小窓モード


プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > 日英・英日専門用語 > ひゃくねんしょくぶつの英語・英訳 

ひゃくねんしょくぶつの英語

ピン留め

追加できません

(登録数上限)

単語を追加

日英・英日専門用語辞書での「ひゃくねんしょくぶつ」の英訳

百年植物


「ひゃくねんしょくぶつ」の部分一致の例文検索結果

該当件数 : 29



例文

第四条 この法律で食品とは、すべての飲食物をいう。ただし、薬事法(昭和三十五年法律第百四十五号)に規定する医薬品及び医薬部外品は、これを含まない。例文帳に追加

Article 4 (1) The term "food" as used in this Act shall mean all food and drink; provided, however, that this term shall not include pharmaceutical products or quasi-pharmaceutical products specified by the Pharmaceutical Affairs Act (Act No. 145 of 1960).発音を聞く  - 日本法令外国語訳データベースシステム

二 食品衛生法(昭和二十二年法律第二百三十三号)第四条第一項に規定する食品及び同条第二項に規定する添加物並びに同法第六十二条第二項に規定する洗浄剤例文帳に追加

(ii) Food Sanitation Act (Act No. 233 of 1947): food described in Article 4, paragraph (1) and additives described in paragraph (2) of said Article and detergents described in Article 62, paragraph (2) of said Act;発音を聞く  - 日本法令外国語訳データベースシステム

第二条 この法律において「食品」とは、すべての飲食物(薬事法(昭和三十五年法律第百四十五号)に規定する医薬品及び医薬部外品を除く。)をいう。例文帳に追加

Article 2 The term "Food" as used in this Act shall mean all food and drink (excluding pharmaceutical products or quasi-pharmaceutical products specified by the Pharmaceutical Affairs Act (Act No. 145 of 1960)).発音を聞く  - 日本法令外国語訳データベースシステム

一 その者の属する国又はその者が住所若しくは居所(法人にあっては、営業所)を有する国が、千九百七十二年十一月十日、千九百七十八年十月二十三日及び千九百九十一年三月十九日にジュネーヴで改正された千九百六十一年十二月二日の植物の新品種の保護に関する国際条約を締結している国(以下「締約国」という。)又は同条約を締結している政府間機関(以下「政府間機関」という。)の構成国(以下「締約国等」と総称する。)である場合例文帳に追加

i) where the state to which the person belongs or the state in which the person has domicile or residence (in the case of a juridical person, business office) is a State party to the International Convention for the Protection of New Varieties of Plants of December 2, 1961, as amended at Geneva on November 10, 1972, on October 23, 1978 and on March 19, 1991 (hereinafter referred to as "State Party") or a member State of an intergovernmental organization which is bound by the said Convention (hereinafter referred to as "Intergovernmental Organization Party"; "State Parties and member states of an Intergovernmental Organization Party" being hereinafter collectively referred to as "Contracting Parties"発音を聞く  - 日本法令外国語訳データベースシステム

一 動物及び植物の加工品(一般の飲食の用に供されないものに限る。)であつて、人が摂取するもの(医薬品(薬事法(昭和三十五年法律第百四十五号)第二条第一項の医薬品をいう。以下同じ。)を除く。)例文帳に追加

1) processed goods of animals and plants (limited to those that are not for general eating or drinking) that are ingested by humans (excluding medicines [medicines as prescribed in Article 2(1) of the Pharmaceutical Affairs Act (Act No. 145 of 1960); the same shall apply hereinafter]発音を聞く  - 日本法令外国語訳データベースシステム

六十一 ヒトに関するクローン技術等の規制に関する法律(平成十二年法律第百四十六号)第十六条(人クローン胚等の人又は動物の胎内への移植)の罪例文帳に追加

lxi) An offense prescribed in Article 16 (Transfer of a Human Somatic Clone Embryo or other Specified Embryo into a human or Animal uterus) of the Act on Regulation of Human Cloning Techniques, etc. (Act No. 146 of 2000発音を聞く  - 日本法令外国語訳データベースシステム

例文

3 審議会は、前二項に規定するもののほか、土地改良法(昭和二十四年法律第百九十五号)、家畜改良増殖法(昭和二十五年法律第二百九号)、家畜伝染病予防法(昭和二十六年法律第百六十六号)、飼料需給安定法(昭和二十七年法律第三百五十六号)、酪農及び肉用牛生産の振興に関する法律(昭和二十九年法律第百八十二号)、果樹農業振興特別措置法(昭和三十六年法律第十五号)、畜産物の価格安定に関する法律(昭和三十六年法律第百八十三号)、砂糖の価格調整に関する法律(昭和四十年法律第百九号)、加工原料乳生産者補給金等暫定措置法(昭和四十年法律第百十二号)、農業振興地域の整備に関する法律(昭和四十四年法律第五十八号)、卸売市場法(昭和四十六年法律第三十五号)、肉用子牛生産安定等特別措置法(昭和六十三年法律第九十八号)、食品流通構造改善促進法(平成三年法律第五十九号)、主要食糧の需給及び価格の安定に関する法律(平成六年法律第百十三号)及び食品循環資源の再生利用等の促進に関する法律(平成十二年法律第百十六号)の規定によりその権限に属させられた事項を処理する。例文帳に追加

3) In addition to the matters provided for in the preceding two paragraphs, The Council shall deal with the tasks authorized under the following acts: Land Improvement Act (Act No.195 of 1949), Act for Improvement and Increased Production of Livestock (Act No.209 of 1950), Animal Infectious Diseases Control Act (Act No.160 of 1951), Feed Supply-and-Demand Stabilization Act (Act No.356 of 1952), Act Concerning Dairy and Beef Cattle Production Promotion (Act No.182 of 1954), Fruit-growing Industry Promotion Special Measures Act (Act No.15 of 1961), Act Concerning the Stabilization of Livestock Products (Act No.183 of 1961), Sugar Price Adjustment Act (Act No.109 of 1965), Temporary Act for Compensation Price for Producers of Milk for Manufacturing Use (Act No.112 of 1965), Act Concerning Establishment of Agricultural Promotion Areas(Act No.58 of 1969), Wholesale Market Act (Act No.35 of 1971), Special Measures Act for Beef Calf Production Stabilization (Act No.98 of 1988), Act Concerning of the Food Marketing Structure (Act No.59 of 1991), Act for Stabilization of Supply, Demand and Prices of Staple Food(Act No.113 of 1994), Food Recycling Act (Act No.116 of 2000発音を聞く  - 日本法令外国語訳データベースシステム

>>例文の一覧を見る


調べた例文を記録して、 効率よく覚えましょう
Weblio会員登録無料で登録できます!
  • 履歴機能
    履歴機能
    過去に調べた
    単語を確認!
  • 語彙力診断
    語彙力診断
    診断回数が
    増える!
  • マイ単語帳
    マイ単語帳
    便利な
    学習機能付き!
  • マイ例文帳
    マイ例文帳
    文章で
    単語を理解!
  • その他にも便利な機能が満載!
Weblio会員登録(無料)はこちらから

「ひゃくねんしょくぶつ」の部分一致の例文検索結果

該当件数 : 29



例文

十一 食品衛生法及び栄養改善法の一部を改正する法律(平成七年法律第百一号)附則第二条の二第一項の規定により添加物の名称を消除しようとするとき。例文帳に追加

(xi) When intending to erase or exclude the name of additives in accordance with the provisions of Article 2-2, paragraph (1) of Supplementary Provisions of The Act for Partial Revision of the Food Sanitation Act and the Nutrition Improvement Act (Act No. 101 of 1995).発音を聞く  - 日本法令外国語訳データベースシステム

一 食品衛生法(昭和二十二年法律第二百三十三号)第四条第一項に規定する食品、同条第二項に規定する添加物、同条第五項に規定する容器包装、同法第六十二条第一項に規定するおもちや及び同条第二項に規定する洗浄剤例文帳に追加

(i) Food prescribed in paragraph (1) of Article 4 of the Food Sanitation Act (Act No. 233 of 1947), additives prescribed in paragraph (2) of said Article, containers and packaging prescribed in paragraph (5) of said Article, toys prescribed in paragraph (1) of Article 29 of said Act, and detergents prescribed in paragraph (2) of said Article発音を聞く  - 日本法令外国語訳データベースシステム

こんな論議を呼ぶ動きは、当然にも原理主義者の見解(創世記は文字通りの説明だ)を破壊し、動物や植物の型の系列を、一度の創造の御業というより、何百万年にもわたる漸進的なもの(科学的証拠が示すように)と見ることを可能にする。例文帳に追加

Such an argumentative move naturally destroys the fundamentalists' position (that Genesis is a literal account) and permits us to see the succession of animal and plant types as a gradual matter over many millions of years (as the scientific evidence suggests), rather than as one creative act.発音を聞く  - Ian Johnston『科学のカリキュラムで創造説?』

4 第二項第二号に掲げる水産物の自給率の目標については、食料・農業・農村基本法(平成十一年法律第百六号)第十五条第二項第二号に掲げる食料自給率の目標との調和が保たれたものでなければならない。例文帳に追加

(4) Target rate of marine products self-sufficiency listed in the second item of the preceding paragraph shall be in harmony with the target rate of food self-sufficiency set forth in the second item of the second paragraph of Article 15 of Food, Agriculture and Rural Areas Basic Act (Act No.106 of 1999).発音を聞く  - 日本法令外国語訳データベースシステム

4 日出前、日没後には、令状に夜間でも検証をすることができる旨の記載がなければ、検察官、検察事務官又は司法警察職員は、第二百十八条の規定によつてする検証のため、人の住居又は人の看守する邸宅、建造物若しくは船舶内に入ることができない。但し、第百十七条に規定する場所については、この限りでない。例文帳に追加

(4) A public prosecutor, a public prosecutor's assistant officer or a judicial police official shall not enter, before sunrise or after sunset, the residence of a person, or premises, buildings or vessel guarded by a person for the purpose of inspection pursuant to the provisions of Article 218, unless the warrant contains a written statement that inspection during the night is permitted; provided, however, that this shall not apply to the places prescribed in Article 117.発音を聞く  - 日本法令外国語訳データベースシステム

3 審議会は、前二項に規定するもののほか、漁業法(昭和二十四年法律第二百六十七号)、漁港漁場整備法(昭和二十五年法律第百三十七号)、漁船法(昭和二十五年法律第百七十八号)、水産資源保護法(昭和二十六年法律第三百十三号)、海洋水産資源開発促進法(昭和四十六年法律第六十号)、沿岸漁場整備開発法(昭和四十九年法律第四十九号)、漁業経営の改善及び再建整備に関する特別措置法(昭和五十一年法律第四十三号)、海洋生物資源の保存及び管理に関する法律(平成八年法律第七十七号)及び持続的養殖生産確保法(平成十一年法律第五十一号)の規定によりその権限に属させられた事項を処理する。例文帳に追加

(3) The Council shall, in addition to the matters provided in the preceding two paragraphs, deal with the matters authorized under The Fishery Act (Act No. 267 of 1949), Fishing Port and Ground Improvement Act (Act No. 137 of 1950), Fishing Vessel Act (Act No. 178 of 1950), Act on the Protection of Fishery Resources (Act No. 313 of 1951), Marine Resources Development Promotion Act (Act No. 60 of 1971), Coastal Fisheries Grounds Enhancement and Development Program Act (Act No.49 of 1974), Special Measures Act for Improvement and Reconstruction of Fisheries Management (Act No. 43 of 1976), Act Concerning Conservation and Management of Marine Life Resources (Act No. 77 of 1996), and Act on Maintenance of Sustainable Aquaculture Production (Act No. 51 of 1999).発音を聞く  - 日本法令外国語訳データベースシステム

第三十六条 第九条第一項若しくは第二項、第十四条、第十六条の四又は第十六条の五の規定による植物防疫官の命令については、行政不服審査法 (昭和三十七年法律第百六十号)による不服申立てをすることができない。例文帳に追加

Article 36 (1) With regard to an order by the plant protection officer pursuant to the provision of paragraph 1 or 2 of Article 9, Article 14, Article 16-4 or Article 16-5, an appeal under the Administrative Appeal Act (Act N. 160 of 1962) shall not be permitted.発音を聞く  - 日本法令外国語訳データベースシステム

例文

ロ 登録申請者の役員(持分会社(会社法第五百七十五条第一項に規定する持分会社をいう。)にあっては、業務を執行する社員)に占める遺伝子組換え生物使用業者等の役員又は職員(過去二年間にその遺伝子組換え生物使用業者等の役員又は職員であった者を含む。)の割合が二分の一を超えていること。例文帳に追加

(b) That more than half of the officers of the Applicant [or, in the case of a partnership or joint stock limited partnership (referring to a partnership or joint stock limited partnership under Article 575 paragraph (1) of the Company Act), managing member] are officers or staff of a Living Modified Organism Using Business (including persons who were officers or staff of that Living Modified Organism Using Business within the last two years).発音を聞く  - 日本法令外国語訳データベースシステム

>>例文の一覧を見る

ひゃくねんしょくぶつのページの著作権
英和・和英辞典 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
日中韓辭典研究所日中韓辭典研究所
Copyright © 2024 CJKI. All Rights Reserved

ピン留めアイコンをクリックすると単語とその意味を画面の右側に残しておくことができます。

こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

このモジュールを今後表示しない
みんなの検索ランキング
閲覧履歴
無料会員登録をすると、
単語の閲覧履歴を
確認できます。
無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS