ライフサイエンス辞書
広範な生命科学(ライフサイエンス)の学問領域で使われる専門用語の英・和対訳や、シソーラス、関連語などが引ける辞書です。 提供 ライフサイエンス辞書プロジェクト URL https://lsd-project.jp/cgi-bin/lsdp roj/ejlookup04.pl |
ライフサイエンス辞書 のさくいん |
「て」から始まる用語のさくいん
- 絞込み
- て
- てあ
- てい
- てう
- てえ
- てお
- てか
- てき
- てく
- てけ
- てこ
- てさ
- てし
- てす
- てせ
- てそ
- てた
- てち
- てつ
- てて
- てと
- てな
- てに
- てぬ
- てね
- ての
- ては
- てひ
- てふ
- てへ
- てほ
- てま
- てみ
- てむ
- てめ
- ても
- てや
- てゆ
- てよ
- てら
- てり
- てる
- てれ
- てろ
- てわ
- てを
- てん
- てが
- てぎ
- てぐ
- てげ
- てご
- てざ
- てじ
- てず
- てぜ
- てぞ
- てだ
- てぢ
- てづ
- てで
- てど
- てば
- てび
- てぶ
- てべ
- てぼ
- てぱ
- てぴ
- てぷ
- てぺ
- てぽ
- て(アルファベット)
- て(タイ文字)
- て(数字)
- て(記号)
- テネスムス
- てねすむす
- テネリグリプチン
- テノイルトリフルオロアセトン
- てのいるとりふるおろあせとん
- 手の動き
- テノキシカム
- てのきしかむ
- 手の甲
- てのこう
- 手のひら
- てのひら
- テノホビル
- テノン嚢
- てのんのう
- テノン嚢炎
- てのんのうえん
- 手白癬
- てはくせん
- テバイン
- てばいん
- テパリービーン
- てぱりーびーん
- 手引き書
- てびきしょ
- テフ
- てふ
- テフロン
- てふろん
- 手袋
- てぶくろ
- レプトテン期
- テプレノン
- てぷれのん
- テプロチド
- てぷろちど
- 手本
- てほん
- 低マグネシウム血症
- テマゼパム
- てまぜぱむ
- 手まね
- てまね
- 手短
- てみじか
- 手短に言えば
- てみじかにいえば
- テムシロリムス
- てむしろりむす
- テメフォス
- テメホス
- テモカプリル
- テモシリン
- テモゾロミド
- てもぞろみど
- テモダール
- てもだーる
- テモポルフィン
- てもぽるふぃん
- テラ
- てら
- テラ・コートリル
- 照らす
- てらす
- テラゾシン
- てらぞしん
- テラトカルシノーマ
- てらとかるしのーま
- テラトーマ
- てらとーま
- テラピア
- てらぴあ
- テラプレビル
- テラヘルツ電磁波
- テラマイシン
- てらまいしん
- テリエン周辺角膜変性
- テリトリー
- てりとりー
- テリパラチド
- テルコナゾール
- テルシガン
- テルソン症候群
- テルタトロール
- テルネリン
- テルビウム
- てるびうむ
- テルビナフィン
- てるびなふぃん
- テルフェナジン
- てるふぇなじん
- テルフェニル化合物
- テルブタリン
- てるぶたりん
- テルペノイド
- てるぺのいど
- テルペン
- てるぺん
- テルミサルタン
- てるも
同じカテゴリーのほかの辞書