ライフサイエンス辞書
![]() ![]() 広範な生命科学(ライフサイエンス)の学問領域で使われる専門用語の英・和対訳や、シソーラス、関連語などが引ける辞書です。 提供 ライフサイエンス辞書プロジェクト URL http://lsd.pharm.kyoto-u.ac.jp/ja/ |
|
「き」から始まる用語のさくいん
- 絞込み
- き
- きあ
- きい
- きう
- きえ
- きお
- きか
- きき
- きく
- きけ
- きこ
- きさ
- きし
- きす
- きせ
- きそ
- きた
- きち
- きつ
- きて
- きと
- きな
- きに
- きぬ
- きね
- きの
- きは
- きひ
- きふ
- きへ
- きほ
- きま
- きみ
- きむ
- きめ
- きも
- きや
- きゆ
- きよ
- きら
- きり
- きる
- きれ
- きろ
- きわ
- きを
- きん
- きが
- きぎ
- きぐ
- きげ
- きご
- きざ
- きじ
- きず
- きぜ
- きぞ
- きだ
- きぢ
- きづ
- きで
- きど
- きば
- きび
- きぶ
- きべ
- きぼ
- きぱ
- きぴ
- きぷ
- きぺ
- きぽ
- き(アルファベット)
- き(タイ文字)
- き(数字)
- き(記号)
- 菌交代
- 近交退化
- きんこうたいか
- 菌交代症
- きんこうたいしょう
- 筋硬直
- きんこうちょく
- 筋硬直性
- きんこうちょくせい
- 筋固縮
- きんこしゅく
- 筋骨格
- きんこっかく
- 筋骨格系
- きんこっかくけい
- 筋骨格系胸痛
- きんこっかくけいきょうつう
- 筋骨格系疾患
- きんこっかくけいしっかん
- 筋骨格系治療
- きんこっかくけいちりょう
- 筋骨格系物理療法
- きんこっかくけいぶつりりょうほう
- 筋骨格系平衡
- きんこっかくけいへいこう
- 筋骨格系理学療法
- きんこっかくけいりがくりょうほう
- 筋骨格硬直
- きんこっかくこうちょく
- 筋骨格疾患
- きんこっかくしっかん
- 筋骨格障害
- きんこっかくしょうがい
- 筋骨格生理学
- きんこっかくせいりがく
- 筋骨格痛
- きんこっかくつう
- 筋骨格発達
- きんこっかくはったつ
- 筋骨格不快感
- きんこっかくふかいかん
- 筋骨格変形
- きんこっかくへんけい
- 金コロイド
- きんころいど
- 菌根
- きんこん
- 金合金
- きんごうきん
- 筋細管
- きんさいかん
- 筋細管ミオパシー
- 筋細管ミオパチー
- きんさいかんみおぱちー
- 筋再生
- きんさいせい
- 筋細胞
- きんさいぼう
- 筋細胞エンハンサー因子2
- きんさいぼうえんはんさーいんしつー
- 筋細胞内
- きんさいぼうない
- 筋細胞内脂肪
- きんさいぼうないしぼう
- 筋細胞膜
- きんさいぼうまく
- 筋細胞膜下
- きんさいぼうまくか
- 筋サテライト細胞
- きんさてらいとさいぼう
- 金剤
- きんざい
- 筋挫傷
- きんざしょう
- 近視
- 菌糸
- 禁止
- きんし
- 筋弛緩
- きんしかん
- 筋弛緩作用
- きんしかんさよう
- 筋弛緩剤
- きんしかんざい
- 筋弛緩状態
- きんしかんじょうたい
- 筋弛緩性
- きんしかんせい
- 筋弛緩薬
- きんしかんやく
- 近紫外
- きんしがい
- 近紫外光
- きんしがいこう
- 菌糸形
- きんしがた
- 禁止クローン
- きんしくろーん
同じカテゴリーのほかの辞書