1016万例文収録!

「from early」に関連した英語例文の一覧と使い方(6ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > from earlyに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

from earlyの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 2639



例文

Suiboku-ga from the end of the 13th century to around the 14th century in Japan is called 'Early Suiboku-ga' in the history of art. 例文帳に追加

13世紀末から14世紀頃までの日本の水墨画を美術史では「初期水墨画」と呼んでいる。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

It shows the style of architecture of Shoin-zukuri at the early stage, which is quite different from the structure of Shinden-zukuri. 例文帳に追加

寝殿造りとは構成がかなり異なった、成立期の書院造りの建築様式を伝えている。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

Nanchang Three Tombs: From the late 6th century to the early 7th century; Nampho City, Beian Nam-do, North Korea 例文帳に追加

江西三墓古墳(6世紀末~7世紀初頭:朝鮮民主主義人民共和国北安南道南浦市) - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

Above all, Kanzashi made from bakelite that were produced in the early days of the Meiji period are highly valued antiques now. 例文帳に追加

中でも、明治初期のベークライトでできた簪は極めて珍重されている骨董品である。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

Fucha ryori is Japanese vegetarian cuisine introduced from China in the early Edo period. 例文帳に追加

普茶料理(ふちゃりょうり)は、江戸時代初期に中国からもたらされた日本の精進料理。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス


例文

And from the last days of the Edo period to the early Meiji period, "Mokuami KAWATAKE" did the same as Nanboku. 例文帳に追加

また、江戸時代末期から明治時代初期にかけて、河竹黙阿弥が多数の作品を創作している。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

This is prevailing as a super grown early cultivar that is possible to harvest from the latter part of August. 例文帳に追加

8月下旬から収穫可能な超極早生品種として栽培が広がりつつある。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

In 1893, it was selected by Kameji ABE from a native variety, Sobe wase (early ripening variety). 例文帳に追加

1893(明治26)年に在来種惣兵衛早生から、阿部亀治によって選抜された。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

Kan' is the Tang reading derived from early-modern Chinese, and is close to the tone of Putonghua (Chinese common language) 'kon (geng1).' 例文帳に追加

「かん」は近世中国語に由来する唐音であり、普通話音「コン(geng1)」に近い。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

The origin of this type of biwa was found in the Nara period and the guilds of blind priests had been organized from an early stage. 例文帳に追加

その起源は奈良時代に求められ、早くから盲僧の組織が作られていた。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

From the Taisho period to the early Showa period, Kizu Kanpyo produced in Yamashiro was a brand at Osaka market. 例文帳に追加

大正時代から昭和にかけて大阪の市場では山城の木津干瓢はブランドとなっていた。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

Todoza was an autonomous mutual support group for the male blind that existed from the medieval period through early modern times in Japan. 例文帳に追加

当道座(とうどうざ)とは、中世から近世にかけて存在した男性盲人の自治的互助組織。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

Masuseki gradually became popular in theaters showing kabuki (a kind of traditional drama performed by male actors) and ningyo joruri (a traditional drama performed with puppets) from early in the Edo period. 例文帳に追加

枡席は江戸時代の初め頃から歌舞伎や人形浄瑠璃の劇場で普及しはじめた。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

The sake brewers who make it have a hard job, working from the early morning during winter. 例文帳に追加

もっともそれを造る蔵人たちにとっては冬場の早朝の作業は辛苦をともなう。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

This change of the consumption style slowly spread from the latter part of the Meiji period to the early part of the Showa period. 例文帳に追加

このような消費様式の変化は、明治後期から昭和時代前期にかけてゆっくりと浸透した。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

In the early days eboshi had been tailored from thin silk, but later it changed to paper coated with black lacquer. 例文帳に追加

初期は薄い絹で仕立てたものだったが、のちに黒漆を塗った紙製に変わる。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

In Japan, comics became an object of criticism from the early 1960s. 例文帳に追加

日本では1960年初頭から漫画を評論の対象とする事が行われ始めた。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

But the team was not able to gain victories from the early stages of the season, and manager NISHIMURA was dismissed in the middle of the season. 例文帳に追加

しかし、序盤戦から勝利に恵まれず、西村監督は途中で解任。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

The cherry blossoms in the period from falling flowers and coming of new leaves until early summer or later are called Hazakura (cherry tree in leaf). 例文帳に追加

花が散って葉が混ざった状態から初夏過ぎまでを葉桜と呼ぶ。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

Wakamizu means drawing water from a well early on New Year's Day morning and offering it at a household Shinto altar. 例文帳に追加

若水(わかみず)とは、元日の早朝に井戸から水を汲んで神棚に供えること。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

In the early period of wearing Western clothes, the Japanese people used to rent them from clothes rental shops. 例文帳に追加

洋服が登場し始めた頃は、貸衣装屋から洋服を借りて着用するのが普通だった。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

Onna bakama were mostly put on as girls' school uniforms from the Meiji period to the early Showa period. 例文帳に追加

明治から昭和初期には女学校の制服として多く着用された。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

It is said that Ingen Osho, who came from abroad in the early Edo period, spread it in Japan. 例文帳に追加

江戸時代の初めに渡来した隠元和尚が、日本に広めたといわれている。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

The waist drums (Yoko) is a Saiyoko hanging from one's waist, and came down to Japan at the early seventh century. 例文帳に追加

腰鼓は腰に下げる細腰鼓で、日本には7世紀初めに伝わった。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

However, in the early stage, it was developed separately from the board Sugoroku (which was occasionally a gambling tool). 例文帳に追加

ただし、かなり早い段階で(賭博の道具でもあった)盤双六とは別箇の発展を遂げていった。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

It comes from high-collar (haikara) shirts that were very popular as men's Western clothes in the early Meiji period. 例文帳に追加

語源は明治期の男子洋装の流行であったハイカラー(highcollar、高襟)のシャツより。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

Osuberakashi: a hairstyle of the women of both the nobles and the daimyo families from the Heian Period to early-modern times 例文帳に追加

大垂髪(おおすべらかし):平安から近世にかけての貴族や大名家などの女性の髪形。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

Hitotsu-motodori: This hairstyle was the one worn by noble-class men and existed from Nara Period to early-modern times. 例文帳に追加

一髻(ひとつもとどり):奈良時代から近世まで続いた男性貴族の髪型。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

This Mokkatsuji-ban is distinguished from Kokatsuji-ban (the old movable-type printing), which was flourished in the early Edo period. 例文帳に追加

この場合の木活字版とは、江戸時代初期の古活字版に対応するものである。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

Middle Japanese succeeded all of the nine types of verb conjugation from Early Middle Japanese. 例文帳に追加

中世日本語は中古日本語からの9種類の動詞の活用を全て継承している。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

There are two types of conjugations of adjective verbs which was inherited from Early Middle Japanese. 例文帳に追加

中古日本語から受け継がれた形容動詞の活用の種類は2つある。ナリ活用、タリ活用である。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

Ryoge no kan posts were first established in China, and many more were created from the early to middle eighth century. 例文帳に追加

中国ではじまり、8世紀前期~中期に令外官が多数新設された。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

Accordingly, the hikitsukekata became a mere façade and were no longer appointed from the early fifteenth century. 例文帳に追加

このことから形骸化してしまい、15世紀前半には引付方は有名無実と化した。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

Previously many gokenin retainers resided in the eastern provinces of Japan and consisted of many veterans who had served under Yoritomo from early on. 例文帳に追加

前者には東国に在住し、早い時期から頼朝に臣従していた者が多い。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

The Shinden was rebuilt from the Tsunegoten, the Imperial palace in early stages of modern times, but burned in 1887. 例文帳に追加

宸殿は近世初期の皇居・常御殿を移築したものであったが、1887年(明治20年)に焼失。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

Hosoge Makie Houjubako - A lacquer ware piece from the early Heian period. 例文帳に追加

宝相華蒔絵宝珠箱(ほうそうげまきえほうじゅばこ)-平安時代前期の漆工芸品。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

This was destroyed by fire early in the Meiji era and the present structure dates from 1874 when it was rebuilt. 例文帳に追加

明治初年に焼失したため、現在の建物は1874年(明治7年)に再建されたもの。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

Color landscape painting on silk folding screen: Created some time from the late Heian period to the early Kamakura period. 例文帳に追加

絹本着色山水(せんずい)屏風-平安時代末~鎌倉時代初期の作。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

Kyaku-den (guest hall): Used materials from the old imperial palace which was reconstructed in the early 17th century. 例文帳に追加

客殿-慶長年間(17世紀初)に建て替えられた旧御所の旧材を用いたものである。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

Shoin (drawing room): Relocated from the Imperial Palace during the early Edo period and is a nationally designated Important Cultural Property. 例文帳に追加

書院-江戸時代初期、御所より移築した建物、国の重要文化財 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

Kempon chakushoku Amida Sanzon and doji zo (the colored images of Amida Triad and children on silk) - A Buddhist painting from the late Heian period to the early Kamakura period. 例文帳に追加

絹本着色阿弥陀三尊及び童子像-平安時代末~鎌倉時代初期の仏画。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

From the above, it is known that she became a wife of Emperor Shomu as early as 728. 例文帳に追加

このことから、少なくとも神亀五年(728)年には聖武天皇の妻になっていたことがわかっている。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

An old article existing today is the one handed down in the Mibu family from the early Kamakura Period, which is in the collection of Kyoto University. 例文帳に追加

古い遺品は京都大学に壬生家伝来の鎌倉時代前期のものがある。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

Fans that seem to be cross-grained fan from the early-modern times are often put up for antique auctions. 例文帳に追加

骨董オークションでも近世の横目扇らしいものはよく売りに出る。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

There was a specialized courses set up at schools from the First to the Fifth Higher Schools at the time, which were established in the early years. 例文帳に追加

初期に設立された第一から第五高等学校には当初、専門学部が置かれた。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

Nagamasu ODA was a daimyo and master of the tea ceremony from the Azuchi-Momoyama period to the early Edo period. 例文帳に追加

織田長益(おだながます)は、安土桃山時代から江戸時代初期の大名・茶人。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

Honen was a Japanese Buddhist monk from the late Heian Period to early Kamakura Period, and the founder of Pure Land Sect. 例文帳に追加

法然(ほうねん)は、平安時代末期から鎌倉時代初期の日本の僧侶で、浄土宗の開祖。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

Yae NIIZIMA (1845 - 1932) was a Japanese woman who lived from the closing days of the Tokugawa shogunate until the early Showa period. 例文帳に追加

新島八重(にいじまやえ、弘化2年(1845年)-昭和7年(1932年))は幕末から昭和初期の日本女性で、 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

He perfected poems reflecting the tendency to favor a quiet life away from the maddening crowd that became the vogue in early period of the cloister government. 例文帳に追加

院政前期から流行しはじめた隠逸趣味、隠棲趣味の和歌を完成させた。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

Harunaga ONO was a vassal of the Toyotomi clan from the Azuchi-Momoyama period through to the early part of the Edo period. 例文帳に追加

大野治長(おおのはるなが)は、安土桃山時代から江戸時代前期にかけての豊臣氏の家臣。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

索引トップ用語の索引



  
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS