小窓モード


プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > 日英・英日専門用語 > しょじうんどうせいしつごしょうの英語・英訳 

しょじうんどうせいしつごしょうの英語

ピン留め

追加できません

(登録数上限)

単語を追加

日英・英日専門用語辞書での「しょじうんどうせいしつごしょう」の英訳

書字運動性失語症


「しょじうんどうせいしつごしょう」の部分一致の例文検索結果

該当件数 : 6



例文

半導体チップの半田接合部の故障を検出・予測し、生産システムがダウンする前にアラームを発生し、対策を講じることを可能とする半導体装置の実装構造を提供する。例文帳に追加

To provide a semiconductor mounting structure capable of detecting and predicting malfunctioning solder bonding portions in a semiconductor chip, and of issuing an alarm to take countermeasures before a production system goes down. - 特許庁

重大な製品事故の発生が多数確認されている商品の販売が店舗でなされていることをモール運営者が知りつつ、合理的期間を超えて放置した結果、当該店舗から当該商品を購入したモール利用者に同種の製品事故による損害が発生した場合例文帳に追加

.The cybermall operator, who is well aware of the frequent occurrence of serious accidents arising from defective products sold on the cyber shop, but unreasonably neglected the issue for a long time, and consequently customers who purchased the same products incurred damages arising from similar accidents.発音を聞く  - 経済産業省

クラスタ間相互結合網にも、ほぼ同構成のクラスタ間バリア同期制御装置が設けられ、クラスタ間バリア同期の対象となるクラスタ数が予め書き込まれカウンタが、クラスタ内バリア同期を達成したクラスタからの命令によってディクリメントされる。例文帳に追加

The inter-cluster coupling network is also provided with an inter-cluster barrier synchronism controller of nearly the same constitution and the counter to which the number of object clusters of inter-cluster barrier synchronism is previously written is made to count down with an instruction from a cluster having achieved in-cluster barrier synchronization. - 特許庁

燃料ガスが無加湿という条件下、100℃以上の温度領域で作動する燃料電池システムに用いられる電解質膜、この電解質膜を用いた膜電極接合体、及びこの電解質膜の製造方法において、電解質膜に物理的欠陥が生じることを抑制し、長期運転時の耐久性を向上させる。例文帳に追加

To suppress that a physical defect is caused in an electrolyte membrane, a membrane electrode assembly using the electrolyte membrane, and a manufacturing method of the electrolyte membrane, and improve durability in a long time operation in the electrolyte membrane used in a fuel cell system which is actuated in a temperature region of 100°C or more on condition that a fuel gas is not humidified. - 特許庁

第一に、重大な製品事故の発生が多数確認されている商品の販売が店舗でなされていることをモール運営者が知りつつ、合理的期間を超えて放置した結果、当該店舗から当該商品を購入したモール利用者に同種の製品事故による損害が発生した場合のような特段の事情がある場合には、不法行為責任又はモール利用者に対する注意義務違反(モール利用契約に付随する義務違反)に基づく責任を問われる可能性がある。例文帳に追加

Firstly, under special circumstances, the cybermall operator may be liable for tort and/or for breach of duty of care regarding customers (breach of contractual obligations which derives from the cybermall service agreement). A typical example is in the case where the cybermall operator is aware of the frequent occurrence of serious accidents arising from defective products sold by the cyber shop. Yet it unreasonably neglects the issue for a long time, and consequently a customer who purchased the same products incurs damages arising from similar accidents.発音を聞く  - 経済産業省

例文

第百七十一条の三 第五十条の三、第五十条の四、第五十条の五、第五十条の六第一項、第五十条の七、第五十条の八第二項、第五十条の十及び第五十条の十一の規定は、法第七十八条第四項において準用する法第二十九条第四項の規定による運航管理者の養成施設について準用する。この場合において、第五十条の三第一項中「航空従事者養成施設指定申請書(第十九号の四様式)」とあるのは「運航管理者養成施設指定申請書(第二十九号の二様式)」と、同条第三項第二号中「法第二十五条第一項、第二項及び第三項の限定、法第二十九条の二第一項の変更に係る限定、法第三十三条第一項の航空英語能力証明、法第三十四条第一項の計器飛行証明又は別表第三の一等航空整備士、二等航空整備士、一等航空運航整備士、二等航空運航整備士及び航空工場整備士の資格についての技能証明に係る整備の基本技術の科目の別ごとに定める過程」とあるのは「法第七十八条第一項の運航管理者技能検定に係る過程」と、第五十条の四第一号イ中「法第二十九条第一項(法第二十九条の二第二項、法第三十三条第三項又は法第三十四条第三項において準用する場合を含む。)の試験」とあるのは「法第七十八条第四項において準用する法第二十九条第一項の試験」と、第五十条の六第一項中「法第二十九条第四項」とあるのは「法第七十八条第四項において準用する法第二十九条第四項」と、第五十条の七中「航空従事者養成施設指定書(第十九号の五様式)」とあるのは「運航管理者養成施設指定書(第二十九号の三様式)」と、第五十条の八第二項中「前項」とあるのは「技能審査員」と、第五十条の十中「第五十条の二第五項」とあるのは「第百六十八条第一項第六号」と、「第五十条の二第三項及び第四項」とあるのは「第百七十条の六」と読み替えるものとする。例文帳に追加

Article 171-3 The provisions prescribed under Article 50-3, Article 50-4, Article 50-5, Article 50-6, Article 50-7, paragraph (2) of the Article 50-8, Article 50-10 and Article 50-11 shall apply mutatis mutandis to the training facility of aircraft dispatchers pursuant to the provision of paragraph (4) of the Article 29 of the Act applied mutatis mutandis in compliance with paragraph (4) of the Article 78 of the Act. In this case, the provision "application for designation of airman training facility (Form No. 19-4)" under paragraph (1) of the Article 50-3 shall be interpreted as "application for designation of aircraft dispatchers training facility (Form No. 29-2)"; the provision "restriction of paragraph (1), paragraph (2) and paragraph (3) of the Article 25 of the Act, restriction pertaining to the alteration of paragraph (1) of the Article 29-2 of the Act, certification of aeronautical English speaking competence under paragraph (1) of the Article 33 of the Act, certification of instrumental navigation under paragraph (1) of the Article 34 of the Act or the courses stipulated for each subject of basic techniques in maintenance pertaining to the competence test for the qualification of first class aircraft maintenance technician, second class aircraft maintenance technician, first class aircraft line maintenance technician, second class aircraft line maintenance technician and aircraft overhaul technician prescribed in Attachment 3" under paragraph (1) of the Article 50-3 shall be interpreted as "the courses pertaining to the aircraft dispatcher competence examination prescribed under paragraph (1) of the Article 78 of the Act"; the provision "the examinations under paragraph (1) of the Article 29 of the Act (including the cases where the provisions shall apply mutatis mutandis in compliance with Article 29-2 paragraph (2) of the Act, paragraph (3) of the Article 33 of the Act or paragraph (3) of the Article 34 of the Act)" under paragraph (1) of the Article 50-4, (a) shall be interpreted as "examinations under paragraph (1) of the Article 29 applied mutatis mutandis in compliance with paragraph (4) of the Article 78 of the Act"; the provision "paragraph (4) of the Article 29 of the Act" under paragraph (1) of the Article 50-6 shall be interpreted as "paragraph (4) of the Article 29 of the Act applied mutatis mutandis in compliance with paragraph (4) of the Article 78 of the Act"; the provision "designation statement of airman training facility (Form 19-5)" under Article 50-7 shall be interpreted as "designation statement of aircraft dispatchers training facility (Form 29-3)"; the term "preceding paragraph" in paragraph (2) of the Article 50-8 shall be interpreted as "competence examiner"; the provision "paragraph (5) of the Article 50-2" under Article 50-10 shall be interpreted as "item (vi) of the paragraph (1) of the Article 168"; the provision "paragraphs (3) and (4) of the Article 50-2" shall be interpreted as "Article 170-6".発音を聞く  - 日本法令外国語訳データベースシステム

>>例文の一覧を見る


調べた例文を記録して、 効率よく覚えましょう
Weblio会員登録無料で登録できます!
  • 履歴機能
    履歴機能
    過去に調べた
    単語を確認!
  • 語彙力診断
    語彙力診断
    診断回数が
    増える!
  • マイ単語帳
    マイ単語帳
    便利な
    学習機能付き!
  • マイ例文帳
    マイ例文帳
    文章で
    単語を理解!
  • その他にも便利な機能が満載!
Weblio会員登録(無料)はこちらから

しょじうんどうせいしつごしょうのページの著作権
英和・和英辞典 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
日中韓辭典研究所日中韓辭典研究所
Copyright © 2024 CJKI. All Rights Reserved

ピン留めアイコンをクリックすると単語とその意味を画面の右側に残しておくことができます。

こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

このモジュールを今後表示しない
みんなの検索ランキング
閲覧履歴
無料会員登録をすると、
単語の閲覧履歴を
確認できます。
無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS