JST科学技術用語日英対訳辞書
![]() ![]() 科学技術分野全般における専門用語の英語訳を調べることができます。 提供 科学技術振興機構 URL http://pr.jst.go.jp/ |
|
「し」から始まる用語のさくいん
- 絞込み
- し
- しあ
- しい
- しう
- しえ
- しお
- しか
- しき
- しく
- しけ
- しこ
- しさ
- しし
- しす
- しせ
- しそ
- した
- しち
- しつ
- して
- しと
- しな
- しに
- しぬ
- しね
- しの
- しは
- しひ
- しふ
- しへ
- しほ
- しま
- しみ
- しむ
- しめ
- しも
- しや
- しゆ
- しよ
- しら
- しり
- しる
- しれ
- しろ
- しわ
- しを
- しん
- しが
- しぎ
- しぐ
- しげ
- しご
- しざ
- しじ
- しず
- しぜ
- しぞ
- しだ
- しぢ
- しづ
- しで
- しど
- しば
- しび
- しぶ
- しべ
- しぼ
- しぱ
- しぴ
- しぷ
- しぺ
- しぽ
- し(アルファベット)
- し(タイ文字)
- し(数字)
- し(記号)
- 下図
- シタズ
- 下染め
- シタゾメ
- 下ぞり
- シタゾリ
- 舌たい
- シタタカサ
- したたかさ
- 下玉押し
- シタタマオシ
- 下だき炉
- シタダキロ
- 下段ロール
- 下地処理
- 下っ端
- シタッパ
- 舌付き座金
- シタツキザガネ
- 下つぎ鋳造
- シタツギチュウゾウ
- 下爪
- 下づけ剤
- シタヅケザイ
- 下綱式運搬
- 下積み
- シタヅミ
- 下づめ
- シタ手回シ
- 仕立て方
- シタテカタ
- 仕立券
- 仕立て券
- シタテケン
- 仕立代
- 仕立て代
- 仕立賃
- 仕立て賃
- 仕立物
- 仕立て物
- シタテモノ
- 仕立屋
- 仕立て屋
- シタテヤ
- した手回し
- 下取り
- シタドリ
- 下取り価格
- 下取り品
- 下塗り
- 下塗
- シタヌリ
- 下塗り層
- 下塗り塗料
- シタヌリトリョウ
- シタネスト
- シタネスト‐オクタプレシン
- 舌の下面
- 舌の口腔部
- 下の寸法許容差
- シタノスンポウキョヨウサ
- 舌の発生
- 下歯車ケース
- シタハグルマケース
- 下歯車ケース締ねじ
- シタハグルマケースシメネジ
- 下歯車ケースつまみねじ
- シタハグルマケースツマミネジ
- 下刃物
- シタハモノ
- シタハラ
- 下はり
- 下版
- 下半分
- 下歯
- 下ば
- シタバ
- 下ばえ
- シタバエ
- 下穿き
- 下履き
- 下ばき
- シタバキ
- 下ばずり
- シタバチ
- 下ば鉄筋
- 下盤
- シタバン
- 下パイプ
- シタパイプ
- 下ひき
- 下ひだ
- 下紐
- シタヒモ
- 下火
- シタビ
- 下引き
- シタビラメ
- 下吹出口
- シタブチ
- 下ブリッジ
- シタブリッジ
- 下方向
- シタマガリ
- 下巻き
- シタマキ
- 下巻機
- 下町
- シタマチ
- 下瞼
- シタマブタ
- 下回り
- 下まわり
- シタマワリ
- 下見
- シタミ
- 下見板
- シタミイタ
- 下見所
- シタミジョ
- 下見張り
- 下向
- シタムキ
- 下向P波
- 下向き荷重
- シタムキカジュウ
- 下向気化器
- 下向き気化器
- シタムキキカキ
- 下向き削り
- シタムキケズリ
- 下向き構文解析法
- 下向姿勢
- 下向き姿勢
- シタムキシセイ
- 下向き通気
- シタムキツウキ
- 下向き通風
- シタムキツウフウ
- 下向き通風ボイラ
- シタムキツウフウボイラ
- 下向きフライス削り
- シタムキフライスケズリ
- 下向きプレス
- 下向溶接
- 下向き溶接
- シタムキヨウセツ
- シタ虫
- シタムシ
- 舌虫類
- 下メス
- シタメス
同じカテゴリーのほかの辞書
|