1016万例文収録!

「came between」に関連した英語例文の一覧と使い方 - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > came betweenに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

came betweenの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 239



例文

Something came between the two friends. 例文帳に追加

二人の仲が割れた - 斎藤和英大辞典

Something came between the two friends. 例文帳に追加

二人の仲を裂いたものがある - 斎藤和英大辞典

A coldness came between the two friends 例文帳に追加

友人間に隔てができた - 斎藤和英大辞典

They became estrangedbecame alienated―Something came between the two. 例文帳に追加

二人の間に隔意を生じた - 斎藤和英大辞典

例文

He came between the two friends. 例文帳に追加

二人の仲を割ったのはあの男だ - 斎藤和英大辞典


例文

The secret between Tom and me came to light. 例文帳に追加

トムと僕の秘密が漏れた。 - Tanaka Corpus

The secret between Tom and me came to light. 例文帳に追加

トムと僕の秘密がばれた。 - Tanaka Corpus

An obstacle that came between 例文帳に追加

彼とわれわれとそれとの間に - Lewis Carroll『不思議の国のアリス』

A collision of sentiment sometimes came between us. 例文帳に追加

我々の感情が食い違ったこともある - 斎藤和英大辞典

例文

Some coldness came between the two friends. 例文帳に追加

友情の冷却する事情があって二人の仲が裂かれた - 斎藤和英大辞典

例文

Finally, the discord between them came to an end.例文帳に追加

ついに両者の間の不和は終わりになった。 - Tatoeba例文

Before I came to Japan, I didn't even know the difference between spring and fall.例文帳に追加

日本に来るまでは,春と秋の違いすら知らなかった - Eゲイト英和辞典

At length the discord between them came to an end. 例文帳に追加

ついに両者の間の不和は終わりになった。 - Tanaka Corpus

However, Higekuro came between them, so Genji could not communicate with her freely. 例文帳に追加

しかし、それも髭黒に隔てられて思うに任せない。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

And battles on the sea between the huge ships came to be fought. 例文帳に追加

巨船同士の大規模な海戦も行われるようになる。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

Gejo, which were originally exchanged only between public offices, came to be used between individuals. 例文帳に追加

役所間だけのやり取りだった解状を個人間で行ったもの。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

It came down to a single choice between war and peace. 例文帳に追加

結局は戦争か平和のどちらかひとつを選ばなければならなくなった. - 研究社 新英和中辞典

After the accident some coldness came between Jane and me. 例文帳に追加

その事故があってからジェーンと私との間が幾分か冷たくなった. - 研究社 新英和中辞典

The constant border wars between England and Scotland came to an end.例文帳に追加

イングランドとスコットランドの間の恒常的な国境戦争は終わった。 - Tatoeba例文

The constant border wars between England and Scotland came to an end. 例文帳に追加

イングランドとスコットランドの間の恒常的な国境戦争は終わった。 - Tanaka Corpus

Later, it came to mean rules to follow in superior-inferior relationships between people. 例文帳に追加

のちに、人間の上下関係で守るべきことを意味するようになった。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

Here, the state came to look like a full-scale war between Tokugawa's forces and Hojo's. 例文帳に追加

ここに徳川軍と北条軍の全面対決の様相を呈した。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

This caused the vassal relationship between China and Korea came to come to an end. 例文帳に追加

これにより、中国と朝鮮との冊封関係は精算された。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

Later on, the distinction between them became unclear, and they came to be collectively called `Bunin.' 例文帳に追加

後にこうした区別が曖昧となり、まとめて「補任」と呼んだ。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

The CECA between India and Singapore came into effect in August 2005.例文帳に追加

シンガポールとは包括的経済協力協定(CECA)が2005年8月に発効。 - 経済産業省

In recent years, National Route 24 between Kyoto and Nara came to be known by its nickname, Nara-kaido Road. 例文帳に追加

近年では、京都と奈良をつなぐ国道24号に奈良街道という愛称が付されている。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

TAIRA no Sadamichi came and went between Kyoto and the Kanto region while serving MINAMOTO no Yorimitsu in Kyoto. 例文帳に追加

平貞通は、京で源頼光に仕えながら、関東との間を行き来している。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

On the other hand, a gap between the rich and the poor was widened, and disputes and socialism came to arise. 例文帳に追加

一方で貧富の格差も増大し、労働争議や社会主義運動が起こるようになる。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

After the Boshin War between the anti-Shogunate faction and the former Shogunate force, the New Meiji government came into existence. 例文帳に追加

討幕派と旧幕府勢力による戊辰戦争を経て明治新政府を成立させた。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

He came to see how empty it was to kill and since then ceased to take part in the Genpei War (war between the Taira and Minamoto clans). 例文帳に追加

殺生の虚しさに気付き、以後源平の戦いには参加しなくなる。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

However, with the fires from battle and conflicts between the southern and the northern courts, many buildings were burnt down and after that Toba rapidly came to ruin. 例文帳に追加

南北朝時代の戦火によって、多くの建物が焼失し、その後急速に荒廃していった。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

The more Yoritomo came to control eastern provinces, the more serious the conflict between Yoritomo and Yoshihiro became. 例文帳に追加

頼朝の東国支配の展開と共に両者の対立は深まっていった。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

August 21, 1907: The section between Kamo and Kizu came into operation and the current route of the Kansai Main Line was completed. 例文帳に追加

1907年(明治40年)8月21日-加茂~木津間が開業し、現在の関西本線ルート完成。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

March 11, 1989: This station came into operation when the section between Kizu Station (Kyoto Prefecture) and Nagao Station (Osaka Prefecture) was electrified. 例文帳に追加

1989年(平成元年)3月11日木津駅(京都府)~長尾駅(大阪府)間の電化開業にあわせて開業。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

February 15, 1897: This station came into use when Kyoto Electric Railway started operations between this station and Saga-Arashiyama Station. 例文帳に追加

1897年(明治30年)2月15日-京都鉄道当駅~嵯峨嵐山駅間の開通と同時に開業。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

Nobunaga worked to provoke a controversy between the monks of the Nichiren and Jodo sects (which came to be known as the Azuchi religious dispute). 例文帳に追加

信長は日蓮宗の僧と浄土宗の僧と論争をさせる(安土宗論)。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

When there were strong tensions between Shiragi and Bokkai (from 758 to 763), envoys came and went almost every year. 例文帳に追加

新羅との関係が特に緊張していた期間(758年-763年)には、ほぼ毎年使者が往来した。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

And later, the tenso who assumed the role of relaying the intention came to be called 'buke tenso' (liaison officers between the Imperial court and the military government). 例文帳に追加

後にその役目を担った伝奏を特に「武家伝奏」と称するようになった。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

Many envoys came and went between Silla, the kingdom that had unified the Korean Peninsula after the Battle of Hakusukinoe (Battle of Baekgang). 例文帳に追加

白村江の戦いののち朝鮮半島を統一した新羅との間にも多くの使節が往来した。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

In 1854, Perry came again, resulting in the conclusion of "The Treaty between the United States of America and the Empire of Japan." 例文帳に追加

安政元年(1854年)ペリーが再来航し、日米和親条約を締結。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

And after that, actual collisions came to take place between the peasants who were going to make petitions in Tokyo and the police. 例文帳に追加

この後、東京への陳情に出かける農民と警官隊との衝突も起きた。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

An economic framework cooperation agreement between Mexico and Chile, including an FTA, came into effect in November 2002.例文帳に追加

また、チリとの間ではFTAを含む経済枠組協力協定が2002年11月に発効している。 - 経済産業省

The Comprehensive Economic Cooperation Agreement (CECA) between India and Singapore came into effect in August 2005.例文帳に追加

またシンガポールとの間では2005年8月に包括的経済協力協定(CECA)が発効。 - 経済産業省

Thus spake the Moon, and a cloud came between us. 例文帳に追加

そうしてお月さまがしゃべったとき、雲がひとつわたしたちの妨げになりました。 - Hans Christian Andersen『絵のない絵本』

He came out of the pawn-office joyfully, making a little cylinder, of the coins between his thumb and fingers. 例文帳に追加

彼は親指と他の指の間でコインを重ねた小さな円筒を作りながら嬉しそうに質屋から出た。 - James Joyce『カウンターパーツ』

November 18, 1898: The section between Shin-Kizu and Kamo stations went into operation, and as a result the section between Amijima Station (abolished in 1913) and Nagoya Station, which was the new line connecting Nagoya and Osaka, came into operation as a whole. 例文帳に追加

1898年(明治31年)11月18日-新木津~加茂間が開業し、名阪間の新ルートとなる網島駅(1913年廃止)~名古屋駅間が全通。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

Similarly, based on the cooking method, there is a theory that says the name came from 'mamushi,' which means that the eel is steamed between layers of rice, and there is another theory that says that the name came from 'mabushi,' which means that the rice is topped with eel and sauce and mixed. 例文帳に追加

同じく料理法から飯と飯の間で蒸すという意味で「間蒸し」とする説、飯の上にウナギやたれをまぶすものとして「まぶし」が転じたとの説もある。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

In 1596, Tsushinshi came together with the Ming envoy (Sakuho-shi ambassador) who came to Japan for closing the truce negotiation between Japan and the Ming. 例文帳に追加

1596年(慶長元年)の通信使は日本と明の休戦交渉の締めくくりとして行われた明使(冊封使)の日本への派遣に同行したものであった。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

Therefore, in and after the Edo period the term "kando" came to be used to mean the extinction of the relation between parents (grandparents) and children (grandchildren), while the term "gizetsu" came to be used to mean other general acts of canceling the kinship by relatives. 例文帳に追加

そのため、江戸時代以後は父母(祖父母)が子(孫)との関係を絶つことを「勘当」、それ以外の親族による縁戚関係断絶行為一般を「義絶」と称するようになった。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

The name of the street came from Manju-ji Temple which is one of the Kyoto Gozan (Five Great zen Temples of Kyoto) that used to exist at the crossing between Higashinotoin-dori Street. 例文帳に追加

通りの名は東洞院通との交差点にかつてあった京都五山の一つ万寿寺に由来する。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

索引トップ用語の索引



  
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。
  
研究社 新英和中辞典
Copyright (c) 1995-2024 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
  
Tatoebaのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France
  
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
  
Copyright Ministry of Economy, Trade and Industry. All Rights Reserved.
  
Eゲイト英和辞典
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
  
斎藤和英大辞典
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
  
この対訳コーパスは独立行政法人情報通信研究機構の集積したものであり、Creative Commons Attribution-Share Alike 3.0 Unportedでライセンスされています。
  
原題:”Alice's Adventures in Wonderland”

邦題:『不思議の国のアリス』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

(C) 1999 山形浩生
本翻訳は、この版権表示を残す限りにおいて、訳者および著者にたいして許可をとったり使用料を支払ったりすることいっさいなしに、商業利用を含むあらゆる形で自由に利用・複製が認められる。
  
原題:”Counterparts”

邦題:『カウンターパーツ』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

Copyright(C)2005 coderati
本翻訳はこの版権表示を残す限り、訳者および著者にたいして許可をとったり使用料を支払ったりすることなく商業利用を含むあらゆる形で自由に利用・複製が認められます。
  
原題:”What the Moon Saw”

邦題:『絵のない絵本』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

katokt訳(katokt@pis.bekkoame.ne.jp) <mailto:katokt@pis.bekkoame.ne.jp>
&copy; 2003 katokt プロジェクト杉田玄白 <http://www.genpaku.org/>
正式参加作品(http://www.genpaku.org/)
本翻訳は、この版権表示を残す限りにおいて、訳者および著者にたいして許可をとったり使用料を支払ったりすることいっさいなしに、商業利用を含むあらゆる形で自由に利用・複製が認められる。(「この版権表示を残す」んだから、「禁無断複製」とかいうのはダメだね、もちろん)
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS