ライフサイエンス辞書
![]() ![]() 広範な生命科学(ライフサイエンス)の学問領域で使われる専門用語の英・和対訳や、シソーラス、関連語などが引ける辞書です。 提供 ライフサイエンス辞書プロジェクト URL https://lsd-project.jp/cgi-bin/lsdp roj/ejlookup04.pl |
|
「う」から始まる用語のさくいん
- 絞込み
- う
- うあ
- うい
- うう
- うえ
- うお
- うか
- うき
- うく
- うけ
- うこ
- うさ
- うし
- うす
- うせ
- うそ
- うた
- うち
- うつ
- うて
- うと
- うな
- うに
- うぬ
- うね
- うの
- うは
- うひ
- うふ
- うへ
- うほ
- うま
- うみ
- うむ
- うめ
- うも
- うや
- うゆ
- うよ
- うら
- うり
- うる
- うれ
- うろ
- うわ
- うを
- うん
- うが
- うぎ
- うぐ
- うげ
- うご
- うざ
- うじ
- うず
- うぜ
- うぞ
- うだ
- うぢ
- うづ
- うで
- うど
- うば
- うび
- うぶ
- うべ
- うぼ
- うぱ
- うぴ
- うぷ
- うぺ
- うぽ
- う(アルファベット)
- う(タイ文字)
- う(数字)
- う(記号)
- ウイルス性出血熱
- ウイルス性心筋炎
- ウイルス性心膜炎
- ウイルス性髄膜炎
- ウイルス性腸炎
- ウイルス性脳炎
- ういるすせいのうえん
- ウイルス性肺炎
- ウイルス性ぶどう膜炎
- ウイルス性慢性肝炎
- ウイルス性疣贅
- ウイルス赤血球凝集反応
- ウイルス潜伏
- ウイルス増殖
- ウイルス蛋白
- ウイルスタンパク
- ウイルス蛋白質
- ウイルスタンパク質
- ウイルス中和抗体
- ういるすちゅうわこうたい
- ウイルス定着
- ウイルスDNA
- ウイルス伝播
- ウイルス尿症
- ウイルス脳炎
- ウイルス排出
- ウイルス発癌
- ウイルス発がん
- ウイルス培養
- ウイルス非構造タンパク質
- ウイルス病
- ウイルス負荷
- ウイルス不活性化
- ウイルス不活化
- ウイルス複製
- ウイルス付着
- ウイルスベクター
- ういるすべくたー
- ウイルス放出
- ウイルス保有者
- ウイルス融合タンパク質
- ウイルス誘導
- ウイルス様
- ウイルス様体
- ウイルス粒子
- ウイルス量
- ウイルス療法
- ういるすりょうほう
- ウイルスワクチン
- ウイルソン病
- ウイルムス腫瘍
- ウイロイド
- ウインク
- ウインド幅
- ウインナーソーセージ
- ウェアラブル
- ウェゲナー
- ウェゲナー肉芽腫症
- ウェスタン
- ウェスタンブロッティング
- ウェスタンブロッティング法
- ウェスタンブロット
- ウェスタンブロット法
- うぇすたんぶろっとほう
- ウェッブ
- ウェブ
- うぇぶ
- ウェブサイト
- ウェル
- ウェルカム・トラスト
- ウェルシュ菌
- ウェルシュ菌食中毒
- ウェルチ菌
- ウェルドニッヒ・ホフマン病
- ウェルナー
- ウェルナー症候群
- ウェルニッケ
- ウェルニッケ・コルサコフ症候群
- ウェルニッケ失語
- ウェルニッケ失語症
- ウェルニッケ症候群
- ウェルニッケ脳症
- ウェルニッケ病
- ウェルニッケ野
- ウェルビー
- ウェルマー症候群
- うぇるまーしょうこうぐん
- ウェンケバッハ周期
- ウェーハ
- ウェーバ・クリスチャン病
- ウェーバー
- ウェーバー・クリスチャン病
- ウェーバー症候群
- ウェーブレット解析
- ウエイト
- うえいと
- ウエイトトレーニング
- 植え込み
- うえこみ
- うえこみがたじょさいどうき
同じカテゴリーのほかの辞書