意味 | 例文 (14件) |
なしくずしの英語
なしくずし追加できません
(登録数上限)
研究社 新和英中辞典での「なしくずし」の英訳 |
|
なしくずし 済し崩し
なし崩しに[で]
仕事をなし崩しで片づけた. We got through the work a little at a time [little by little]. |
「なしくずし」を含む例文一覧
該当件数 : 14件
なしくずしで買う例文帳に追加
to buy anything on the instalment system―on the payment system発音を聞く - 斎藤和英大辞典
なしくずし購買法例文帳に追加
hire-purchase―the hire system発音を聞く - 斎藤和英大辞典
仕事をなし崩しで片づけた.例文帳に追加
We got through the work a little at a time [little by little].発音を聞く - 研究社 新和英中辞典
私は このまま なし崩しに 君と暮らす気はない。例文帳に追加
I'm not in the mood to get along with you as it is. - 映画・海外ドラマ英語字幕翻訳辞書
今、政府はなし崩し的に憲法九条を拡大解釈している。例文帳に追加
The government is currently broadening the interpretation of article 9 of the Constitution by wearying it down little by little. - Tatoeba例文
-
履歴機能過去に調べた
単語を確認! -
語彙力診断診断回数が
増える! -
マイ単語帳便利な
学習機能付き! -
マイ例文帳文章で
単語を理解!
「なしくずし」を含む例文一覧
該当件数 : 14件
当時の蓮如は一旦はこれに応じざるを得なかった(勿論、本願寺が再興されるとなし崩しに破棄されたのは言うまでもない)。例文帳に追加
Thus Rennyo had no choice but to accept the demands of the Enryaku-ji Temple (of course, it is obvious that this demand was ignored when Hongan-ji Temple regained its political power).発音を聞く - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
この場合、銀貨を流通させて金貨を退蔵した方が有利な為(グレシャムの法則)、なし崩し的に事実上の銀本位制となった。例文帳に追加
In such cases, the system gradually eroded and changed to the silver standard, because it was advantageous to circulate silver coins and hoard gold coins (Gresham's law).発音を聞く - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
こうしてなし崩し的に公領に虫食い状に発生した新立荘園、つまり国免荘(こくめんのしょう)は、次第に公領からの租税徴集を圧迫していった。例文帳に追加
In this way, newly-established shoen, namely, kokumen no sho (a shoen allowed exemption from rice tax or other tributes), had been vermicularly spreading within koryo, strangling the tax collection from koryo.発音を聞く - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
その後米国の例にならって高圧的に接触してきた西欧諸国ともなし崩し的に同様の条約を締結、事実上「開国日本の開国」してしまった。例文帳に追加
Thereafter, the shogunate government was forced to conclude similar treaties with other western countries following in the high-handed manner of the United States, and 'the opening Japan to the West' was carried out without intention.発音を聞く - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
その後、政体書体制がなし崩しになり、さらには明治4年(1871年)の廃藩置県により中央集権が確立するに至り、御誓文の存在意義が薄れかけた。例文帳に追加
The system based on the Constitution of 1868 was undermined and moreover in 1871 centralization was established by Haihan-chiken (abolition of feudal domains and establishment of prefectures) and the importance of Charter Oath began to fade.発音を聞く - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
だが、江戸時代中期以後商品作物の生産が広まってくると都市周辺部の農村など本来は米の生産が可能な地域においてもなし崩しに買納制が行われていき、江戸幕府さえもが事実上の黙認政策を採らざるを得なくなった。例文帳に追加
However, as the production of commercial crops became widely spread during the mid-Edo period, baino-sei was carried out even in suburban villages where rice can be produced, to which the Edo bakufu virtually took an acquiescence policy.発音を聞く - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
WTO協定の内容として組み込むことについて論争がある非貿易的関心事項(労働基準や環境の問題など)について、PTAでこれらの規定が組み込まれた場合に、同規定を組み込むことがその後のPTAの雛形となり、将来なし崩し的にWTOにも同規定が取り込まれる結果となりかねない。例文帳に追加
There has been a controversy within the WTO as to the inclusion of non-trade items (such as labor standards and environmental issues) into WTO agreements. If they were once included in a PTA, it might become a standard for future PTAs, and also for the WTO agreements, to include them without any debate. - 経済産業省
10
|
意味 | 例文 (14件) |
|
なしくずしのページの著作権
和英辞典
情報提供元は
参加元一覧
にて確認できます。
Copyright (c) 1995-2024 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved. | |
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence. | |
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved. 「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編 |
ピン留めアイコンをクリックすると単語とその意味を画面の右側に残しておくことができます。 |
ログイン |
Weblio会員(無料)になると 検索履歴を保存できる! 語彙力診断の実施回数増加! |
weblioのその他のサービス
ログイン |
Weblio会員(無料)になると 検索履歴を保存できる! 語彙力診断の実施回数増加! |