意味 | 例文 (28件) |
ふりがなの英語
ふりがな追加できません
(登録数上限)

英訳・英語 furigana
「ふりがな」を含む例文一覧
該当件数 : 28件
新聞はふりがながついている例文帳に追加
The newspapers have Japanese syllabaries attached to Chinese characters.発音を聞く - 斎藤和英大辞典
ふりがなのある読みやすい漫画を探してる。例文帳に追加
I'm looking for an easy-to-read manga with furigana. - Tatoeba例文
文中の漢字全てにふりがながついていること例文帳に追加
in a Japanese text, the condition of having "kana" alongside all Chinese characters発音を聞く - EDR日英対訳辞書
原稿の画像を乱したりマーキングによる文字認識率の低下を招いたりするのを回避しつつ、ふりがなを自動的に付与し、ふりがな付き原稿を生成する技術を提供する。例文帳に追加
To provide a technology for automatically giving reading KANA to generate an original by reading KANA while avoiding the disturbance of the image of the original or the deterioration of a character recognition rate caused by marking. - 特許庁
元禄の頃には、本文の右側に読み下しに必要なふりがな、左にはそれぞれの文字が持つ、本文以外の読みについてのふりがなを振ったものが現れた。例文帳に追加
The period from 1688 to 1703 saw the appearance of those that contained two kinds of furigana; one was necessary for reading body texts and placed to their right, and the other to the left showed another way of reading them.発音を聞く - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
-
履歴機能過去に調べた
単語を確認! -
語彙力診断診断回数が
増える! -
マイ単語帳便利な
学習機能付き! -
マイ例文帳文章で
単語を理解! -
Weblio実用英語辞典での「ふりがな」の英訳 |
|
ふりがな
「ふりがな」の英語
furigana, ruby textfurigana
furiganaの発音記号
/fʊrɪˈgɑːnə/furiganaのニュアンス
「ふりがな」は日本語の表記法の一つで、漢字の読み方を示すために使用される。英語では「furigana」と表現される。主に漢字の上部または下部にひらがな、カタカナ、またはローマ字で表記される。特に子供や日本語学習者にとって有用である。また、漢字の読みが一般的でない場合や、特定の読み方を指定する場合にも使用される。
furiganaと一緒に使われやすい単語・表現
add, put, use, provide, indicate, guide, pronunciation, reading, kanji, hiragana, katakana, romanization。これらの単語は「ふりがな」を説明する際によく用いられる。例えば、「add furigana」(ふりがなを追加する)、「use furigana」(ふりがなを使う)、「furigana guide」(ふりがなガイド)など。
furiganaの例文
1. "Please add furigana to the kanji in this document."(この文書の漢字にふりがなを追加してください。)
2. "The textbook uses furigana to help learners understand the pronunciation of kanji."(教科書は漢字の発音を理解するためにふりがなを使用している。)
3. "Furigana is often used in children's books to guide the reading of kanji."(ふりがなは、漢字の読み方を導くために子供の本でよく使われる。)
ruby text
ruby textの発音記号
/ˈruːbi tɛkst/ruby textのニュアンス
「ruby text」は「ふりがな」の英語表現の一つで、特にウェブやデジタルメディアのコンテキストで使用される。HTMLのマークアップ言語では、ふりがなを表現するためにタグが使用される。この表現は、漢字の読み方を示す小さな文字を指す。
ruby textと一緒に使われやすい単語・表現
HTML, tag, markup, web, digital, media, text, document, display, kanji, pronunciation。例えば、「HTML ruby text」(HTMLのルビテキスト)、「ruby text markup」(ルビテキストのマークアップ)、「display ruby text」(ルビテキストを表示する)など。
ruby textの例文
1. "The HTML document uses ruby text to display the pronunciation of kanji."(HTML文書は漢字の発音を表示するためにルビテキストを使用している。)
2. "Ruby text markup is used to guide the reading of kanji on the web."(ウェブ上での漢字の読み方を導くためにルビテキストのマークアップが使用される。)
3. "Digital media often use ruby text to help non-native speakers understand kanji."(デジタルメディアはよくルビテキストを使用して、非ネイティブスピーカーが漢字を理解するのを助ける。)
斎藤和英大辞典での「ふりがな」の英訳 |
|
振仮名
「ふりがな」を含む例文一覧
該当件数 : 28件
フリガナはカタカナで、左詰めで記入してください。例文帳に追加
The Japanese pronunciation should be written in katakana characters.When doing so, please justify to the left.発音を聞く - 経済産業省
室町時代の制作である「人王百代具名記」に義良の名を「儀良」と記して「ノリヨシ」とふりがなしている。例文帳に追加
In Jinno Hyakudai Gumyoki" (a compendium of successive emperors' names), the Emperor's name 義良 is written as 儀良 with the instruction to pronounce as "noriyoshi."発音を聞く - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
『増鏡』の写本のうち世良親王に「ヨヨシ」尊良親王に「タカヨシ」とふりがなしたものがある。例文帳に追加
In part of a written copy of Masukagami, the name of the Prince 世良 is accompanied by an instruction to read as "yoyoshi," and the name of prince 尊良 has an instruction to pronounce as "takayoshi."発音を聞く - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
このサイトでは日本語はふりがながついてスペースを取るので、関心のない人にとっては結構ジャマなんじゃないかと心配してしまう。例文帳に追加
I worry that, because the Japanese lines in this site are written with furigana, they take up a lot of space, and the people who don't even care about them in the first place might find them annoying. - Tatoeba例文
ふりがな検索文字列入力フォームに入力支援手段を用いて文字入力する際に、一般的な辞書を利用せず対象のデータベース内のふりがなテーブルを候補辞書として利用するため、通常の入力支援候補を使用する方式よりも少ない操作ステップ数で利用者が期待する省入力文字列候補が得られる。例文帳に追加
To obtain an input saving character sequence candidate expected by a user, at the number of operation steps reduced that in a system using a usual input support candidate, since not using a general dictionary but using a furigana table in a database as a candidate dictionary, when inputting a character into a furigana retrieval character sequence input form, using an input support means. - 特許庁
例えば『更級日記』(1060年頃)でも「天照御神」と表記して「天照」の部分は「アマテル」と読まれ、『先代旧事本紀』の「天照孁」にも「アマテルヒルメノムチ」のふりがなが付けられている。例文帳に追加
For example, in "Sarashina Nikki (Sarashina Diary)," written around 1060, the Amaterasu Omikami was cited as "天照御神" and the portion of "天照" was pronounced "amateru," while in "Sendai kujihongi," "天照孁" is provided with the furigana readings "アマテルヒルメノムチ" ("amateru hirumenomuchi").発音を聞く - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
明治6年(1874年)には、H.カリーベールド著小泉晴江訳『科学捷径酒水製造書全』のなかで、「醗酷」が「はっこう」「ヤアスト」というふりがな付きで酵母の意味として使われている。例文帳に追加
In 1874, '醗酷' accompanied by its readings 'hakko' and 'yasuto,' which means yeast, appeared in "Kagaku Shokei Shusui Seizo-sho Zen" (scientific expedient of sake brewing) written by H. Caliberd and translated by Harue Koizumi.発音を聞く - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
他の移動端末からフリガナ欄が無い電話帳を複製された場合にも、フリガナ欄を自動生成することによりユーザーの利便性を向上させる移動端末を提供する。例文帳に追加
To provide a mobile terminal that improves user convenience by automatically generating a kana syllables field even in the case where a telephone directory having no kana syllables field is duplicated from another mobile terminal. - 特許庁
|
意味 | 例文 (28件) |
|
ふりがなのページの著作権
和英辞典
情報提供元は
参加元一覧
にて確認できます。
Copyright (c) 1995-2025 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved. | |
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence. | |
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved. 「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編 |
ピン留めアイコンをクリックすると単語とその意味を画面の右側に残しておくことができます。 |
![]() ログイン |
Weblio会員(無料)になると
![]() |


![]() | 「ふりがな」のお隣キーワード |
weblioのその他のサービス
![]() ログイン |
Weblio会員(無料)になると
![]() |