ動かす例文帳に追加

to press forward  - EDR日英対訳辞書

彼はいすを机から後ろ押しやった.例文帳に追加

He pushed his chair away from the desk.  - 研究社 新英和中辞典

搭乗者達は押し分けながら後ろの出口に進んだ。例文帳に追加

The people on board thrust their way toward the rear exit. - Tatoeba例文

例文

私たちは車の後ろに回って押した。例文帳に追加

We got behind the car and pushed. - Tatoeba例文


例文

下、または後ろから押すまたは押し上げる例文帳に追加

push or shove upward, as if from below or behind  - 日本語WordNet

(相撲で),相手の後ろからの突き押しで倒す例文帳に追加

to push one's opponent down from behind in sumo wrestling  - EDR日英対訳辞書

後ろから押して前へ動かし始める例文帳に追加

to begin pushing forward from the rear  - EDR日英対訳辞書

彼を後ろから押し上げて塀を乗り越えさせた例文帳に追加

I boosted him over the wall. - Eゲイト英和辞典

例文

搭乗者達は押し分けながら後ろの出口に進んだ。例文帳に追加

The people on board thrust their way toward the rear exit.  - Tanaka Corpus

例文

私たちは車の後ろに回って押した。例文帳に追加

We got behind the car and pushed.  - Tanaka Corpus

それから枕を何個か私の後ろ押し込んで。例文帳に追加

and then pack some pillows about me,  - O Henry『最後の一枚の葉』

椅子を後ろ押しやって立ち上がった。例文帳に追加

and pushed back his chair to stand up.  - James Joyce『カウンターパーツ』

相撲で,相手を後ろから突いたり押したりして土俵の外へ出す例文帳に追加

in sum wrestling to drive one's opponent out of the ring by pushing from behind  - EDR日英対訳辞書

仰衣紋という,和服の衣紋を後ろ押し下げ,首筋が出るようにした着方例文帳に追加

a way of wearing a kimono named decolletage  - EDR日英対訳辞書

でも木こりとかかしが後ろから押したので、なんとかうまくいきました。例文帳に追加

but the Woodman and the Scarecrow both pushed from behind, and they got along better.  - L. Frank Baum『オズの魔法使い』

エンジンはファンブレードを高速で回転させ,それにより空気を後ろ押し出します。例文帳に追加

The engines spin the fan blades at high speeds and this thrusts air behind them. - 浜島書店 Catch a Wave

興奮のあまりクラブのドアを押し破った群衆がその後ろからなだれ込んできた。例文帳に追加

followed by an excited crowd who had forced their way through the club doors.  - JULES VERNE『80日間世界一周』

体を後ろ押し戻そうと前に手をついたが、それでも絶えず蛇に向かって前進していった。例文帳に追加

He thrust his hands forward to brace himself back, yet constantly advanced upon his elbows.  - Ambrose Bierce『男と蛇』

自然に見えるように頭の上の帽子を後ろ押しやり、ひじをテーブルに立てた。例文帳に追加

To appear natural he pushed his cap back on his head and planted his elbows on the table.  - James Joyce『二人の色男』

3のフレームを耳の後ろから掛けると、耳の後ろの部位は反射板によって瞬時に前に押し出され集音の形を作ります。例文帳に追加

A frame 3 is hooked behind the ear, the part behind the ear is instantaneously pushed forward by the reflection plate to form sound collection. - 特許庁

ゴム40を第1軸19に近接して配置しても、ゴム40は後ろ押しやられることなく正確に位置が保持される。例文帳に追加

Even when the rubber 40 is arranged to be close to the first shaft 19, the rubber 40 is not pushed backward, and the position is accurately kept. - 特許庁

パトラッシュが許し、受け入れたのは、せいぜい氷のわだちの中をガタピシと進むとき、荷車の後ろから後押ししてもらうことだけでした。例文帳に追加

All he would ever permit or accept was the help of a thrust from behind to the truck as it lumbered along through the ice-ruts.  - Ouida『フランダースの犬』

やつは宿の入り口のところまで重い足をひきずりながらやってくると、その後ろに船乗りの衣装箱を手押し車で運ばせていた。例文帳に追加

as he came plodding to the inn door, his sea-chest following behind him in a hand-barrow  - Robert Louis Stevenson『宝島』

彼は椅子を後ろ押しやり、股を開いて、馬に乗るときような恰好で、膝を曲げてほぐすと、立ち上がって暖炉のそばへ歩み寄った。例文帳に追加

He pushed back his chair, straddled his knees with a downward jerk, to get them free, in horsy fashion, and went to the fire.  - D. H. Lawrence『馬商の娘』

押し出し用ハンドルによってローラーを後ろから押し出すだけの単純な方法で、ベースに固定された刃物3の角度に従ってローラーがフリーに回転することにより、切り目が入る。例文帳に追加

The split line is made by freely rotating the roller according to an angle of a blade 3 fixed on a base in a simple method of pushing the roller from its back by the pushing handle. - 特許庁

また、図3(3)のように用紙後端が本用紙搬送手段の真上に至ったとき、用紙の後端を後ろから押し出すように用紙押し出し部材2が作用する。例文帳に追加

Additionally, when a rear end of the sheet comes immediately above a sheet carrier means (3), the sheet pushing member 2 works to push the rear end of the sheet from behind. - 特許庁

次に、後輪を斜め前下方から押し上げるアームに加わる荷重の値と、後輪を斜め後ろ下方から押し上げるアームに加わる荷重との値を取得し、取得した荷重がバランスするように、第1ローラ2が固定設置されている可動ステージ4を移動する。例文帳に追加

Values of loads exerted onto the arms that push up the rear wheels from the front and diagonally below and values of loads exerted onto the arms that push up the rear wheels from behind and diagonally below are acquired to move a movable stage 4 to which the first roller 2 is fixed and installed so that the acquired loads may be balanced. - 特許庁

押さえ枠体全体が本体ボックスの内方へ押し込まれフィルター本体全体が後方へ押しされて前枠9cが前縦桟21の溝21a内に、また後枠9dが後ろ縦桟20の溝20a内にそれぞれシール材43を介して密着状態にシールされる。例文帳に追加

The whole of the press frame member is pushed in the main body box and the whole filter body is pushed rearwardly to insert not only a front frame 9c in the groove 21a of a front vertical crosspiece 21 but also a rear frame 9d in the groove 20a of a rear vertical crosspiece 20 to seal them in a close contact state through seal materials 43. - 特許庁

さらに、横方向拡散防止用の板6を設け、船首側のスクリュウの回転で後ろ押し出された水流を横へ拡散させずに真後ろに誘導することで推進力が安定して船舶の安定航行を図れるようにしたものである。例文帳に追加

A horizontal directional diffusion preventive plate 6 is also arranged, and the stable sailing of the ship can be performed by stabilizing propulsive force by guiding a water flow pushed out backward by rotation of the screw on the bow side just behind without diffusing the water flow horizontally. - 特許庁

また、カーソルをタイトルフィールドの p タグの前に置き、段落の末尾の /p タグの後ろまでドラッグし、Ctrl+Shift+ 下矢印キーを押して行を複製します。例文帳に追加

Alternatively, place the cursor before thep tag for the title field and drag the cursor to the position after the paragraph's ending /ptag, then press Ctrl+Shift+Down Arrow to duplicate the lines. - NetBeans

取付部と凹部の構成は、解放レバーと関連して、不注意によってハンドルがパワーヘッド上に後ろ向きに設置されたり、解放レバーを押し下げることなく不注意によってハンドルがパワーヘッドから外れることを防止する。例文帳に追加

The design of the attachment portions and the recesses, in connection with the release lever, prevents the handle from inadvertently being installed backwards on the powerhead, as well as from being inadvertently detached from the powerhead without first depressing the release lever. - 特許庁

各支承ユニット6のアームを伸ばし、各車輪を斜め前下方と後ろ斜め下方から押し上げ、後輪を第1ローラ2上に、前輪を第2ローラ3上に仮位置決めする。例文帳に追加

An arm of each bearing unit 6 is extended to push up each wheel from diagonally below both from the front and from behind and temporarily position rear wheels onto a first roller 2 and front wheels onto a second roller 3. - 特許庁

本体ケ−ス1にロ−ルペ−パ−を挿入し、ペ−パ−の先をつまんでカバ−2後ろ奥からカバ−2上部にのせて引き出し、カバ−2の上で2重3重に折り畳んだ物を切り歯3により軽く押し下げるだけでカットできる構造のペ−パ−ホルダ−。例文帳に追加

The paper folded double or triply on the cover 2 can be cut only by pushing down a cutting part 3. - 特許庁

包装装置は、緊張保持させたフィルムに下方から被包装物を押し上げ、フィルムの周縁部を被包装物の下側へと折り込む包装装置であって、載置部材311等と、左右折込板と、後ろ折込板とを備える。例文帳に追加

The packaging apparatus for pushing up the object to be packaged from downward against the film kept stretched to fold the peripheries of the film below the object includes the mount members 311 or the like, right and left folding plates and a rear folding plate. - 特許庁

トレイ18を作業位置まで引き出すと、ストッパ20のストップ片26が前向き段差部34と後ろ向き段差部40の間に落ち込み、トレイ18は引き出すことも押し込むこともできなくなる。例文帳に追加

When the tray 18 is dawn out up to the work position, a stop piece 26 of the stopper 20 drops between the forward step part 34 and the backward step part 40, then the tray 18 cannot be drawn out, nor can it be pushed inward. - 特許庁

バッテリケース15の後部には略逆L字状の係止部24を設け、その上部27を後ろ側クロスパイプ28の上へ乗せて係止させ、さらにその上からシートの緩衝部材29を押し当てて固定する。例文帳に追加

At the rear portion of the battery case 15, a generally inverted-L-shaped locking part 24 is arranged, whose upper portion 27 is locked on a rear cross pipe 28 and is mounted thereon with a seat cushioning member 29 that fixes on it under pressure. - 特許庁

左右折込板77および後ろ折込板78は、被包装物がフィルムを押し上げた状態において、被包装物と載置部材311等との間に入り込み、フィルムの周縁部を左右/前後に被包装物の下側へと折り込ませる。例文帳に追加

The plates 77 and 78 enter between the object and the members 311 or the like while the object pushes up the film to fold the peripheries of the film below the object along the right-and-left and fore-and-aft directions. - 特許庁

あっというまに金庫のドアを閉めてコートをとりあげ、道具をポケットに押しこむと、私についてくるよう合図しながら出窓のカーテンの後ろに飛びこんだ。例文帳に追加

and then in an instant he had swung the door of the safe to, picked up his coat, stuffed his tools into the pockets, and darted behind the window curtain, motioning me to do the same.  - Arthur Conan Doyle『チャールズ・オーガスタス・ミルヴァートン』

ヨット帽はぐっと額の後ろ押しやられ、耳を傾けている物語が引き起こす表情の波が繰り返し彼の鼻と目と口の隅から顔中にぱっと広がるのだった。例文帳に追加

A yachting cap was shoved far back from his forehead and the narrative to which he listened made constant waves of expression break forth over his face from the corners of his nose and eyes and mouth.  - James Joyce『二人の色男』

スキ状体3をベース機に取り付けて一方向に推進させることにより土壌を幅の狭い溝状に掘削するもので、スキ状体が、前端の溝形をなす切削部5と、この切削部により切り取られた土砂を押し上げる後ろ上がりに傾斜した案内面9と、この案内面により押し上げられた土砂を溝肩に向けて排出する側面排出口10とを有するものとする。例文帳に追加

The plow body 3 has a cutting part 5 formed in channel shape at the front end; a guide face 9 inclining upward to the rear to push up sediment cut off by the cutting part 5; and a side face discharge opening 10 for discharging the sediment pushed up by the guide face 9, toward ditch shoulders. - 特許庁

その後、次男の二条良実が祖父の公経の後押しもあって関白となったが、祖父の後ろ盾でなったことを見てもわかるように、後嵯峨天皇の下で公経と土御門定通(天皇の大叔父)が政治の実権を握った一方で、天皇家との関係を失った道家の実力は衰退していた。例文帳に追加

His second son Yoshizane NIJO had the support of his grandfather Kintsune and became the Kanpaku, but as could be seen from the support of his grandfather, the political power of Michiie started to weaken after declining relations with the Imperial family while Kintsune and Sadamichi TSUCHIMIKADO (the maternal uncle of the emperor) gained control of the government under Emperor Gosaga.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

印刷ペーストを強制的な加圧によりスクリーン版を通し基材上に押し出すための加圧印刷口金と、該加圧印刷口金の後ろ位置に一定の距離を置いて配置され、スクリーン版と被印刷物の密着性を制御できる押さえ部材を備えるスクリーン印刷機を用いる。例文帳に追加

The screen printer comprising: a pressure print die for extruding a printing paste onto a base material through a screen plate by forcible pressurization; and a pressing member arranged spaced apart in a certain distance in the rear location of the pressure print die and capable of controlling close contact between the screen plate and a matter to be printed is used. - 特許庁

この構成により、第1湾曲部4で襟の後ろ首部のカーブが保持され、第2湾曲部5で襟の前部のカーブを保持するため、襟全体のカーブを保持することができ、襟形状保持立体ハンガーAにセットした状態で多数の衣類を重ねても、襟が押し潰されることがない。例文帳に追加

This configuration prevents collars from crushing easily even when many clothes hung on these collar shape retainable three-dimensional hangers A are put closely to one another, because the first curved sections 4 retain the rear neck curve and the second curved sections 5 retain the front neck curve of each collar, which keeps the collar's entire curve in shape. - 特許庁

包装装置は、緊張保持させたフィルムに下方から被包装物を押し上げ、フィルムの周縁部を被包装物の下側へと折り込む包装装置であって、載置部材311等と、左右折込板77と、後ろ折込板78とを備える。例文帳に追加

The packaging apparatus for pushing up the object to be packaged from downward against the film kept stretched to fold the peripheries of the film below the object includes the mount members 311 or the like, a lateral folding plate 77 and a rear folding plate 78. - 特許庁

前記装置は、カバー(3)を備えており、前記カバーは、ペダル(9)を十分に押し下げることができるように、また、足部のペダル(9)の後ろへの移動を防止できるように、通常の運転状態において、少なくとも部分的にペダル(9)上で伸長している。例文帳に追加

The cover 3 is at least partially elongated on the pedal 9 in a normal driving state, so that the pedal 9 can be sufficiently pressed down, and the movement of the leg part to the back of the pedal 9 can be prevented. - 特許庁

後日、土方と沖田が碁を打っている側で三浦をからかった隊士を三浦が背後から斬りつけると、沖田は三浦が後ろから斬りつけた卑怯さに激怒し「この馬鹿野郎」と叫び三浦の襟首を引っつかんで頭を畳に押し付け引きずり回し、三浦は鼻の皮を真っ赤にすりむいたという話が伝わっている。例文帳に追加

There is a story that a few days later, Hijikata and Okita were playing a game of Go when Miura attacked the officer who had made fun of him from behind and Okita, infuriated by the cowardly attack, grabbed Miura by the collar and, calling him a 'bloody idiot', pushed his face into the floor until his nose was raw.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

上面を商品の載置部とした装置本体7の上面に突出して該装置本体の後端側から前端側に向けて移動可能に設けられ、前記装置本体の上面に載置された商品の後端を押圧して該商品を押し出す押圧部材9を備え、この押圧部材を、その上端から後部に掛けて後ろ下がりの傾斜面9aをなす形状とする。例文帳に追加

A pressing member 9 is protruded over the top surface of the main body 7 of this commodity discharging device having its top surface serving as a commodity placing part, can move from the rear end to the front end of the body 7 and presses the rear end of a commodity placed on the top surface of the body 7 to push out the commodity. - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2024 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
  
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
  
Eゲイト英和辞典
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
EDR日英対訳辞書
Copyright © National Institute of Information and Communications Technology. All Rights Reserved.
  
研究社 新英和中辞典
Copyright (c) 1995-2024 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
  
日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2024 License. All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved.License
  
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。
  
Tatoebaのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France
  
この対訳コーパスは独立行政法人情報通信研究機構の研究成果であり、Creative Commons Attribution-Share Alike 3.0 Unportedでライセンスされています。
  
© 2010, Oracle Corporation and/or its affiliates.
Oracle and Java are registered trademarks of Oracle and/or its affiliates.Other names may be trademarks of their respective owners.
  
この対訳コーパスは独立行政法人情報通信研究機構の集積したものであり、Creative Commons Attribution-Share Alike 3.0 Unportedでライセンスされています。
  
原題:”Counterparts”

邦題:『カウンターパーツ』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

Copyright(C)2005 coderati
本翻訳はこの版権表示を残す限り、訳者および著者にたいして許可をとったり使用料を支払ったりすることなく商業利用を含むあらゆる形で自由に利用・複製が認められます。
  
原題:”The Last Leaf”

邦題:『最後の一枚の葉』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

Copyright (C) 1999 Hiroshi Yuki (結城 浩)
本翻訳は、この版権表示を残す限り、 訳者および著者にたいして許可をとったり使
用料を支払ったりすること一切なしに、 商業利用を含むあらゆる形で自由に利用・複製が認められます。

プロジェクト杉田玄白正式参加作品。
  
原題:”Around the World in 80 Days[Junior Edition]”

邦題:『80日間世界一周』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

SOGO_e-text_library責任編集。Copyright(C)2000-2001 by SOGO_e-text_library
この版権表示を残すかぎりにおいて、商業利用を含む複製・再配布が自由に認められる。
プロジェクト杉田玄白正式参加テキスト。
SOGO_e-text_library(http://www.e-freetext.net/)
  
原題:”Two Gallant”

邦題:『二人の色男』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

Copyright(C)2005 coderati
本翻訳はこの版権表示を残す限り、訳者および著者にたいして許可をとったり使用料を支払ったりすることなく商業利用を含むあらゆる形で自由に利用・複製が認められます。
  
原題:”The Horse Dealer's Daughter”

邦題:『馬商の娘』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

Copyright (C) Yusuke Inatomi 2006
版権表示を残すかぎり、上の翻訳は自由に利用していただいて構いません。
  
原題:”THE WONDERFUL WIZARD OF OZ”

邦題:『オズの魔法使い』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

翻訳: 武田正代 (pokeda@kcb-net.ne.jp) + 山形浩生 (hiyori13@alum.mit.edu)
(c) 2003-2006 武田正代+山形浩生
本翻訳は、この版権表示を残す限りにおいて、訳者および著者にたいして許可をとったり使用料を支払ったりすることいっさいなしに、商業利用を含むあらゆる形で自由に利用・複製が認められる。(「この版権表示を残す」んだから、「禁無断複製」とかいうのはダメだぞ)
プロジェクト杉田玄白 正式参加作品。詳細はhttp://www.genpaku.org/を参照のこと。
  
原題:”THE ADVENTURE OF CHARLES AUGUSTUS MILVERTON”

邦題:『チャールズ・オーガスタス・ミルヴァートン』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

原文:「The Return of Sherlock Holmes」所収「The Adventure of Charles Augustus Milverton」
翻訳:枯葉<domasa@db3.so-net.ne.jp>
2000年12月30日公開
2001年5月17日修正
プロジェクト杉田玄白正式参加テキスト。最新版はhttp://www005.upp.so-net.ne.jp/kareha/にあります。 Copyright &copy; Arthur Conan Doyle 1904, expired. Copyright &copy; Kareha 2000-2001, waived.
  
原題:”The Man and the Snake”

邦題:『男と蛇』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

翻訳:枯葉
プロジェクト杉田玄白正式参加テキスト。
最新版はhttp://www01.u-page.so-net.ne.jp/db3/domasa/にあります。
Copyright (C) Ambrose Bierce 1890, expired. Copyright (C) Kareha 2000-2001, waived.
  
原題:”A DOG OF FLANDERS”

邦題:『フランダースの犬』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

<版権表示>
Copyright (C) 2003 Kojiro Araki (荒木 光二郎)
本翻訳は、この版権表示を残す限り、訳者および著者にたいして許可をとったり使用料を支払ったりすること一切なしに、商業利用を含むあらゆる形で自由に利用・複製が認められます。
プロジェクト杉田玄白正式参加作品。
  
原題:”Treasure Island ”

邦題:『宝島』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

(C) 2000katokt プロジェクト杉田玄白(http://www.genpaku.org/)正式参加作品
本翻訳は、この版権表示を残す限りにおいて、訳者および著者にたいして許可をとったり使用料を支払ったりすることいっさいなしに、商業利用を含むあらゆる形で自由に利用・複製が認められる。
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS