ライフサイエンス辞書
![]() ![]() 広範な生命科学(ライフサイエンス)の学問領域で使われる専門用語の英・和対訳や、シソーラス、関連語などが引ける辞書です。 提供 ライフサイエンス辞書プロジェクト URL https://lsd-project.jp/cgi-bin/lsdp roj/ejlookup04.pl |
|
「し」から始まる用語のさくいん
- 絞込み
- し
- しあ
- しい
- しう
- しえ
- しお
- しか
- しき
- しく
- しけ
- しこ
- しさ
- しし
- しす
- しせ
- しそ
- した
- しち
- しつ
- して
- しと
- しな
- しに
- しぬ
- しね
- しの
- しは
- しひ
- しふ
- しへ
- しほ
- しま
- しみ
- しむ
- しめ
- しも
- しや
- しゆ
- しよ
- しら
- しり
- しる
- しれ
- しろ
- しわ
- しを
- しん
- しが
- しぎ
- しぐ
- しげ
- しご
- しざ
- しじ
- しず
- しぜ
- しぞ
- しだ
- しぢ
- しづ
- しで
- しど
- しば
- しび
- しぶ
- しべ
- しぼ
- しぱ
- しぴ
- しぷ
- しぺ
- しぽ
- し(アルファベット)
- し(タイ文字)
- し(数字)
- し(記号)
- シクロヘキシル環
- シクロヘキシルプロピオン酸ナンドロロン
- シクロヘキセン
- しくろへきせん
- シクロヘキセンオキシド
- しくろへきせんおきしど
- シクロヘプタン
- しくろへぷたん
- シクロベンザプリン
- しくろべんざぷりん
- シクロペンタジエニル
- シクロペンタジエン
- しくろぺんたじえん
- シクロペンタノペルヒドロフェナントレン
- シクロペンタノン
- しくろぺんたのん
- シクロペンタミン
- シクロペンタン
- しくろぺんたん
- シクロペンチアジド
- しくろぺんちあじど
- シクロペンテノン
- シクロペンテン
- しくろぺんてん
- シクロペントラート
- シクロペントレート
- しくろぺんとれーと
- シクロホスファミド
- しくろほすふぁみど
- シクロロイシン
- シクンシ科
- しくんしか
- 四君子湯
- シグナリング
- しぐなりんぐ
- シグナリング系
- シグナリング経路
- シグナリング分子
- シグナル
- しぐなる
- シグナル系
- シグナル経路
- シグナル識別粒子
- しぐなるしきべつりゅうし
- シグナル蛋白質
- シグナルタンパク質
- シグナル伝達
- しぐなるでんたつ
- シグナル伝達機構
- シグナル伝達系
- しぐなるでんたつけい
- シグナル伝達経路
- しぐなるでんたつけいろ
- シグナルトランスダクション
- シグナル配列
- しぐなるはいれつ
- シグナル複合体
- シグナル変換
- しぐなるへんかん
- シグナルペプチダーゼ
- しぐなるぺぷちだーぜ
- シグナルペプチド
- しぐなるぺぷちど
- シグマ
- しぐま
- σ
- シグマ因子
- しぐまいんし
- σ因子
- シグマ結合
- しぐまけつごう
- σ結合
- σサブユニット
- シグマ受容体
- シグマ値
- しぐまち
- シグマトロピック
- しぐまとろぴっく
- シグマトロピー転位
- しぐまとろぴーてんい
- シグモイド
- しぐもいど
- シグモイド曲線
- しぐもいどきょくせん
- シグリタゾン
- 歯群
- しぐん
- 死刑
- しけい
- 歯形成
- しけいせい
- 脂血症
- しけっしょう
- しけっそん
- 指欠損症
- しけっそんしょう
同じカテゴリーのほかの辞書