ライフサイエンス辞書
![]() ![]() 広範な生命科学(ライフサイエンス)の学問領域で使われる専門用語の英・和対訳や、シソーラス、関連語などが引ける辞書です。 提供 ライフサイエンス辞書プロジェクト URL http://lsd.pharm.kyoto-u.ac.jp/ja/ |
|
「す」から始まる用語のさくいん
- 絞込み
- す
- すあ
- すい
- すう
- すえ
- すお
- すか
- すき
- すく
- すけ
- すこ
- すさ
- すし
- すす
- すせ
- すそ
- すた
- すち
- すつ
- すて
- すと
- すな
- すに
- すぬ
- すね
- すの
- すは
- すひ
- すふ
- すへ
- すほ
- すま
- すみ
- すむ
- すめ
- すも
- すや
- すゆ
- すよ
- すら
- すり
- する
- すれ
- すろ
- すわ
- すを
- すん
- すが
- すぎ
- すぐ
- すげ
- すご
- すざ
- すじ
- すず
- すぜ
- すぞ
- すだ
- すぢ
- すづ
- すで
- すど
- すば
- すび
- すぶ
- すべ
- すぼ
- すぱ
- すぴ
- すぷ
- すぺ
- すぽ
- す(アルファベット)
- す(タイ文字)
- す(数字)
- す(記号)
- 膵線維症
- スイセン属
- すいせんぞく
- 膵腺房細胞
- すいせんぼうさいぼう
- 膵腺房細胞癌
- すいせんぼうさいぼうがん
- 膵全摘出術
- すいぜんてきしゅつじゅつ
- 膵全摘術
- すいぜんてきじゅつ
- 水素
- すいそ
- 水素イオン
- すいそいおん
- 水素イオン指数
- すいそいおんしすう
- 水素イオン濃度
- すいそいおんのうど
- 水素移動
- すいそいどう
- 水相
- 水槽
- 水層
- すいそう
- 吹送法
- すいそうほう
- 水素炎イオン化
- すいそえんいおんか
- 水素炎イオン化検出器
- すいそえんいおんかけんしゅつき
- 水素化
- すいそか
- 水素化トリブチル錫
- すいそかとりぶちるすず
- 水素化物
- すいそかぶつ
- 水素化分解
- すいそかぶんかい
- 水素化ホウ素
- すいそかほうそ
- 水素化ホウ素ナトリウム
- すいそかほうそなとりうむ
- 水素化リン
- すいそかりん
- 水素供与体
- すいそきょうよたい
- 推測
- すいそく
- 推測上
- すいそくじょう
- 水素結合
- すいそけつごう
- 水素原子
- すいそげんし
- 水素原子引き抜き
- すいそげんしひきぬき
- 水素細菌
- すいそさいきん
- 水素酸化細菌
- すいそさんかさいきん
- 水素指数
- すいそしすう
- 水素重水素交換
- すいそじゅうすいそこうかん
- 水素電極
- すいそでんきょく
- 水素付加
- すいそふか
- 膵損傷
- すいそんしょう
- 膵臓
- すい臓
- すいぞう
- 膵臓移植
- すいぞういしょく
- 膵造影
- 膵臓炎
- すいぞうえん
- 膵臓癌
- 膵臓がん
- すいぞうがん
- 膵臓癌細胞
- すいぞうがんさいぼう
- 膵臓癌細胞株
- すいぞうがんさいぼうかぶ
- 膵臓機能検査
- すいぞうきのうけんさ
- 膵臓酵素
- すいぞうこうそ
- 膵臓撮影
- すいぞうさつえい
- 膵臓疾患
- すいぞうしっかん
- 膵臓手術
- すいぞうしゅじゅつ
- すいぞうしょうがい
同じカテゴリーのほかの辞書