JST科学技術用語日英対訳辞書
![]() ![]() 科学技術分野全般における専門用語の英語訳を調べることができます。 提供 科学技術振興機構 URL http://pr.jst.go.jp/ |
|
「に」から始まる用語のさくいん
- 絞込み
- に
- にあ
- にい
- にう
- にえ
- にお
- にか
- にき
- にく
- にけ
- にこ
- にさ
- にし
- にす
- にせ
- にそ
- にた
- にち
- につ
- にて
- にと
- にな
- にに
- にぬ
- にね
- にの
- には
- にひ
- にふ
- にへ
- にほ
- にま
- にみ
- にむ
- にめ
- にも
- にや
- にゆ
- によ
- にら
- にり
- にる
- にれ
- にろ
- にわ
- にを
- にん
- にが
- にぎ
- にぐ
- にげ
- にご
- にざ
- にじ
- にず
- にぜ
- にぞ
- にだ
- にぢ
- にづ
- にで
- にど
- にば
- にび
- にぶ
- にべ
- にぼ
- にぱ
- にぴ
- にぷ
- にぺ
- にぽ
- に(アルファベット)
- に(タイ文字)
- に(数字)
- に(記号)
- 二次計画法
- 二次計器
- ニジケイキ
- 二次けい光効果
- 二次形式
- ニジケイシキ
- 二次形成層
- 二次系統
- 二次欠陥
- 二次結晶
- ニジケッショウ
- 二次結合
- 二次元NMR
- 二次元応力
- ニジゲンオウリョク
- 二次元解析
- ニジゲンカイセキ
- 二次元回路
- ニジゲンカイロ
- 二次元系
- 二次元検出器
- 二次元効果
- 二次元固体
- 二次元コンプレックス
- 二次元格子
- ニジゲンゴウシ
- 二次元酸化成長
- 二次元信号
- 二次元時間領域
- 二次元上流WFDM
- 二次元上流重み付差分法
- 二次元数値シミュレーション
- 二次元性
- 二次元正規分布
- 二次元切削
- ニジゲンセッサク
- 二次元セルラ
- 二次元セルラー
- 二次元線形
- 二次元相関分光法
- 二次元相関法
- 二次元相互作用
- 二次元速度測定法
- 二次元炭素
- 二次元長方形
- 二次元的要素
- 二次元展開
- 二次元電気泳動
- 二次元電気泳動法
- 二次元電子ガス
- 二次元データ
- 二次元流れ
- ニジゲンナガレ
- 二次元脳電磁図法
- 二次元波
- 二次元破壊
- 二次元表示
- 二次元複合材料
- 二次元噴流
- 二次元物体
- 二次元平面
- 二次元ポテンシャル
- 二次元モデル
- ニジゲンモデル
- 二次元問題
- ニジゲンモンダイ
- 二次元有限要素法
- 二次元翼
- 二次元翼形
- 二次元翼列
- 二次元流
- ニジゲンリュウ
- 二次元流体力学
- 二次元流動
- 二次元流路
- 二次原料
- 二次元領域
- 二次コイル
- ニジコイル
- 二次項
- 二次光
- 二次硬化
- 二次効果
- ニジコウカ
- 2次効果
- 二次光学非線形性
- 二次鉱床
- ニジコウショウ
- 二次鉱石
- ニジコウセキ
- 二次構造
- ニジコウゾウ
- 2次構造
- 二次構造解析
- 二次構造含量
- 二次構造形成
- 二次構造決定
同じカテゴリーのほかの辞書