1016万例文収録!

「interrogative」に関連した英語例文の一覧と使い方 - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > interrogativeの意味・解説 > interrogativeに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

interrogativeを含む例文一覧と使い方

該当件数 : 29



例文

an interrogative 例文帳に追加

疑問詞 - 斎藤和英大辞典

an interrogative sentence 例文帳に追加

疑問文. - 研究社 新英和中辞典

an interrogative pronoun 例文帳に追加

疑問代名詞 - 斎藤和英大辞典

an interrogative sentence 例文帳に追加

疑問文 - 斎藤和英大辞典

例文

an interrogative tone of voice 例文帳に追加

何か問いたそうな口調. - 研究社 新英和中辞典


例文

an interrogative adverb 例文帳に追加

疑問副詞 《when?, where?, why?, how? など》. - 研究社 新英和中辞典

an interrogative pronoun 例文帳に追加

疑問代名詞 《what?, who?, which? など》. - 研究社 新英和中辞典

word referring to person (interrogative indicating who or which person; what person, which person, who) 例文帳に追加

何という方 - EDR日英対訳辞書

an interrogative pronoun 例文帳に追加

文法で,疑問代名詞という代名詞 - EDR日英対訳辞書

例文

in classical Chinese literature, an interrogative style called 'montai' 例文帳に追加

問対という,漢文の形式 - EDR日英対訳辞書

例文

relating to verbs in the so-called interrogative mood 例文帳に追加

いわゆる疑問法の動詞に関して - 日本語WordNet

not all questions have an interrogative construction 例文帳に追加

すべての質問に疑問詞の構造があるというわけではない - 日本語WordNet

She has this trick of ending a sentence in the interrogative.例文帳に追加

彼女には文を疑問形で締めくくる癖がある - Eゲイト英和辞典

To accurately determine whether an inputted sentence is an interrogative sentence or not without depending solely on extraction of an interrogative.例文帳に追加

単に疑問詞の抽出に頼ることなく、入力された文が疑問文であるか否かを正確に判定する。 - 特許庁

some linguists consider interrogative sentences to constitute a mood 例文帳に追加

一部の言語学者は、法を構成するために、疑問文を考慮する - 日本語WordNet

In Kyoto or Osaka, many people put the postfix 'ke?' instead of standard 'ka?' in interrogative sentence, however, in Maizuru, this 'ka' or 'ke' turns to 'ko?' 例文帳に追加

疑問文の語尾に付ける「~か?」が、京都や大阪等では「~け?」となることが有るが、舞鶴では「~こ?」となる。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

This device comprises an input means 2 for inputting a set of a question and its answer articles, an interrogative postposition extraction means 4 for extracting nouns positioned after the interrogative or suffixes after the interrogative from the questioning sentences, and a display means 1 for highlighting the noun or suffix after the interrogative extracted in the answer articles.例文帳に追加

質問とその回答の記事のセットを入力する入力手段2と、前記質問の文から疑問詞に後接する名詞又は疑問詞に後接する接尾辞を取り出す疑問詞後接語抽出手段4と、前記回答の記事において取り出した前記疑問詞に後接していた名詞又は接尾辞を強調表示する表示手段1とを備える。 - 特許庁

When the largest phrase extends over the whole sentence, the interrogative sentence is of the five-Ws-and-one-H type; and when the largest phrase doesn't extend over the whole sentence, the interrogative sentence is of the Yes/No type.例文帳に追加

最大句が文全体に及ぶ場合の疑問文は5W1Hタイプであり、文全体に及ばない場合の疑問文はYes−Noタイプであると判定する。 - 特許庁

Then, the largest possible phrase to make the range of the function of the word (w) for requiring the inputted sentence to be interrogative largest is extracted.例文帳に追加

そして、 入力文中で単語wが疑問文であることを要請する機能が及ぶ最大範囲となる可能な最大句を抽出する。 - 特許庁

A response preparing part 6 generates response data on the basis of the interrogative sentence estimated by the response predicting part 5 and a recognition result of a speech recognizing part 6.例文帳に追加

応答作成部6は、応答予測部5が推定した疑問文と音声認識部6の認識結果とに基づいて応答データを生成する。 - 特許庁

A display rack 106 is provided with an antenna 101, and an interrogative wave is originated at minute intervals by the control of a controller 100.例文帳に追加

陳列棚106にアンテナ101を設け、コントローラ100の制御により、微小間隔ごとに質問波を発する。 - 特許庁

To easily find a most necessary display portion corresponding to an interrogative in a displayed answer document.例文帳に追加

表示された回答文書の中で本当に知りたい疑問詞に対応する表示部分を容易に見つけることができるようにすること。 - 特許庁

A second word and an interrogative included in the extracted word are used to estimate an attribute with which an answer coincides with the question sentence should be provided.例文帳に追加

抽出した単語に含まれる疑問詞と、他の単語とこの疑問詞を用いて、質問文に合致する回答が備えているべき属性を推定する。 - 特許庁

The fruits seemed a convenient thing to begin upon, and holding one of these up I began a series of interrogative sounds and gestures. 例文帳に追加

手始めにその果物を使うのがお手軽そうでしたので、それを持ち上げて、一連の問いただすような音や身振りを開始しました。 - H. G. Wells『タイムマシン』

A word belonging to a case category W corresponding to the interrogative in an inputted sentence is searched, and whether there is a case category P corresponding to a postpositional particle which has a function of offsetting the effect of the word (w) of making the whole sentence interrogative just after the found word (w) is determined.例文帳に追加

入力文中で疑問詞に対応する品詞カテゴリWに属する単語を探索し、発見された単語wの直後に単語wが文全体を疑問文とする効果を打ち消す働きを持つ助詞に対応する品詞カテゴリPが存在するかどうかを判定する。 - 特許庁

Further, '~Shitotten' in Maizuru-ben dialect is the same as the interrogative '~Shiteiruno?' (Are you doing ~) in standard Japanese language while the same '~Shitotten' in Osaka-ben dialect is a past form, '~shite-ita' (I was doing ~) of standard Japanese and completely different from the Maizuru-ben dialect in its meaning and intonation. 例文帳に追加

また舞鶴弁の「-しとってん」は標準語でいう「-しているの?」の疑問形であり、大阪弁の「しとってん」として使われる過去形とは全く異なり、発音のイントネーションが明らかに違う。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

To provide an electronic translating device by which a conversation is smoothly performed in an interactive scene by displaying a reply sentence for a voice input interrogative sentence with a simple operation.例文帳に追加

この発明は、音声入力された疑問文に対する返答文を容易な操作で表示させることにより、対話場面でスムーズな会話をすることが可能な電子翻訳装置を提供することを課題とする。 - 特許庁

When an inputting part 2 inputs text data, a response predicting part 5 uses the last word of a sentence stored by a storage part 1 to estimate an interrogative sentence in the text data.例文帳に追加

入力部2がテキストデータを入力すると、応答予測部5は、格納部1が格納している文末語を利用して、テキストデータ内の疑問文を推定する。 - 特許庁

例文

A voice recognition unit 12 is equipped with a question object extraction unit 124 which determines whether the sentence structure of the user's voice picked up by a microphone 11 is an interrogative sentence and extracts a question keyword indicating a question.例文帳に追加

音声認識部12は、マイクロホン11で受け付けたユーザの音声によって形成される構文が疑問文か否かを判定するとともに、疑問文の場合疑問を示す疑問キーワードを抽出する疑問対象抽出部124を備えている。 - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
斎藤和英大辞典
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2024 License. All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved.License
  
EDR日英対訳辞書
Copyright © National Institute of Information and Communications Technology. All Rights Reserved.
  
Eゲイト英和辞典
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
  
研究社 新英和中辞典
Copyright (c) 1995-2024 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
  
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。
  
この対訳コーパスは独立行政法人情報通信研究機構の集積したものであり、Creative Commons Attribution-Share Alike 3.0 Unportedでライセンスされています。
  
原題:”The Time Machine”

邦題:『タイムマシン』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

翻訳: 山形浩生<hiyori13@alum.mit.edu>
&copy; 2003 山形浩生
本翻訳は、この版権表示を残す限りにおいて、訳者および著者にたいして許可をとったり使用料を支払ったりすることいっさいなしに、商業利用を含むあらゆる形で自由に利用・複製が認められる。(「この版権表示を残す」んだから、「禁無断複製」とかいうのはダメだぞ)
プロジェクト杉田玄白 正式参加作品。詳細はhttp://www.genpaku.org/を参照のこと。
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS