意味 | 例文 (39件) |
それ以上の通知の英語
追加できません
(登録数上限)

英訳・英語 further information
「それ以上の通知」の部分一致の例文検索結果
該当件数 : 39件
意匠出願が2以上の者によってなされていた場合は,それらの各人が通知書の提出に同意しない限り,その通知書は有効ではない。例文帳に追加
If the design application was filed by more than one person, the notice is not effective unless each of them consented to the giving of the notice.発音を聞く - 特許庁
閾値以上の制御値が必要な場合は、通信不能となる恐れがある旨をユーザに通知する。例文帳に追加
When the control value equal to or greater than the threshold is required, the mobile phone informs the user about the risk that communication is disabled. - 特許庁
2以上の出願人がある場合であって,それらの間に共通の代理人がない場合は,通知の送達を受けることを授権されている者例文帳に追加
Where there are two or more applicants and they do not have a common representative appointed - an indication of the person authorized to be delivered communications; - 特許庁
また、承諾通知が画面上に表示されていれば足り、申込者がそれを現認したか否かは承諾通知の到達の有無には影響しない(以上、承諾の意思表示に関し、本準則「契約の成立時期」参照)。例文帳に追加
The notice of acceptance has "reached" the offer or, only if the notice of acceptance appears on the display, irrespective of whether the offer or actually confirmed this notice or not (See "Conclusion of Contracts" herein).発音を聞く - 経済産業省
ウォッチャーは、ユーザエージェントAのプレゼンス情報の通知先であるから、それ以上に識別子を通知する必要性に乏しいと推定できるからである。例文帳に追加
Since the watcher is a notification destination of presence information of the user agent A, it is supposed to be unnecessary to notify the identifier to the destinations. - 特許庁
1以上の第1の装置の複数のポートと1以上の第2の装置の複数のポート間を複数のケーブルで接続するにあたり、それぞれのケーブルの正しい接続先のポートをユーザに通知する。例文帳に追加
To notify correct connection ports of respective cables to a user when a plurality of ports of one or more first devices and a plurality of ports of one or more second devices are connected by a plurality of cables. - 特許庁
(3) 審理の申請の受領に際し,長官は,手続の相手方当事者に通知するものとし,当該当事者は,出頭し審理を受けることを望む場合は,通知後10日以内にそれに応じて長官に伝達し,所定の手数料を納付する。長官は,当事者が別段のより短い事前通知に同意する場合のほかは,当事者に10日以上の事前通知を以って審理の時を伝達する。例文帳に追加
(3) Upon receiving an application for a hearing the Controller shall notify any other party to the proceedings and if such a party desires to attend and be heard he or she shall inform the Controller accordingly within ten days of notification and pay the prescribed fee. The Controller shall give the party or parties concerned not less than ten days' notice of the time of the hearing unless the parties consent to shorter notice. - 特許庁
- 履歴機能過去に調べた
単語を確認! - 語彙力診断診断回数が
増える! - マイ単語帳便利な
学習機能付き! - マイ例文帳文章で
単語を理解!
「それ以上の通知」の部分一致の例文検索結果
該当件数 : 39件
商品の販売量が所定の量以上になった場合に、それ以降の購入者に対して報賞の付与の中止を通知して当該購入者には報賞の付与を行わないようにしてもよい。例文帳に追加
After the sale quantity of the commodity exceeds a prescribed quantity, following purchasers may be informed of stop of compensation not to give compensation to them. - 特許庁
2以上の出願人があり,かつ,それらの間に共通の代理人が選任されていない場合は,通知の送達を受けることを授権されている者の表示例文帳に追加
where there are two or more applicants and they do not have a common representative appointed - an indication of the person authorised to be delivered communications. - 特許庁
通信網を介して通信可能な2以上の通信端末間で、通信端末が送信した情報から、それぞれの通信端末に対して客観的な判定結果を通知することを可能とする。例文帳に追加
To inform respective communication terminals of objective judgment results from information that the communication terminals transmit between more than two communication terminals communicating through a communication network. - 特許庁
寿命劣化判断手段4において、記憶手段3に格納されている過去30日分の監視動作周囲温度に基づき、監視動作周囲温度が設計温度以上になった日が半分以上あった場合、寿命劣化の虞れありと判断し、設置環境改善通知手段5を介してユーザへ設置環境改善要求を通知する。例文帳に追加
When the peripheral temperature of monitoring operation exceeds designed temperature on a half or more of past thirty days on the basis of the monitoring operation peripheral temperature for the past thirty days which is stored in the storage means 3, the judging means judges a fear of lifetime deterioration and informs a user of an installation environment improving request through the means 5. - 特許庁
1つ以上の収集された伝送メッセージはそれぞれ予想挙動と比較され、比較結果が予想挙動からの逸脱を示すと、通知がなされる。例文帳に追加
The one or more collected transmission messages are compared with the expected behavior, and if a comparison result shows that the message deviates from the expected behavior, a notification is made. - 特許庁
アンテナ10における受信電界強度に対応するSメーター電圧を検出して、これをVth比較用コンパレーター30においてVthと対比し、Vth以上であるとき、緊急車両15の接近状態として、それを通知する。例文帳に追加
The S meter voltage corresponding to the received field intensity in an antenna 10 is detected, and this is compared with Vth in a Vth comparing comparator 30. - 特許庁
演算処理部それぞれは、割当手順における1以上の手順それぞれを実施する毎に(s140)、その手順の順番を記憶部に記憶された変数X_END_STAGEにセットすることで(s150)、その手順が実施された旨を他の演算処理部に通知する。例文帳に追加
Every time each processing unit executes one or more of assigned procedures (s140), it sets the order of the procedure to a variable X_END_STAGE stored in a storage part (s150), thus notifying the other processing units that the procedure has been executed. - 特許庁
DSオブジェクト150は、複数デバイスのうちの所定の2以上のデバイスが属するデバイスグループに対応し、このデバイスグループに属する2以上のデバイスを管理する管理部11,12,13から、それぞれのデバイスの使用情報を受け、AP100に応答して、それぞれのデバイスの使用情報をAP100へ通知する。例文帳に追加
A DS object 150 corresponds to a device group to which two or more predetermined devices among the plurality of devices belong, receives pieces of usage information of each device from the management part 11, 12, 13 which manage two or more devices belonging to the device group and notifies an AP 100 of the usage information of each device in response to the AP 100. - 特許庁
|
意味 | 例文 (39件) |
|
ピン留めアイコンをクリックすると単語とその意味を画面の右側に残しておくことができます。 |
![]() ログイン | Weblio会員(無料)になると
![]() |


![]() | 「それ以上の通知」のお隣キーワード |
weblioのその他のサービス
![]() ログイン | Weblio会員(無料)になると
![]() |