1016万例文収録!

「慣用句」に関連した英語例文の一覧と使い方 - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > 慣用句の意味・解説 > 慣用句に関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

慣用句の部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 37



例文

慣用句例文帳に追加

An idiom.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

慣用句例文帳に追加

an idiomatic phrase - Eゲイト英和辞典

口語的な慣用句例文帳に追加

a colloquial phrase - Eゲイト英和辞典

ことわざ・慣用句例文帳に追加

Proverbs and common expressions  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

英語でよく使われる慣用句例文帳に追加

common idioms used in English - Eゲイト英和辞典


例文

どうして英語って、慣用句動詞がこんなに多いの?例文帳に追加

Why does English have so many idioms and phrasal verbs? - Tatoeba例文

慣用句として『雁首をたれる』という表現がある。例文帳に追加

There is an idiom of "gankubi o tareru" meaning "hang head down."  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

また、一の慣用句見出語が選択されると(反転表示M14)、選択された慣用句見出語の説明情報をP14としてプレビュー表示する。例文帳に追加

When one idiom entry is selected (highlight M14), explanatory information about the selected idiom entry is displayed as a preview P14. - 特許庁

私はおろかにもその慣用を文字通りの意味で解釈してしまった。例文帳に追加

I foolishly interpreted the idiom according to its literal sense. - Tatoeba例文

例文

私はおろかにもその慣用を文字通りの意味で解釈してしまった。例文帳に追加

I foolishly interpreted the idiom according to its literal sense.  - Tanaka Corpus

例文

発射準備をおこなうことを慣用句で「火蓋を切る」という。例文帳に追加

Colloquial expression for preparing to fire is 'hibuta o kiru,' which means to take off the cover of the flash pan.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

慣用句辞書作成支援方法および装置並びにプログラム例文帳に追加

IDIOM DICTIONARY PREPARATION SUPPORT METHOD AND DEVICE, AND PROGRAM - 特許庁

英語の慣用・常套語は英語国民に特有な思考形式の表われである.例文帳に追加

English idioms and clichés embody the ways of thinking peculiar to English‐speaking peoples.  - 研究社 新和英中辞典

これを引導(引接)と呼び、「引導を渡す」という慣用句の語源となった。例文帳に追加

The judgment is called Indo (also known as Insetsu, the final judgment) and the phrase 'Indo wo watasu' (tell someone to get ready for the end or worst) derived from that word.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

そのことから、慣用句として使われるうだつがあがらないの語源となっている。例文帳に追加

The idiomatic expression of Udatsu-ga-agaranai originated from such a situation.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

本発明は、慣用句の文法的な制約を判定するユーザを支援するための方式を提供する。例文帳に追加

This invention provides a method for supporting the user who determines the grammatical restriction on an idiom. - 特許庁

表面は、製作の年月、鋳造に関する決まり文慣用的な吉祥)、直接製作に当たった工人の名を記している。例文帳に追加

The front side has a date of creation, a set phrase (a conventional auspicious phrase) as to casting, and a name of the artisan who made the sword immediately.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

具体的には、慣用句を構成する単語ペアが出現する事例を取得して、それらが慣用句として機能している可能性をテキストの類似度に基づき計算してユーザに表示する。例文帳に追加

Specifically, the method acquires examples where word pairs composing an idiom appears, calculates possibility to function as the idiom based on the degree of similarity of texts, and displays the possibility to the user. - 特許庁

なお、この慣用句を用いた文章を英語訳するときには、単に“use”の語で置き換えられることが多い。例文帳に追加

Incidentally, the Japanese idiomatic phrase of "dashi ni suru" can be simply translated into the English word of "use" in many cases.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

また八幡神は八幡大菩薩としても、夙(つと)に知られ、「南無八幡」と言う慣用句からも窺い知る事ができる。例文帳に追加

In addition, Hachimanshin (God of War) has been also known as Hachiman Daibosatsu (Great Bodhisattava Hachiman) and can be seen in the common expression, 'Namuhachiman' (A Shinto God of War).  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

また慣用句として弓矢に限らず、射幸心の伴う事柄で、当ってくれと願う時に「南無八幡」と唱える言葉の語源となっている。例文帳に追加

In addition, it is the word of origin of 'Namuhachiman,' invoked when people wish for good luck with shako-shin, not only in shooting arrows.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

ことわざや慣用句での「膾」は、古代中国の切り分けた生肉や生魚による料理を意味することが多い。例文帳に追加

Namasu' in proverbs and common expressions often means the dishes which used the fillets of raw meat and raw fish in ancient China.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

実際、気象庁などの観測データによれば、この慣用句の意味するところが概ね的を射ていることは推測可能である。例文帳に追加

In fact, according to the observatory data by the Meteorological Agency, it is possible to deduce that what this idiom implies is, by and large, to the point.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

このため、新制に移行したあとも「ナンバースクールエリート校」という尊称のような慣用句的用法としてのこった。例文帳に追加

Therefore, even after the new system was put in place the honorific title such as 'number school elite school' remained in idiomatic usage.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

落ち武者は薄の穂にも怖ずという慣用句は怖いと思うと何にでも恐怖を感じるという意味である。例文帳に追加

An idiomatic phrase "ochimusha are afraid of even a head of silver grass" means that you are afraid of anything when you are scared.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

慣用句辞書作成装置、検索用インデックス作成装置、文書検索装置、それらの方法、プログラム及び記録媒体例文帳に追加

IDIOM DICTIONARY PRODUCING DEVICE, RETRIEVAL INDEX PRODUCING DEVICE, DOCUMENT RETRIEVING DEVICE, AND THEIR METHOD, PROGRAM, AND RECORDING MEDIUM - 特許庁

固有名詞や慣用句等の固有表現を識別した上で正確に文節切りすることができ、精度よく評価表現を抽出する。例文帳に追加

To accurately perform clause cutting by identifying proper expressions such as a proper noun or idiom, and to precisely extract evaluation expressions. - 特許庁

「イディオム(慣用句)」の語が示すように、複雑なスワップ動作はリクエストのグループ/列として表される。 このリクエストのグループをまとめ、性能を最大化するため、実装による atomic な動作に組み込むことができる。例文帳に追加

As suggested by the term "idiom,"a complex swap action should be expressed as a group/series of requests.Taken together, this group of requests may be combined into an atomic operation by the implementation, in order to maximize performance. - XFree86

「盆暮れ(ぼんくれ)」などと時季を指す言葉としての使用や、「盆と正月が一緒に来たよう」という"とても忙しいこと"または"喜ばしいことが重なること"のたとえ(慣用句)としての使用がそれである。例文帳に追加

It is used in expressions such as 'Bonkure (Bon and year-end)', meaning a period of time, and 'it is like Bon and New Year's day have arrived together' to mean a series of very busy or happy events.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

自分の目的や利益のために、他の人やものを利用する・方便にすることを「出汁に使う(出汁にする)」と表現することがあり、食品を用いた慣用句の代表例の一つである。例文帳に追加

In Japanese, when a person uses somebody else or something for his own purpose or interest, this behavior can be described as 'dashi ni suru,' which literally means, 'uses somebody else or something as his (or her) own 'dashi' (soup stock),' but this is also a typical Japanese idiomatic phrase in reference to food.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

祭の賑やかな様子から、「お祭り騒ぎ」という慣用句が生まれ、何かが賑やかな状態や、喧騒や喧々諤々などの状態になっているのを例えてた態様表現がある。例文帳に追加

A idiom, 'omatsuri sawagi' (festivity), generated from a cheerful atmosphere of festival, is an expression of the states something cheerful, or hustle and bustle, kenkengakugaku (clamorous censure) and so on.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

暑さ寒さも彼岸まで(あつささむさもひがんまで)とは「冬の寒さは春分の頃まで、夏の暑さは秋分の頃までには和らぎ、凌ぎやすくなる」という意味の、日本の慣用句である。例文帳に追加

"Atsusa Samusa mo Higan made" is a Japanese idiom that means 'The cold of winter lasts until the spring equinox, and the heat of summer calms by the autumnal equinox, and will become easier to bear."  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

これによりメール作成時刻に対応した時間帯に使われる挨拶や慣用句など使用頻度の高い定型文が一覧表示され、その内から所用の定型文を選択する為、所望の定型文を容易に選択できる。例文帳に追加

By this, frequently used stylized texts such as a greeting or an idiom used in the time zone corresponding to the mail creation time are displayed in a list, and since a required stylized text is selected from the list, the desired stylized text can be easily selected. - 特許庁

そして、ユーザにより一の漢字見出語が選択され(反転表示M12)、訳/決定キーが押下されることで、その選択された漢字見出語を含む慣用句見出語を検索し、K14として一覧表示する(図9(c))。例文帳に追加

When the user selects one kanji entry (highlight M12) and presses a Translate/Enter key, idiom entries including the selected kanji entry are retrieved and displayed in a list K14 (c). - 特許庁

入力文書中の「動作性名詞+助詞+機能動詞」の組み合わせからなる述部が、正規化すべき「機能動詞構造」か、それとも正規化すべきでない「本動詞構造」もしくは「慣用句構造」かを、人手に頼ることなく自動的に判別可能とすること。例文帳に追加

To automatically discriminate which of a "functional verb structure" to be normalized and a "main verb structure" or " idiom structure" not to be normalized is pertinent to a predicate consisting of the combination of "operational noun+particle+functional verb" in an input document. - 特許庁

これらのことから転じて、慣用句として用いられる「どんでん返し」は、瞬間的な逆転を指す表現として用いられ、観客の側からは意外性のある「どんでん返しで幕になる」ストーリ展開の状態や、小説では「どんでん返しの結末」、「どんでん返しの逆転スリーラン」等々の用いられ方をする。例文帳に追加

Being derived from these, 'donden gaeshi' has become a kind of idiom and is used as an expression for instantaneous reversal, and is applied as 'donden gaeshi de maku-ni-naru' (to finish with a surprise ending) which is a peripeteia coming as a surprise to the audience, as 'donden gaeshi no ketsumatsu' (surprise ending) in novels, as 'donden gaeshi no gyakuten-three-run' (turning defeat into victory with a come-from-behind three-run homer) in a baseball game, and as others.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

対話処理装置20のドメイン化DB14bは、ある事例の文章から、心理学的な意味を成し得る最小慣用句単位、かつ、当該事例が属するドメインの経験則に基づいたサブドメインにリンク付けされ得る単位で抽出された流通言語語彙を、各サブドメインにリンク付けして記憶する。例文帳に追加

A domain configuring DB 14b of an interactive processor 20 stores a current language vocabulary, extracted from a document of one instance in minimum idiomatic phase units capable of having psychological meanings and in units linked to sub-domains based upon empirical rules of a domain that the instance belongs to while linking them to the sub-domains. - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。
  
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
  
Eゲイト英和辞典
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
  
研究社 新和英中辞典
Copyright (c) 1995-2024 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
  
Tatoebaのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France
  
この対訳コーパスは独立行政法人情報通信研究機構の研究成果であり、Creative Commons Attribution-Share Alike 3.0 Unportedでライセンスされています。
  
Copyright (C) 1994-2004 The XFree86®Project, Inc. All rights reserved. licence
Copyright (C) 1995-1998 The X Japanese Documentation Project. lisence
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS