小窓モード


プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > 和英辞典 > こづくの英語・英訳 

こづくの英語

こづく
ピン留め

追加できません

(登録数上限)

単語を追加

英訳・英語 dig with


研究社 新和英中辞典での「こづく」の英訳

こづく 小突く

ひじでこづく

elbow

脇腹をこづく

poke [nudge] somebody in the ribs.


「こづく」を含む例文一覧

該当件数 : 19



例文

こづくな.例文帳に追加

Don't poke me.発音を聞く  - 研究社 新英和中辞典

人のわき腹をこづく.例文帳に追加

give a person a dig in the ribs発音を聞く  - 研究社 新英和中辞典

私は子作りした。例文帳に追加

I had children.発音を聞く  - Weblio Email例文集

私は子作りした。例文帳に追加

I tried to have a baby.発音を聞く  - Weblio Email例文集

小作りの女だ例文帳に追加

She is a woman of slight build.発音を聞く  - 斎藤和英大辞典

小作りで気の利いた男だ例文帳に追加

He is a dapper little fellow.発音を聞く  - 斎藤和英大辞典

例文

机の傍に置く小机例文帳に追加

a small desk that is placed besides a large desk発音を聞く  - EDR日英対訳辞書

>>例文の一覧を見る


調べた例文を記録して、 効率よく覚えましょう
Weblio会員登録無料で登録できます!
  • 履歴機能
    履歴機能
    過去に調べた
    単語を確認!
  • 語彙力診断
    語彙力診断
    診断回数が
    増える!
  • マイ単語帳
    マイ単語帳
    便利な
    学習機能付き!
  • マイ例文帳
    マイ例文帳
    文章で
    単語を理解!
  • その他にも便利な機能が満載!
Weblio会員登録(無料)はこちらから

JMdictでの「こづく」の英訳

小突く

読み方:こづく

文法情報動詞五段活用他動詞
対訳 to poke; to push

斎藤和英大辞典での「こづく」の英訳

小突く

読み方 こづく

他動詞

To handlea manroughly; to thrasha man); to shake (a child


用例
嘘つきいてやれ
Shake him for telling a story!

Weblio英和対訳辞書での「こづく」の英訳

こづく

dig with
Weblio英和対訳辞書はプログラムで機械的に意味や英語表現を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。

「こづく」を含む例文一覧

該当件数 : 19



例文

元就は71歳になるまで子作りにも励んだ。例文帳に追加

He fathered a son at the late age of 71.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

スタッキングやネスティングができて、小机を使用時にはしっかりと固定でき、スタッキングあるいはネスティング時に、小机を簡単に動かすことのできる小机付き個別椅子とすること。例文帳に追加

To provide an individual chair with a small desk, which can be stacked or nested, of which the small desk can be fixed when it is used, and can be easily moved when it is stacked or nested. - 特許庁

相模国に戻ってからも還俗せずに、相模中郡と武蔵小机領の領地支配を担当した。例文帳に追加

He did not return to secular life after returning to Sagami, and ruled Naka County Sagami Province and Musashi Kozukue territory.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

しかし、子作りの際に女神であるイザナミから声をかけた事が原因で不具の子に生まれた。例文帳に追加

However, a goddess Izanami sought sex, which caused the birth of the physically disabled god.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

また古神道においては、子宝・子作り信仰と言われるものがあり、子作りは、新しい氏子の誕生の場であるところから、性行為を「祭り」と言うようになったともいわれる。例文帳に追加

The Ancient Shinto also had a belief called having babies belief, and it is said that the sexual activity came to be called 'matsuri' because having babies was an occasion of birth of new ujiko (shrine parishioner).発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

江戸城や川越城、岩槻城、鉢形城、滝山城(のちに八王子城)、小机城などに拠点が置かれた。例文帳に追加

They established operations in the Edo-jo, Kawagoe-jo, Iwatsuki-jo, Hachigata-jo, Takiyama-jo (later Hachioji-jo) and Kozukue-jo castles.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

魚市場のプロにも認められるような品質の「揚蒲鉾」作りを展開し、安売り競争に陥ることなく、大幅に売上を増加させている。例文帳に追加

They developed a "deep-fried kamaboko (processed fish paste)"with a quality that even fish market professionals acknowledge. Without becoming mired in price cutting competition they have greatly increased sales. - 経済産業省

例文

三郎(景虎)が越後の上杉謙信の養子となった後は、北条氏綱の四男・北条氏堯に小机城を継がせ、家督は氏信(綱重)の子で孫・北条氏隆に継がせた。例文帳に追加

He made Ujitaka HOJO, the fourth son of Ujitsuna HOJO, succeed Kozukue-jo Castle after Saburo (Kagetora) had been adopted by Kenshin UESUGI, and gave reigns of the family to his grandson Ujitaka HOJO, the son of Ujinobu (Tsunasige).発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

>>例文の一覧を見る

「こづく」の英訳に関連した単語・英語表現

こづくのページの著作権
和英辞典 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2024 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編

ピン留めアイコンをクリックすると単語とその意味を画面の右側に残しておくことができます。

こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

このモジュールを今後表示しない
みんなの検索ランキング
閲覧履歴
無料会員登録をすると、
単語の閲覧履歴を
確認できます。
無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS