意味 | 例文 (999件) |
こうげきの英語
こうげき追加できません
(登録数上限)
研究社 新和英中辞典での「こうげき」の英訳 |
|
こうげき 攻撃
attack; assault; make an attack [assault] 《on》; 【形式ばった表現】 give battle 《to》; take the offensive (攻勢をとる); fall on (襲いかかる); go at
〈非難する〉 criticize; denounce; speak [talk, write] against; 【形式ばった表現】 censure; 【野球】 go [come] to bat
首相は党内の実力者から猛烈に攻撃された. The Prime Minister came under heavy fire [a blistering attack] from influential members of his party. |
スポーツのほかの用語一覧
「こうげき」の部分一致の例文検索結果
該当件数 : 37648件
攻撃だ例文帳に追加
Attack. - 映画・海外ドラマ英語字幕翻訳辞書
過激な攻撃性例文帳に追加
rampant aggression発音を聞く - 日本語WordNet
飛行機攻撃例文帳に追加
an air attack - 斎藤和英大辞典
-
履歴機能過去に調べた
単語を確認! -
語彙力診断診断回数が
増える! -
マイ単語帳便利な
学習機能付き! -
マイ例文帳文章で
単語を理解!
斎藤和英大辞典での「こうげき」の英訳 |
|
攻撃
読み方 こうげき
1
(=攻め撃つこと)an attack; an assault; an onset; an onslaught; a storm:(defence に対し)offence:(=する) to attack (the enemy); to assail, assault (a fort); to storm (a fortress); to fall upon, set upon (a party):(攻撃をとるの意味なら)to assume the aggressive; to take the offensive; to act on the offensive
2
(=非難)an attack; a charge; censure; condemnation; denunciation:(=する) to attack, make an attack, on (a person); to charge (one with a crime); to censure (one for one's conduct); to condemn, damn (a new work); to denounce (one's conduct); to rail at, rail against (a custom); to talk against, write against (a man); to cry out against, exclaim against, declaim against (injustice, etc.)
「こうげき」の部分一致の例文検索結果
該当件数 : 37648件
攻撃用兵器.例文帳に追加
aggressive weapons発音を聞く - 研究社 新英和中辞典
攻撃犬.例文帳に追加
an attack dog発音を聞く - 研究社 新英和中辞典
陽動攻撃.例文帳に追加
a diversionary attack発音を聞く - 研究社 新英和中辞典
側面攻撃.例文帳に追加
a flank attack発音を聞く - 研究社 新英和中辞典
|
意味 | 例文 (999件) |
|
こうげきのページの著作権
和英辞典
情報提供元は
参加元一覧
にて確認できます。
Copyright (c) 1995-2025 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved. | |
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence. | |
Copyright (C) 2025 ライフサイエンス辞書プロジェクト | |
Copyright © 2025 CJKI. All Rights Reserved | |
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved. 「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編 |
ピン留めアイコンをクリックすると単語とその意味を画面の右側に残しておくことができます。 |
ログイン |
Weblio会員(無料)になると 検索履歴を保存できる! 語彙力診断の実施回数増加! |
weblioのその他のサービス
ログイン |
Weblio会員(無料)になると 検索履歴を保存できる! 語彙力診断の実施回数増加! |